言及状況

Twitter (47 users, 51 posts, 42 favorites)

自作短歌朗読:斉藤 茂吉 https://t.co/ItYV3Bw9XG 節を付けて歌うような朗読だけど、ところどころ山形弁の発声だな
国会図書館デジタルコレクションでみっけ。 3人の肉声。なんだかなー。 北原白秋 https://t.co/QtNvvftsgb 斉藤茂吉 https://t.co/phItupvcfH 与謝野晶子(最初の歌は「昨日より波浮(はぶ)の港にとどまれば東北風(ならい)吹けども鶯ぞ鳴く」) https://t.co/fWhmRSPUEb
茂吉の朗読がかなり訛りが強い話を品田先生が書いていて(前掲『斎藤茂吉』)、さてどんなもんかとNDLデジタルに聴きに行ったら確かに聴きにくかった。結句でめちゃめちゃ語気が強くなるのなに。「けるかもッ」みたいな感じ。 https://t.co/lLjqr3wf3b
もきちさんは国会図書館デジタルにいるのでBGMにどうぞw https://t.co/PbrvyYZqri
斎藤茂吉 https://t.co/nQ4jbs2PpL
ミネルヴァ日本評伝選 斎藤茂吉 読んでいるが大変面白い。その中で著者は茂吉の東北訛りコンプレックスと独特の声調論を取上げているが、茂吉の実際の朗読録音に関して「あまりのお粗末さにいっそ愉快になる」と書いてある。ndlにあったが、確かに独特である https://t.co/BtKMTudMEk
国会図書館デジタルコレクションの歴史的音源より 自作短歌朗読:佐々木 信綱 https://t.co/oeBfZtvkmS 自作短歌朗読:斉藤 茂吉 https://t.co/7vMn3vghrO 自作短歌朗読:与謝野 晶子 https://t.co/gIzY1PKmkJ
肉声シリーズ(?)が非常に興味深い。斉藤茂吉などはhttp://t.co/uIzdA4iRXu 賢治の弟・清六さんが歌う「原体剣舞」を思い出させる。
萩原朔太郎の自作詩朗読http://t.co/UhPdOa2hy4…北原白秋の朗々、華麗な朗読に対して、むしろ、そのぶっきら棒なまでの「貧しさ」、その「声」のストイシズムに、自らの近代性を見極めているのでしょうね…斉藤茂吉http://t.co/iLeeEMD1arもそんな感じ!
これも、オンライン公開の斉藤茂吉自作朗詠に入ってます…日記ではレコード吹込み、失敗だったと書いてるのですが、素朴でいい朗読では?@tankanobot ガレージへトラックひとつ入らむとす少しためらひ入りて行きたり 斎藤茂吉http://t.co/zB6BZ6RGmA #tanka
斉藤茂吉、自作短歌朗詠「ゆふされば大根の葉にふる時雨いたく寂しく降りにけるかも」にはじまる…先の与謝野晶子はもちろん、白秋と比しても、なんとぶっきら棒な、素朴な東北なまり!…けれどもここにこそ、短歌の近代性が込められてるのだ、と思う…http://t.co/zB6BZ6RGmA
齋藤茂吉 自作短歌朗読 (国会図書館デジタル化資料) http://t.co/98Yg4HcxEU
国会図書館のデジタル化で、与謝野晶子(http://t.co/qjFSvWI6)、北原白秋(http://t.co/3254NGQ4)、斉藤茂吉(http://t.co/4oDU1PiI)らの自作朗読が聴けるようになっていた。興趣深い。釈迢空や佐佐木信綱などは館内で聴けるみたい
斎藤茂吉はなんだかちょっと訛ってる。http://t.co/GIHa6pme

収集済み URL リスト