著者
六角 正廣 竹内 順一 渡辺 好明 藤幡 正樹 野口 玲一
出版者
東京芸術大学
雑誌
地域連携推進研究費
巻号頁・発行日
1999

この研究の目的は、芸術文化の実情とそれらを取り巻く環境に焦点を当て、特に藝術を街づくりの主要な要因として、都市や建築、ランドスケープ等の環境整備を行い、街全体が美術館化していくことを期待し、市民の情操教育や活動に役立つ方法を開発していくことである。近年、街づくりの手法の一つとして、藝術(以降アートと呼ぶ)を手がかりとしたものが増えつつあり、それらが周囲にあたえる影響や変化がどのようなものであるのかを研究・分析する必要性が出てきている。街を美術館化する、ということは、単純に彫刻物等の作品を駅前のロータリーや商店街等の街中に飾っていくといったことではなく、アートを介在して街のイメージが形成されたり、様々なアクティビティが生じて、結果アートが街にとっての共有財産となることが目的とされる。観光資源や文化、歴史的背景を持たない地において、街づくりや再開発を進める場合、画一的手法により全国どこでも同じような風景がひろがっていくケースが多々ある。何を核にこの街ならではの顔を作り出すことができるのか、といった点がこれらの街に共通の問題点であるが、アートはそのプログラムの組み方によって街にとっての共有財産をつくりあげていく手がかりとなる。本研究ではアートが街の共有財産となるための手法をつくりあげていくプロセスの一つとして、主に茨城県取手市と東京藝術大学との連携のケースを中心に、実践と成果のプロセスを報告する。又、他に地理的特長や、歴史的特長、現実にかかえる問題等に対して実際に「アート」と「地域-街-」との関係性を実現化していった(あるいはしつつある)3例、宮城県岩出山町、埼玉県吉川市、埼玉県熊谷市の例を挙げる。
著者
川島 潤 船曵 信生 中西 透 竹内 順一 石崎 雅幸 Souza Andre Caldas
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会技術研究報告. OIS, オフィスインフォメーションシステム (ISSN:09135685)
巻号頁・発行日
vol.105, no.41, pp.19-24, 2005-05-06

メモリカードは, 屋外に持ち出されることの多い着脱可能な記録メディアであるため, 盗難や紛失による情報漏洩が問題となっている.メモリカードでは, その盗難時にカードデータ全体が漏洩してしまうため, カード内ファイルデータの暗号化のみならず, ファイル管理情報の暗号化を行うことで安全性を高める必要がある.本論文では, Linuxをベースに, OSの変更が不要で, 従来のセキュアファイルシステムが提供していない, メタデータの暗号化が可能でファイル単位でのセキュリティ設定が可能なセキュアファイルシステムSAS (Storage Add-on Security)の設計・実装を行い, その性能を評価する.
著者
薩摩 雅登 竹内 順一 稲葉 政満 薩摩 雅登 横溝 廣子 古田 亮 佐藤 真実子 松村 智郁子 竹内 順一
出版者
東京芸術大学
雑誌
基盤研究(B)
巻号頁・発行日
2006

東京藝術大学大学美術館では、明治期の音楽録音資料・蝋管を212本所蔵している。しかしながら、経年変化とカビにより保存状態が悪く、音楽資料としての価値を失いつつある。そのため、その保存体制として、アモルデン水溶液による蝋管の洗浄、収納棚やトランクの薫蒸、針接触方式のデジタル再録音機・アーキフォン(Archeophone)により124本の音源の再録音を行った。また、蝋管の基礎調査として、国内や海外の各機関や個人コレクターを対象としたアンケート調査および実地調査にて、収蔵環境や音源のデジタル化、蝋管の公開の手法、関連する最先端の情報を収集した。さらに、明治期の蝋管や蓄音機に関する新聞記事および広告を調査し、当時の社会状況を把握した。現在に至るまで断片的な研究しか行われていなかったが、本研究において、蝋管に関する情報を集約した。
著者
川島 潤 舩曵 信生 中西 透 竹内 順一 石崎 雅幸 ソウザ・アンドレ・カウダス
出版者
一般社団法人情報処理学会
雑誌
情報処理学会論文誌 (ISSN:18827764)
巻号頁・発行日
vol.47, no.8, pp.2384-2395, 2006-08-15
参考文献数
16
被引用文献数
1

メモリカードに代表される可搬性メモリは,屋外に持ち出されることの多い着脱可能な小型記録メディアである.そのためメモリカードなどでは,その盗難や紛失時にカードデータ全体が漏洩してしまうことから,カード内ファイルデータの暗号化だけでなく,ファイル管理情報の暗号化を行うことで安全性を高める必要がある.そこで本論文では,Linux をベースに,OS・アプリケーションの変更が不要,メタデータの暗号化が可能,アクセス可能なアプリケーションを指定可能,といった特徴を有するセキュアファイルシステムSAS(Storage Add-on Security)を提案する.本論文では,SASの設計・実装の詳細説明を行ったうえで,ベンチマークソフトによる性能評価結果を報告する.A memorycard has weakness in assuring the safety of its stored data when it is stolen or missing. Therefore, a secure filesystem that can encrypt the stored data is essential in preventingthe risk from illegal users. Besides, the encryption of the metadata is desirable in this vulnerable memorycard to further strengthen the safety. In this paper, we present a design and an implementation of a secure filesystem named SAS (Storage Add-on Security) for a memorycard on Linux. SAS encrypts the metadata as well as the data, and can choose a securityoption to file by file, while the application programs accessible to SAS can be specified by system managers. SAS requires no change of the operating system when it is installed into PDA. The performance of SAS is investigated through a benchmark software.
著者
篠原 陽介 舩曵 信生 川島 潤 竹内 順一 石崎 雅幸
出版者
一般社団法人電子情報通信学会
雑誌
電子情報通信学会技術研究報告. PRMU, パターン認識・メディア理解 (ISSN:09135685)
巻号頁・発行日
vol.104, no.573, pp.39-44, 2005-01-14
被引用文献数
5

自動車ナンバープレートの文字認識は, 駐車場での車両管理, 高速道路での料金自動徴収, 道路での交通流計測や混雑状況の監視, 路上の不正な駐停車両の特定などのために, その車両を識別するための重要な技術である.本論文では, 漢字・仮名認識にクロスカウント法, 数字認識にテンプレートマッチング法を使用した, 画像からのナンバープレート文字認識アルゴリズムを提案する.入力には, デジタルカメラやPDAを用いて, 人が現場で撮影した画像を用いるため, 前処理に画像中の影などに応じて適応的に閾値調整を行う二値化処理を採用する.また, 複雑な文字パターンである漢字の組合せで構成される陸運局名を認識するため, クロスカウント法の代表ベクトルの自動生成アルゴリズムを提案する.評価実験により, 本提案法がWEBから採取したサンプル画像では100%の認識率を, 本研究のためにPDAを用いて撮影したサンプル画像では80%の認識率を有することを示す.