Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
文献一覧: 河内 孝之 (著者)
4件
3
0
0
0
OA
ゼニゴケの培養法
著者
大和 勝幸
石崎 公庸
河内 孝之
出版者
北海道大学低温科学研究所
雑誌
低温科学
(
ISSN:18807593
)
巻号頁・発行日
vol.67, pp.23-29, 2009-03-31
ゼニゴケは,陸上植物の進化を考える上では基部陸上植物の1つとして鍵となる存在である.近年,形質転換法やゲノム情報などの分子生物学的ツールが整備され,実験生物として注目されはじめている.新たなモデル植物としてのゼニゴケの特性を紹介しつつ,その基本的な扱いについて紹介する.
1
0
0
0
IR
ゼニゴケの培養法 (光合成研究法) -- (植物・藻類・細菌の材料の入手と栽培・培養)
著者
大和 勝幸
石崎 公庸
河内 孝之
出版者
北海道大学低温科学研究所
雑誌
低温科学
(
ISSN:18807593
)
巻号頁・発行日
vol.67, pp.23-29, 2008
1章 植物・藻類・細菌の材料の入手と栽培・培養 4
1
0
0
0
細胞システムの自律周期とその変調が駆動する植物の発生
著者
中島 敬二
上田 貴志
植田 美那子
望月 敦史
近藤 洋平
稲見 昌彦
遠藤 求
深城 英弘
河内 孝之
小田 祥久
塚谷 裕一
出版者
奈良先端科学技術大学院大学
雑誌
新学術領域研究(研究領域提案型)
巻号頁・発行日
2019-06-28
植物は一生を通じて器官や組織を作り続けながら成長する。このような特性に起因して、植物の形態には固有の周期性が現れる。植物の周期形態は遺伝的プログラムや環境変化といった、内的・外的因子により変化し、植物はこれを積極的に利用することで、器官のかたちや細胞の機能を変化させる。植物の形態や成長に現われるこのような「可塑的な周期性」は、植物個体の内部に潜在する未知の周期性とその変調に起因すると考えられるが、周期の実体やそれが形態へ現れる仕組みは不明である。本新学術領域では、植物科学者・情報科学者・理論生物学者が密接に連携して共同研究を展開し、周期と変調の視点から植物の発生原理を解明する。
1
0
0
0
OA
葉緑体psbBオベロンに相補的な遺伝子発現(植物-遺伝子-)
著者
吉田 正
大山 莞爾
河内 孝之
駒野 徹
出版者
社団法人日本農芸化学会
雑誌
日本農藝化學會誌
(
ISSN:00021407
)
巻号頁・発行日
vol.62, no.3, 1988-03-15