- 著者
- 
             
             多田 智洋
             
             中田 潤
             
             菅原 浩仁
             
             西沢 慶太郎
             
             須永 大介
             
             佐藤 健司
             
             福眞 隆行
             
             北 宏之
             
             中田 智明
             
             老松 寛
             
          
- 出版者
- 一般社団法人 日本内科学会
- 雑誌
- 日本内科学会雑誌 (ISSN:00215384)
- 巻号頁・発行日
- vol.103, no.3, pp.738-740, 2014-03-10 (Released:2015-03-10)
- 参考文献数
- 4
- 被引用文献数
- 
             
             1
             
             
             2
             
             
          
        
        心室細動の原因となるQT延長症候群は,器質的疾患や薬剤による影響で起こることが知られている.急性心筋梗塞に対する経皮的ステント留置術後,選択的再取り込み阻害薬(SSRI),プロトンポンプ阻害薬(PPI)の内服にてQT延長を起こし,心室細動となった症例(40代,男性)を経験した.抗血小板療法に加えたPPIによる薬物相互作用により,SSRIによるQT延長効果が増強され,心室細動を誘発したと思われた.