- ホーム
- 文献詳細
言及状況
外部データベース (DOI)
Yahoo!知恵袋 (1 users, 5 posts)
混ぜ返す様ですが…
ザクッと言って承久の乱から江戸時代末迄の約六百年間、『わざわざ天皇を一番にしてそれに従うようにしてき』ていませんが…
今風に言えば主権者だった武家の棟梁は、日本に限らず多くの君主がそうだった様に、自分の地位を危うくする「完全なやりたい放題」はほぼやらなかった、とは言えますが、少なくとも天皇に命令される立場じゃ全然なかったです。
承久の乱、建武の新政の失敗とか、 ...
歴代天皇の血が繋がっているかどうか、と言う話であれば、既に他の方が仰っている継体天皇の即位については、疑う余地がある、あるいは疑わしい、たぶん違う、まぁ言い方は人によって違うでしょうが、血筋が続いたどうかの話をするなら、話題になる事は良くあります。
その理由は、『継体天皇の一代前の武烈天皇が悪人の様に書かれているから…』って程には薄弱な根拠ではさすがになく…
記紀の記述をそのまま信じる ...
私個人は、『どこをどう考えても明らかに国体は変わった』としか言い様が無い、と私は思いますが、それはさておき、『変わっていない』と思う人が《もし》大勢派だったのであれば、新憲法制定時の政府の主張がかなり受け入れられた結果、と思います。
新憲法制定時の政府の主張の代表として、まず、憲法改正草案要綱(GHQ案がベースになったもの)を1946年3月6日に発表した際の内閣書記官長の談話から引用しま ...
う~む、質問者の方がそう考えられたその“心”と言うか“気持ち”と言うか、それは私にも良くわかる(と思っている)のですが、結論として、ちょっと無理があり、言えないでしょうね…
何故かと云うと、実際には、鎌倉幕府成立年について、かつての1192年は『幾つもあった説の中の一つ』に過ぎなかったし、現在の1185年も『幾つもある説』の一つに過ぎず、かつ「鎌倉幕府の成立年を1192年と考えるのって、いく ...
先に結論を言えば、戦前の皇国史観とは別物です。
また、相対的には「ウヨク」っぽい方に多く見られる様な『気』は私もしますが、「ウヨク」「サヨク」に関らず、根っこには「歴史の知識の欠如」がある、ってだけだと思いますね。
『日本は古来より今まで天皇を中心とした国だ』が文字通りの意味、つまり『天皇が中心となって国が動いて来た』なんて意味なら、勿論“論外”のレベルです。例えば、院政期以降は、天皇 ...
Facebook (1 users, 1 posts)
昭和21年1月1日に官報により発布された昭和天皇の詔書『新年ニ當リ誓ヲ新ニシテ國運ヲ開カント欲ス國民ハ朕ト心ヲ一ニシテ此ノ大業ヲ成就センコトヲ庶幾フ』において、「朕ノ政府」という文言があります。
http://www.ndl.go.jp/constitution/shiryo/03/056/056tx.html#t001
そして、『国体の本義』(昭和12年、文部省発行)には、以下の文章があります ...
Facebook における性別
はてなブックマーク (1 users, 3 posts)
記事掲載書籍②:近代デジタルライブラリー - 国体の本義(文部省 編)
記事掲載書籍②:近代デジタルライブラリー - 国体の本義(文部省 編)
記事掲載書籍②:近代デジタルライブラリー - 国体の本義(文部省 編)
Wikipedia (2 pages, 2 posts, 2 contributors)
収集済み URL リスト