著者
石村 源生
出版者
北海道大学 高等教育推進機構 高等教育研究部 科学技術コミュニケーション教育研究部門(CoSTEP)
雑誌
科学技術コミュニケーション (ISSN:18818390)
巻号頁・発行日
vol.10, pp.33-49, 2011-12

Definition and systematization of the concept of evaluation were tried from the viewpoint of targets of evaluation, timings of 'snapshot', evaluators, decision makers, purposes, ways of intervention, and evaluation indexes. Some practices of science communication were introduced, which evaluations were analyzed along the systematization method above. A plan to generate plural evaluation for various practices of science communication by using collective intelligence was proposed.

言及状況

はてなブックマーク (1 users, 1 posts)

Twitter (9 users, 11 posts, 2 favorites)

【論文】科学技術コミュニケーション実践の評価手法 : 評価の一般的定義と体系化の試み http://t.co/kXJdhFRK
『科学技術コミュニケーション実践の評価手法 : 評価の一般的定義と体系化の試み(石村源生)』 http://t.co/uA5V5LQE
考えるキッカケや手掛かりとして読むとよいかも.RT @Reina_MORI: 科学技術コミュニケーション実践の評価手法 : 評価の一般的定義と体系化の試み http://t.co/MZs3TmJ3
科学技術コミュニケーション実践の評価手法 : 評価の一般的定義と体系化の試み http://t.co/saYaDaMb
いずれも、対象に影響を与える意思決定のための、対象に関する情報の変換行為であり、時間停止と介入可能性を条件とする。 http://t.co/0FzQgc77
本稿の定義に従えば、「調査、研究、報告、会議」といったものはすべて「評価」と位置づけることができる。さらには、「科学」そのものも、「自然現象」の「評価」であり、「科学技術コミュニケーション」は科学の「評価」であると言える。 http://t.co/HqKW0XAi
メモ★ http://t.co/AzP8FEg7
@asunahm ご参考まで。 RT @gnsi_ismr: 掲載されました。>科学技術コミュニケーション実践の評価手法 : 評価の一般的定義と体系化の試み :科学技術コミュニケーション第10巻 HUSCAP http://t.co/2J4WlKRJ
RT @gnsi_ismr: 掲載されました。>科学技術コミュニケーション実践の評価手法 : 評価の一般的定義と体系化の試み :科学技術コミュニケーション第10巻 HUSCAP http://t.co/wRVrw41i
掲載されました。>科学技術コミュニケーション実践の評価手法 : 評価の一般的定義と体系化の試み :科学技術コミュニケーション第10巻 HUSCAP http://t.co/Pd0EggKl

収集済み URL リスト