著者
野村 誠 鮴谷 佳和 斎藤 雄二 八木 稔人 向井 光佐子 河盛 隆造 七里 元亮 鎌田 武信
出版者
一般社団法人 日本糖尿病学会
雑誌
糖尿病 (ISSN:0021437X)
巻号頁・発行日
vol.29, no.9, pp.841-847, 1986-09-30 (Released:2011-08-10)
参考文献数
22

度にわたり完全寛解を得たI型糖尿病症例の報告は, これまで皆無である.私たちは, 糖尿病性ケトアシドーシス昏睡にて急性発症し, その後人工膵島をはじめとする厳格なインスリン療法によりすみやかに完全寛解導入し得た症例について7年間のfbllow upを行った.その期間中に, さらに2度にわたりICSAの陽性化とともに, 尿ケトン体, 多量の尿糖高血糖が出現し, 糖尿病急性増悪を認めた.それぞれ入院後, 厳格な血糖管理によりICSA陰性化, 糖尿病完全寛解導入を得た。本症例にてICSAの推移とインスリン分泌能の変遷の関連性を追求した.
著者
柏木 徹 末松 俊彦 房本 英之 鎌田 武信
出版者
一般社団法人 日本肝臓学会
雑誌
肝臓 (ISSN:04514203)
巻号頁・発行日
vol.15, no.3, pp.149-155, 1974-03-25 (Released:2009-05-26)
参考文献数
22
被引用文献数
2

経皮的に脾内に99mTcO4-を注入し,シンチカメラにて観察する方法であるScintiphotosplenoportographyにRIデータ処理装置を用いることにより,肝硬変症等35例について門脈血流速度,脾肝循環時間の測定を行なった.門脈血流速度は,脾静脈あるいは門脈上に同時に2カ所関心領域を設定し,両者間の距離をRI bolusが両者間を通過するに要する時間で除して求めた.脾肝循環時間は,脾と肝右葉におけるRI希釈曲線のピークに達する時間差より求めた.門脈血流速度,脾肝循環時間は,対照群9.78cm/秒,2.67秒,慢性肝炎群7.80cm/秒,3.45秒,肝硬変群4.39cm/秒,4.72秒と肝硬変症では,対照群,慢性肝炎群に比し門脈血流速度は明らかに低下し,脾肝循環時間も延長していた.
著者
三輪 芳弘 山路 昭 中浜 肇 折田 義正 福原 吉典 鎌田 武信 石橋 道男 市川 靖二 高原 史郎 園田 孝夫
出版者
公益社団法人 日本薬学会
雑誌
YAKUGAKU ZASSHI (ISSN:00316903)
巻号頁・発行日
vol.108, no.11, pp.1087-1092, 1988-11-25 (Released:2008-05-30)
参考文献数
15
被引用文献数
1 1

A method of high performance liquid chromatography for the determination of unchanged furosemide and its metabolites in the plasma and urine of human subjects is reported. A reversed phase Hibar Lichrosorb RP-8 column was applied to the present method. Furosemide from samples was extracted with diethylether. Beta-glucronidate of furosemide was determined after the addition of beta-glucronidase. 4-Chloro-5-sulfamoyl-anthranilic acid (CSA) was determined by the supernatant obtained from ten minutes centrifugation of the urine with ethanol. In the plasma and urine concentrations of unchanged furosemide of healthy volunteers, there were recognized differences among individuals. In patients with chronic renal failure, urine concentration of beta-glucronidate of furosemide increased in response to impairment of creatinine clearance. CSA could be detected only in the urine of patients receiving renal transplantation under a large dose administration of furosemide (above 200mg/d during rejection). And CSA does not seem to be an artifact product by the procedures of extraction. No interference could be observed by the drugs co-administered with furosemide. The present method can be utilized for a routine drug monitoring system of furosemide. Mechanism of formation of metabolites of furosemide should be further studied.