著者
サイエンスウィンドウ編集部
出版者
Japan Science and Technology Agency
雑誌
サイエンスウィンドウ (ISSN:18817807)
巻号頁・発行日
vol.14, no.E10, pp.1, 2021 (Released:2021-06-02)

Science Window is a magazine that introduces science and technology. Both adults and children can enjoy it. Let's think about the relationship between science and technology and society to realize a better future. INDEX —Science for Global Well-Being— (with Michinari Hamaguchi) How Will We Live in a Future Society Where the Natural and the Artificial Meld Together? (with Yoichi Ochiai) A New Worldview Born from Unseen Senses —The Body as Seen Through the Eyes of Disabled People— (with Asa Ito) Creating a Desirable Future Through Dialogue Between Science and Society (with Tadashi Kobayashi) The Relationship Between Humans and Viruses That the History of Infectious Diseases Shows Us (with Hiroyuki Ishi) Does Architecture Make People Happy?—Liberating People from Closed “Boxes”— (with Kengo Kuma) Out of a Desire to Protect Their Beloved Hometown of Amakusa — High School Students Predict Rising Sea Levels Due to Global Warming— (with the science club at Amakusa High School) Tackling Global Warming Through Agriculture — Controlling Rice Paddy Methane and Developing Heat Resistant Rice— (with Shigeto Sudo and Masayuki Yamaguchi)
著者
[編集部]
出版者
東京動物學會
雑誌
動物学雑誌
巻号頁・発行日
vol.8, no.98, 1896-12-15

2 0 0 0 三田文学

著者
三田文学編集部 編
出版者
三田文学会
巻号頁・発行日
vol.57, no.3, 1970-03

2 0 0 0 OA OSIPP newsletter

著者
OSIPP広報委員会・ニューズレター編集部
出版者
大阪大学
巻号頁・発行日
vol.2006年, no.(37), 2006
著者
日本計量史学会編集部会
出版者
一般社団法人日本計量史学会
雑誌
計量史研究 (ISSN:02867214)
巻号頁・発行日
vol.23, no.1, pp.89-112, 2001-12-31
被引用文献数
1
著者
サイエンスウィンドウ編集部
出版者
国立研究開発法人 科学技術振興機構
雑誌
サイエンスウィンドウ (ISSN:18817807)
巻号頁・発行日
vol.13, no.1, pp.1-40, 2019 (Released:2019-03-29)

目次 特集 スポーツは今、新たなゾーンへ p.04 体を知ることからスポーツは始まる~運動神経って何だろう~ p.09 トップ選手のパフォーマンスを科学で引き出す p.15 ビッグデータでスポーツが変わる! p.20 競技用義足が目指す「最速」と「楽しさ」 p.23 ICTで採点を支援し、お家芸に新たな魅力を!次世代に向けた体操競技のチャレンジ p.26 スポーツを楽しめる世界を次の世代へ「持続可能な開発目標(SDGs)」達成への貢献を目指す 東京オリンピック・パラリンピック競技大会 連載 p.31 カガクのめばえ 第4回 山崎 直子さん 宇宙飛行士 p.35 観察法のイロハのイ 古きイヌの性質を受け継ぐ 秋田犬 菊水健史 麻布大学獣医学部介在動物学研究室教授 p.38 Open the Window ~サイエンスウィンドウと子どもたち~ 記事をきっかけに科学技術への関心を深める お茶の水女子大学附属中学校
著者
サイエンスウィンドウ編集部
出版者
国立研究開発法人 科学技術振興機構
雑誌
サイエンスウィンドウ (ISSN:18817807)
巻号頁・発行日
vol.4, no.6, pp.1-36, 2010-12-01 (Released:2019-04-11)

サイエンスウィンドウ2010冬号の冊子体一式(PDF版)およびHTML版は下記のURLで閲覧できます。 https://sciencewindow.jst.go.jp/backnumbers/detail/10 目次 【特集】 人間らしさって何だろう? p.06 長谷川寿一氏に聞く「他者の気持ちが理解できる動物、人間」について p.08 人類の進化と分布を表す概念図 p.10 生物としてヒトはどう進化したのか p.12 「ヒトらしい脳」に人間らしさは詰まってる? p.14 人間らしさはどこまで科学で語れるか? 形態人類学×分子人類学 p.16 石黒浩研究室を訪ねて「ロボットに込める人間らしさ」 p.20 学校訪問 動物に学ぶ子どもたち 横浜市立川井小学校(神奈川県) 【連載】 p.02 似姿違質:ヨーロッパアナウサギ VS ニホンノウサギ p.18 人と大地:ダナキル砂漠(エチオピア) p.25 かがくを伝える舞台裏:「岩波科学教育映画を使った授業」に参加して p.26 いにしえの心:冬の雷 p.27 タイムワープ夢飛翔:進化論/ダーウィンをせかせた男 p.28 イチから伝授実験法:コイルを巻いて電磁石を作ろう p.30 ふるさと食の楽校:ハタハタずし 秋田県男鹿市 p.31 サイエンスのお仕事図鑑:科学的に「聞きやすい声」を追求する アナウンサー p.32 発見! 暮らしのなかの科学:太陽、水、そして植物が砂糖の甘みを生み出した p.34 せんせいクラブ p.36 人と大地:解説
著者
サイエンスウィンドウ編集部
出版者
国立研究開発法人 科学技術振興機構
雑誌
サイエンスウィンドウ (ISSN:18817807)
巻号頁・発行日
vol.6, no.1, pp.1-36, 2012-04-01 (Released:2019-03-07)

目次 【特集】 ジオの旅に出よう p.06 外に出て地球の動きを体験しよう! p.08 壮大なスケールで地球を実感できる現場 ジオパーク p.10 日本の足元からダイナミックな地球が見えてくる p.12 文明は地質の影響を受けていた p.14 これからの地学教育 p.16 いきいき、ひと味違う「地学オリンピック」 p.17 地学が学べる科学館・博物館 p.18 世界プレート一覧図(AuthaGraph) 【TOPICS】 p.25 5月21日の金環日食を安全に見よう 【連載】 p.02 似姿違質:ゼンマイ VS ワラビ p.20 いにしえの心:土の多様性が生んだ日本の焼き物 p.21 タイムワープ夢飛翔:金環日食/10 世紀ぶり日本縦断の豪華版 p.22 人と大地:スウェーデン/ボーヒュースレーン p.24 かがくを伝える舞台裏:㈱アストロアーツ 『星ナビ』編集部を訪ねて p.26 動物たちのないしょの話:チーター(多摩動物公園) p.28 ふるさと食の楽校:赤こんにゃく(滋賀県近江八幡市) p.29 サイエンスのお仕事図鑑:微生物から新たな食料やエネルギーをつくる会社 p.30 イチから伝授実験法:こんな技を知っていると実験がとてもスムーズ! p.32 発見!暮らしのなかの科学:地震が来るってどうして分かるの? p.34 せんせいクラブ p.36 人と大地:解説
著者
編集部
出版者
公益財団法人 日本醸造協会
雑誌
日本醸造協会誌 (ISSN:09147314)
巻号頁・発行日
vol.93, no.5, pp.351-380, 1998-05-15 (Released:2011-09-20)
参考文献数
262
被引用文献数
1

1997年度の味噌・食酢の研究業績をみると, 研究の目的と投じられたエネルギーが味噌, 食酢で明らかに異なることがわかる。味噌については, 一般的な説明研究が多く行われてはきたが低調気味であることを否定できない。一方, 食酢については, 新たな開発ならびに研究が数多く行われている。いずれも醸造食品として機能性などに関心がもたれ検討されていることが注目されるが, このような点で味噌・食酢産業のさらなる発展の糸口が得られることを期待したい。
著者
法学セミナ-編集部
出版者
日本評論社
雑誌
法学セミナ- (ISSN:04393295)
巻号頁・発行日
no.279, pp.p138-142, 1978-06
著者
週刊時事編集部編
出版者
時事通信社
巻号頁・発行日
1961
著者
サイエンスウィンドウ編集部
出版者
国立研究開発法人 科学技術振興機構
雑誌
サイエンスウィンドウ (ISSN:18817807)
巻号頁・発行日
vol.8, no.C1, pp.1-81, 2014 (Released:2019-02-19)

目次 始まり もっと知りたい! わたしのからだ 第1章 どうしておなかがすくのかな p.08 食べ物のゆくえ p.14 栄養を全身に届ける p.17 [栄養素の役割] 第2章 【まんが】細胞の秘密を解き明かした人々 p.30 [細胞発見の歴史] 第3章 頭の中では何が起きている? p.34 脳のいろいろなはたらきって? p.40 それぞれの生き方に合った脳 第4章 からだのいろいろなはたらき p.48 心臓がドキドキするのはなぜ? p.52 けがをするとからだはどうなるの? p.54 汗をいっぱいかくのはどうして? p.56 からだの中はいつも同じ状態に p.57 [熱中症を防ごう] 第5章 からだは日々つくられる? p.60 細胞はどんどん増えて入れかわる p.64 便をつくる、小腸の細胞と大腸の細菌 p.66 成長するって何だろう p.68 明日のためにゆっくり休もう p.69 [人間は何のために眠るの?] 第6章 からだにかかわる仕事 p.72 眠りの研究ってどんな仕事? 終わり 成長していく心とからだ p.76 実験しよう p.78 もっと知りたい人へ p.80 大人の方に

2 0 0 0 OA つなげる科学

著者
サイエンスウィンドウ編集部
出版者
国立研究開発法人 科学技術振興機構
雑誌
サイエンスウィンドウ (ISSN:18817807)
巻号頁・発行日
vol.8, no.3, pp.1-40, 2014-10-01 (Released:2019-02-14)

サイエンスウィンドウ2014秋号の冊子体一式(PDF版)およびHTML版は下記のURLで閲覧できます。 https://sciencewindow.jst.go.jp/backnumbers/detail/78 目次 【特集】 つなげる科学 p.06 リビングで始まる元素の会話 大ヒットした元素周期表 p.10 近所の子どもがくつろぐ世界一小さな科学館(理科ハウス) p.12 地域の人々の対話の場(多摩六都科学館) p.14 時を超えてつながる(石と賢治のミュージアム) p.16 サイエンスアゴラでの出会いとつながり p.18 to ではなくwithのサイエンスコミュニケーション(村山斉 東京大学カブリIPMU機構) p.20 つなげば見える持続可能な社会(ESD) p.22 復興教育から始まったESD(福島県立安達高等学校) p.24 社会とのつながりと科学者の責任(吉川弘之 JST 研究開発戦略センター) 【連載】 p.02 共に生きる:アカマツとマツタケ p.26 空からジオ:島原半島ジオパーク/長崎県 p.28 タイムワープ夢飛翔:周期表/新元素の発見を促した p.29 カタカナ語でサイエンス!:“ 惑う星” を楽しむところ p.30 文学と味わう科学写真:石たちの陣取り合戦 p.32 自然観察法のイロハのイ:虫の鳴き声リスニング p.34 動物たちのないしょの話:シマウマ(広島市安佐動物公園) p.36 発見!くらしの中の科学:ご飯をおいしく炊く炊飯器の工夫 p.38 読者の広場:サイエンスウィンドウ カフェ p.40 空からジオ:解説

2 0 0 0 OA Explore Your World

著者
サイエンスウィンドウ編集部
出版者
Japan Science and Technology Agency
雑誌
サイエンスウィンドウ (ISSN:18817807)
巻号頁・発行日
vol.9, no.E5, pp.1-16, 2016 (Released:2018-11-29)

Index 【Special Feature】 OUR FUTURE WITH ROBOTS p.04 Introduction p.06 Therapy by Robot: PARO the Robotic Seal p.08 A Vet for Treasured AIBO Robot Pets 【Special Feature】 LEADERS IN THE FIGHT AGAINST INFECTIOUS DISEASES p.12 An Indomitable Spirit: Satoshi Omura p.14 Flashes of Inspiration in the Fight Against Infectious Diseases p.15 The One Health Concept 【Nature Spotlights】 p.02 Symbiotic Relationships: Clownfish and Anemone p.10 Amazing Animal Secrets: Loggerhead Sea Turtles p.16 Discover the Wonders of Weeds