Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
  • 文献ランキング
    • 合計
    • 1ヶ月間
    • 1週間
    • 1日間
    • 文献カレンダー
  • 新着文献
    • すべて
    • 2 Users
    • 5 Users
    • 10 Users
  • 新着投稿
    • Yahoo!知恵袋
    • レファレンス協同データベース
    • 教えて!goo
    • はてなブックマーク
    • OKWave
    • Twitter
    • Wikipedia
  • ウェブ検索
  • ニュース検索
  1. ホーム
  2. 文献一覧: 02882205 (ISSN)
  3. 128件

51 0 0 0 IR 近代日本における身体の国民化と規律化

著者
権 学俊
出版者
立命館大学産業社会学会
雑誌
立命館産業社会論集 = Ritsumeikan social sciences review (ISSN:02882205)
巻号頁・発行日
vol.53, no.4, pp.31-49, 2018-03
  • 2021-03-21 22:24:00
  • 51 + 58 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006452238
  • (info:doi/10.34382/00003753)

49 0 0 0 IR 日本のポピュラー音楽の界の構造分析 : 多重対応分析を用いた構造の客観化

著者
平石 貴士
出版者
立命館大学産業社会学会
雑誌
立命館産業社会論集 = Ritsumeikan social sciences review (ISSN:02882205)
巻号頁・発行日
vol.52, no.2, pp.67-86, 2016-09
  • 2020-12-27 09:18:43
  • 49 + 69 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120005853366

49 0 0 0 OA 1960年代という「偏向報道」攻撃の時代 : 「マスコミ月評」に見る言論圧力(上)

本文 (FullText)
著者
根津 朝彦
出版者
立命館大学産業社会学会
雑誌
立命館産業社会論集 = 立命館産業社会論集 (ISSN:02882205)
巻号頁・発行日
vol.53, no.4, pp.51-68, 2018-03
  • 2020-06-12 05:34:33
  • 49 + 40 Twitter
  • http://hdl.handle.net/10367/10663
  • (info:doi/10.34382/00003754)

24 0 0 0 OA 近代日本における身体の国民化と規律化

本文 (FullText)
著者
権 学俊
出版者
立命館大学産業社会学会
雑誌
立命館産業社会論集 = 立命館産業社会論集 (ISSN:02882205)
巻号頁・発行日
vol.53, no.4, pp.31-49, 2018-03
  • 2021-07-10 17:48:16
  • 24 + 32 Twitter
  • http://hdl.handle.net/10367/10662
  • (info:doi/10.34382/00003753)

11 0 0 0 男性性の喪失とジェンダー・ポリティクスの攻防 : 昭和ノスタルジア映画のジェンダー表象(第3部)『GSワンダーランド』と異性装

著者
日高 勝之
出版者
立命館大学
雑誌
立命館産業社会論集 (ISSN:02882205)
巻号頁・発行日
vol.47, no.3, pp.41-57, 2011-12
  • 2023-03-23 02:52:03
  • 11 + 18 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009513379

8 0 0 0 OA R.K. マートンによるアスピレーション調査 : コロンビア大学所蔵アーカイブ資料からの素描

本文 (FullText)
著者
武岡 暢
出版者
立命館大学産業社会学会
雑誌
立命館産業社会論集 (ISSN:02882205)
巻号頁・発行日
vol.58, no.2, pp.137-148, 2022-09
  • 2022-11-18 11:35:47
  • 8 + 14 Twitter
  • http://hdl.handle.net/10367/00017767
  • (info:doi/10.34382/00017767)

8 0 0 0 OA メディアを監視する社会的な必要 -米国NGOの理念と方法論から学ぶ

本文 (FullText)
著者
奥村 信幸
出版者
立命館大学産業社会学会
雑誌
立命館産業社会論集 = 立命館産業社会論集 (ISSN:02882205)
巻号頁・発行日
vol.43, no.4, pp.69-90, 2008-03
  • 2022-04-25 07:53:53
  • 8 + 7 Twitter
  • http://hdl.handle.net/10367/1234
  • (info:doi/10.34382/00003272)

8 0 0 0 IR BPO(放送倫理・番組向上機構)の機能と社会的意義 : 放送倫理検証委員会の取り組みを中心に

著者
奥村 信幸
出版者
立命館大学
雑誌
立命館産業社會論集 (ISSN:02882205)
巻号頁・発行日
vol.45, no.4, pp.1-29, 2010-03
  • 2022-01-23 18:54:47
  • 8 + 2 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110007590382

7 0 0 0 IR 社会的包摂としてのアクティベーション政策の意義と限界 : ワーク・アクティベーションとソーシャル・アクティベーション (金井淳二教授・草深直臣教授・篠田武司教授・深澤敦教授退職記念号)

著者
嶋内 健
出版者
立命館大学
雑誌
立命館産業社會論集 (ISSN:02882205)
巻号頁・発行日
vol.47, no.1, pp.173-194, 2011-06
  • 2021-11-21 20:12:50
  • 7 + 10 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110008667616

6 0 0 0 調査結果に見るライトノベルの文末表現とキャラクターの繋がり

著者
下條 正純
出版者
立命館大学産業社会学会
雑誌
立命館産業社会論集 = Ritsumeikan social sciences review (ISSN:02882205)
巻号頁・発行日
vol.56, no.3, pp.125-133, 2020-12
  • 2021-05-23 02:15:28
  • 6 + 4 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40022513475

6 0 0 0 IR 社会福祉の新自由主義的改革と社会福祉施設・事業の経営をめぐる言説の推移 (金井淳二教授・草深直臣教授・篠田武司教授・深澤敦教授退職記念号)

著者
石倉 康次
出版者
立命館大学
雑誌
立命館産業社會論集 (ISSN:02882205)
巻号頁・発行日
vol.47, no.1, pp.115-136, 2011-06
  • 2020-01-23 21:10:57
  • 6 + 13 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110008667598

5 0 0 0 IR 青年大平正芳と佐藤定吉の「キリスト教」 (髙嶋正晴教授追悼特集)

著者
住家 正芳
出版者
立命館大学産業社会学会
雑誌
立命館産業社会論集 = Ritsumeikan social sciences review (ISSN:02882205)
巻号頁・発行日
vol.55, no.3, pp.39-53, 2019-12
  • 2021-01-03 22:28:09
  • 5 + 14 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006801926
  • (info:doi/10.34382/00012885)

5 0 0 0 IR 1960年代という「偏向報道」攻撃の時代 : 「マスコミ月評」に見る言論圧力(上)

著者
根津 朝彦
出版者
立命館大学産業社会学会
雑誌
立命館産業社会論集 = Ritsumeikan social sciences review (ISSN:02882205)
巻号頁・発行日
vol.53, no.4, pp.51-68, 2018-03
  • 2019-10-12 01:09:46
  • 5 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006452239

5 0 0 0 IR 親密な関係性における虐待・暴力と加害者臨床論 : 虐待的パーソナリティ論の検討をとおして

著者
中村 正
出版者
立命館大学
雑誌
立命館産業社會論集 (ISSN:02882205)
巻号頁・発行日
vol.46, no.1, pp.139-153, 2010-06
  • 2017-10-17 23:33:40
  • 5 + 4 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110007767362

4 0 0 0 OA 女性労働力参加の動態的理論枠組みに向けて : 台湾を事例として

本文 (FullText)
著者
竹内 麻貴
出版者
立命館大学産業社会学会
雑誌
立命館産業社会論集 = 立命館産業社会論集 (ISSN:02882205)
巻号頁・発行日
vol.51, no.2, pp.73-92, 2015-09
  • 2022-05-16 09:47:39
  • 1 レファ協
  • 1 はてなブックマーク
  • 2 + 0 Twitter
  • http://hdl.handle.net/10367/7812
  • (info:doi/10.34382/00003641)

4 0 0 0 IR 1960年代という「偏向報道」攻撃の時代 : 「マスコミ月評」に見る言論圧力(下) (遠藤保子教授退職記念号)

著者
根津 朝彦
出版者
立命館大学産業社会学会
雑誌
立命館産業社会論集 = Ritsumeikan social sciences review (ISSN:02882205)
巻号頁・発行日
vol.54, no.1, pp.91-108, 2018-06
  • 2019-06-13 03:47:00
  • 4 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/120006502683

4 0 0 0 沖縄県都市部における子どもの貧困と世代間連鎖 : 親と子のライフストーリーに着目して

著者
黒川 奈緒
出版者
立命館大学
雑誌
立命館産業社會論集 (ISSN:02882205)
巻号頁・発行日
vol.49, no.3, pp.97-111, 2013-12
  • 2017-12-14 18:00:18
  • 4 + 1 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110009691607

4 0 0 0 マックス・ウェ-バ-と経験的社会調査

著者
Lazarsfeld Paul F. Oberschall Anthony R. 村上 文司
出版者
立命館大学産業社会学会
雑誌
立命館産業社会論集 (ISSN:02882205)
巻号頁・発行日
no.20, pp.p96-141, 1978-03
  • 2016-05-17 19:06:49
  • 2 はてなブックマーク
  • 2 + 0 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40003737212

4 0 0 0 IR 『ポーランド農民』の方法論再考

著者
宝月 誠
出版者
立命館大学産業社会学会
雑誌
立命館産業社会論集 (ISSN:02882205)
巻号頁・発行日
vol.43, no.3, pp.39-60, 2007-12
  • 2014-01-21 20:18:41
  • 1 はてなブックマーク
  • 3 + 5 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/40015997554

3 0 0 0 IR 「いのちの教育」 : 臓器提供を「訓育」する装置? : カズオ・イシグロ『わたしを離さないで』を「豚のPちゃん」の教育実践とともに読み解く(金井淳二教授・草深直臣教授・篠田武司教授・深澤敦教授退職記念号)

著者
大谷 いづみ
出版者
立命館大学
雑誌
立命館産業社會論集 (ISSN:02882205)
巻号頁・発行日
vol.47, no.1, pp.237-258, 2011-06
  • 2023-01-15 08:00:13
  • 3 + 3 Twitter
  • https://ci.nii.ac.jp/naid/110008667889
  • ««
  • «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • »
  • »»
  • ヘルプ
  • ご意見はこちら
  • TechTech Inc.