著者
初 磊 石川 芳治 白木 克繁 若原 妙子 内山 佳美
出版者
日本森林学会
雑誌
日本森林学会誌 (ISSN:13498509)
巻号頁・発行日
vol.92, no.5, pp.261-268, 2010 (Released:2010-12-14)
参考文献数
28
被引用文献数
8 14

神奈川県東丹沢堂平地区では, シカの採食により, 林床植生が衰退し, 土壌侵食が広い範囲にわたって進行している。土壌侵食の実態を把握するため, 堂平地区のブナ林の山腹斜面に長さ5 m, 幅2 mの土壌侵食調査プロットを17箇所設置した。これらの土壌侵食調査プロットについて, 2006∼ 2008年の3年間の4∼ 11月の期間, ほぼ毎月1回土壌侵食量を観測するとともに, 同時に撮影した写真を用いて林床合計被覆率 (林床植生被覆率+リター被覆率) を求めた。その結果, 雨量1 mm当たりの土壌侵食量 (E) と林床合計被覆率 (F) には指数関数E=65 exp (−0.0615×F) で表わされる高い負の相関があることが分かった。得られた関係式では林床合計被覆率が小さい範囲では林床合計被覆率が大きい範囲に比べて林床合計被覆率のわずかな変化が土壌侵食量に大きな影響を与えており, 既往の人工降雨実験に基づく研究により得られたリター被覆率と土壌侵食量がほぼ直線的に反比例する関係とは大きく異なる結果が得られた。
著者
孫 金勝 石川 芳治 白木 克繁 若原 妙子 内山 佳美
出版者
公益社団法人 砂防学会
雑誌
砂防学会誌 (ISSN:02868385)
巻号頁・発行日
vol.73, no.1, pp.15-24, 2020-05-15 (Released:2021-05-17)
参考文献数
30

This study elucidates effects of various conservation works on soil erosion at the Dodaira beech forest of the Tanzawa Mountains using USLE, where forest floor vegetation has declined because of deer feeding. We applied soil erosion prevention work of four types: untreated (control), wooden horizontal step, coconut fiber net cover, and bamboo fiber net cover. Then we observed soil erosion amounts for 10-11 years. During the first year of soil erosion prevention work, the soil erosion amount in the treated plots was less than in the control plots. Although the vegetation was restored, litter had accumulated. Soil erosion was reduced at the control plots that had been installed outside of the vegetation protection fence. The effects of soil erosion reduction reached their limit after 10-11 years. The increased forest floor coverage led to reduction of soil erosion inside of the vegetation protection fence, even for the control plots. At the wooden horizontal step works, the soil erosion increased in the final year at the outside of the protection fence despite of the recovery of vegetation. Results show that the soil erosion amount at the wooden horizontal step works can be larger than that expected from the effects of vegetation coverage restoration. Soil erosion amounts during the last year for coconut and bamboo fiber net covering works installed at the steep slope of the outside of the protection fence surpassed those measured during the first year. This fact illustrates the time limitations of the effects of the coconut and bamboo fiber net. It also suggests that the coconut and bamboo fiber cover works installed at the steeper slope of the inside of the protection fence or at the gentle slope have reduced soil erosion for more than 10 years.
著者
若原 妙子 石川 芳治 服部 恭也 森山 希美 臼井 里佳 岩﨑 紀子 船木 健
出版者
日本森林学会
雑誌
日本森林学会大会発表データベース
巻号頁・発行日
vol.128, 2017

<p>降雨量は自然環境を評価するための基本データであり、水資源量の把握や土砂災害予測の指標として欠かせない。地上で直接降雨を観測する雨量計は、無風で上空が開けた平地に設置することが理想とされる。しかし実際の雨量観測値には、地形や風、雨量計の受雨面積など様々な影響が加味されている。本研究では東京都大島町(伊豆大島)の草地斜面に通常の転倒マス型雨量計、受雨面積が転倒マス型雨量計の約40倍である雨量検定装置および風向風速計を設置し、降雨、風および受雨面積が降雨捕捉に与える影響を調査した。その結果、降雨イベント毎の雨量は、雨量検定装置のほうが雨量計より約6-8割多かった。降雨量15-80mmの中程度の降雨イベントでは、風速が強まると雨量計の降雨捕捉率は低下した。平均風速5m以上では、雨量計の降雨捕捉率は約5割まで低下した。また、大きな降雨イベントで雨量捕捉率は低下した。強雨・強風下で計測された雨量には捕捉損失が多く含まれると考えた。降雨と風速は関係するため、今後は短い時間分解能で捕捉率を解析するとともに、斜面向きと風向の影響を解析する。</p>