出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1655, pp.36-39, 2012-08-27

3年前、黒人系の混血人種であるカルロスさんは南部アフリカのモザンビークの地に、「自分の原点を求めて」やってきた。59歳、成功を収めた農地と家族を故郷のブラジルに残し、モザンビーク北部の街リシンガの郊外で、第2の人生を歩み始めた。 雇われ農場主として、1000ヘクタールの農地と、48人の現地人を従業員に抱える、モザンビークでも指折りの大規模農業を営む。
著者
松本 昌親
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1509, pp.180-183, 2009-09-28

隣の大阪府河内長野市に合併を申し入れたのは今から2年前の2007年のことです。もはや自治体として単独で存続するのは難しいと判断しました。 村は過疎化が止まらず、人口は約6500人まで落ち込んでいます。国や大阪府からの交付金や支出金に頼らない、村の税収からなる自主財源は総収入の約25%しかありません。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1543, pp.112-115, 2010-05-31

鮎川誠二さん(仮名)は2009年春、妻に電話でそう言い残し、勤務先の工場の屋上から身を投げた。36回目の誕生日はすぐ目の前だった。 大学卒業後、大手メーカーA社にエンジニアとして就職し、担当部署で頭角を現していた鮎川さん。妻と2人の子供との家族関係も良好そのものだった。 転機は、アットホームな雰囲気があったA社とは社風が異なるB社との合併だった。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1570, pp.106-108, 2010-12-13

1943年中国上海生まれ。61年宮城県気仙沼水産高校を卒業後、家業である牡蠣養殖を継ぐ。89年、「牡蠣の森を慕う会」を設立。地元の漁師たちとともに植林を始める。海と森の関係や漁師による植林活動を書いた子供向けの著書、『漁師さんの森づくり』が2001年小学館児童出版文化賞受賞。2005年から京都大学フィールド科学教育研究センター社会連携教授も務める。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1757, pp.36-39, 2014-09-15

中国版新幹線「和諧号」で上海市の虹橋駅から15分足らず。昆山南駅で降り、クルマで10分ほどで昆山市の市街地に着く。ここに8月、中国のロボット技術を誇る「ロボットレストラン」が開業したと知り、足を運んだ。 場所は市内随一の大型家電量販店の一角。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1331, pp.6-9, 2006-03-06

「娘が来ているので申し訳ないですが、また別の機会にしてもらえますか。5分や10分でお話しできる内容ではありませんので…」 2月26日、日曜日の夕方。記者が松下電器産業の次期社長に内定した大坪文雄専務の話を聞こうと自宅を訪れると、インターホン越しに丁重に断られた。23、24日と大阪、東京で社長交代の記者会見をこなし、束の間の家族団欒を楽しんでいる最中のこと。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.862, pp.26-28, 1996-10-21

米国の穀物相場が異常気象で乱高下。経済混乱の導火線になる懸念も。エルニーニョ現象などの異常気象が日本の景気を動かす。経済統計などでは気象要因を排除するが,むしろ学問的な解明が必要。三井物産食料本部飼料穀物グループ主席の福島一秀氏は,日曜日の夕方はそわそわと落ち着かない時間を過ごす。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1387, pp.96-99, 2007-04-16

2004年8月、日本のリーマン・ブラザーズ証券に入社して1週間。ヘイデン・マヤヤス氏は、受話器を握りながら思わずガッツポーズをした。 電話の相手は社内のダイバーシティー担当者。「力を貸してくれるのなら、性的マイノリティーの社内ネットワークを立ち上げましょう」。こんな言葉が聞こえてきた。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1426, pp.6-9, 2008-01-28

ほんの4〜5年前まで、毎年のように日本企業を苦しめていた決算期末特有の現象があった。3月危機——。保有する株式などの大幅な価格下落が決算での評価損計上につながり、それによって業績や財務体質が悪化する。その結果、信用力が高くない企業に対して銀行が融資姿勢を厳しくし、資金繰りに黄信号が灯る。そこから、さらなる株安と信用不安が続く負の連鎖だ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1261, pp.44-47, 2004-10-04

日立製作所の中国現地法人で、大画面テレビなどの映像機器を生産する日立(福建)数字媒体(日立福建)にこんな極秘指令が下ったのは2003年夏のことである。英語の「district(地域)」の頭文字を取ったこの作戦、実は、中国テレビ市場で一敗地にまみれた日立が敗者復活を賭けて繰り出した渾身の一撃なのである。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1148, pp.134-136, 2002-07-01

「日本で5番目のバイクメーカーを作った男がいると聞いて、何てクレージーなと思った。クレージーな男には、我々のようなクレージーなパートナーがお似合いですね」——。 6月11日夜、台湾中部の彰化県にあるレストランの一室。
著者
竹中 平蔵
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1166, pp.6-8, 2002-11-11

答 12年間出口が見えなかった問題の処理策を1カ月で書き直すのは、非常に混乱を生むだろうと承知のうえでした。だが早く行政が動けるようにしないといけない。それには1カ月で態勢を整えないと総理の期待に応えられないと思ったわけです。10月末にデフレ総合対策を打ち出すことは前から決まっていた。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1432, pp.150-153, 2008-03-10

高度成長期のモータリゼーションの流れの中、全国で多くの路線が廃止された路面電車。存続している路線は十数カ所を残すのみとなり、その姿を目にする機会はめっきり減ったが、現役路線は今でも「市民の足」として活躍している。 広島市内やその郊外を走る広島電鉄は代表格だ。
著者
上西 京一郎 飯田 展久
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1850, pp.74-77, 2016-07-18

東京ディズニーリゾートの2020年度までの投資計画を発表した。「美女と野獣」エリアなど大型投資に乗り出し、施設の鮮度と収容能力を高める。人口減や景気など懸念もあるが、入園頻度を高めて成長を続ける。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1292, pp.37-41, 2005-05-23

3月11日、楽天社長の三木谷浩史は40回目の誕生日を迎えた。その晩、不惑のリーダーを祝うため、三木谷の妻、晴子が経営する東京・広尾のフレンチレストラン「hAru」に楽天の首脳陣が集結した。和やかなパーティーの輪の中に三木谷の父、良一の姿があった。
著者
對馬 宏制
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1379, pp.155-158, 2007-02-19

青森県の弘前駅前に「ジョッパル(Joppal)」という複合商業ビル(地下1階、地上7階)があります。楽しさを意味するジョイと、仲間を意味するパルを組み合わせた造語です。津軽弁で「強情っぱり」をじょっぱりと言いまして、最後までやるんだという意味も込められているんです。 弘前駅前の「おおまち商店街」の一帯は城下町・弘前の中でも特に活気を帯びたところです。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1545, pp.30-33, 2010-06-14

日本企業の多くが抱える年齢構造の歪みを直していくには、若手を積極的に採用し、地道に育てていくしかない。ただ、これからの「ゆとり世代」の育成は一筋縄ではいかない。崖下に突き落としながらも、深い愛情を注ぎ、成長を促すことが重要だ。その2つを巧みに使い分けて、人材育成に取り組む企業がある。千代田化工建設だ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1582, pp.37-39, 2011-03-14

鹿児島市内に住む奥地美涼さん(32歳)は在宅での仕事を続けてもうすぐ6年になる。夫で県職員の栄祐さん(35歳)の転勤が多いものの、幼い2人の娘を育てながら、転居先でも同じ仕事に携わってきた。インターネット回線でつながったパソコンを使った在宅勤務「テレワーク」のなせる業だ。 結婚や出産などを機に生活パターンが大きく変わり、働きたくても働けない女性は多い。
著者
堀 達也
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1062, pp.145-148, 2000-10-16

北海道庁の出先機関で、旭川市などを管轄する上川支庁が発注した農業農村整備事業(農業土木事業)の入札に関連して、今年5月15日、297社に対し公正取引委員会より排除勧告が行われるとともに、道に対しても「受注調整」を行っていたとして、この改善措置を講じる異例の要請がありました。 地元の建設業者203社、測量設計業者94社に、独占禁止法第3条、つまり不当な取引制限の禁止…
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.911, pp.74-76, 1997-10-13

今年5月、札幌市郊外のホテルの一室で、50人の聴衆が1人の男性の話に聴き入っていた。「市場のニーズにこたえるとは…」。独特の淡々とした口調で、自らの経営論を語るのは、ヤマト運輸元会長の小倉昌男だ。聴衆は、無認可小規模作業所と呼ばれる障害者施設の運営に携わる人たち。一言も聞き漏らすまいと、熱心にメモを取り続ける。