出版者
日経BP社
雑誌
日経ネットビジネス (ISSN:13450328)
巻号頁・発行日
no.82, pp.62-65, 2001-09-25

NCソフト社は、大勢のプレイヤーがネットを介して同時に遊べるネットゲームで急成長した。利益率は50%を超え、ドットコム企業では世界でも有数の高収益企業だ。韓国国内で頭打ちがささやかれる中、米国や日本などに本格進出することで、さらなる成長を図る。 韓国NCソフト社がどのような企業かを説明する前に、まずは同社の業績の推移を表すグラフを見て頂きたい(図1)。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ネットビジネス (ISSN:13450328)
巻号頁・発行日
no.50, pp.93-95, 1999-09

So−netはプロバイダー自らが運営する電子商店「So−net Internet Shop」を5月に大幅リニューアル。担当者が厳選したこだわりの商品だけを販売するほか、6月にはサイト上のコンテンツと連動した物販サービスにも乗り出した。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ネットビジネス (ISSN:13450328)
巻号頁・発行日
no.82, pp.44-47, 2001-09-25

ネットで商品を購入した消費者にとって、最も楽しみなのは商品のこん包を解く瞬間だ。しかし商品が破損していたり、ましてや受け取る直前に不快な思いをしたならば、店のイメージも悪くなるに違いない。逆に予想より早く届いたり、思いがけないサービスがあれば、もう一度その店で購入したいと思うはずだ。 このようにECにおける顧客の満足度は、物流と大変密接にかかわっている。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ネットビジネス (ISSN:13450328)
巻号頁・発行日
no.67, pp.98-105, 2001-02

2001年元旦、東京・渋谷。午後6時半と午後7時半の2回にわたり、渋谷駅前のビル「QFRONT」の縦25メートル×横19メートルの巨大スクリーンに、21世紀をテーマにした21枚の"映像作品"が次々と映し出された。これはデジタルカメラで撮影した画像に21世紀の抱負などのメッセージを添えた作品をインターネット上で募集・選考し、その中で優れた作品をリアルの世界で公開したもの。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ネットビジネス (ISSN:13450328)
巻号頁・発行日
no.50, pp.90-92, 1999-09

新進商会は、4月から電子商店のバックエンド業務のアウトソーシング・サービス「Bittrade」を開始した。受注処理からクレジットカード認証などのセキュリティ、配送までを請け負う総合サービスで、主に中小企業に売り込んでいく。 「Bittradeを導入してから、6月の売り上げが5000万円に倍増した。目標の月商1億円も予想より早く達成できそうだ」——。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ネットビジネス (ISSN:13450328)
巻号頁・発行日
no.67, pp.132-135, 2001-02

@nifty、BIGLOBE、So−netといった老舗のインターネットプロバイダーが岐路に立たされている。事業の基盤となる接続料収入を電話会社系プロバイダーの低価格戦略や無料プロバイダーの登場に脅かされる中、各社はコンテンツやEC(電子商取引)などの事業のてこ入れを急ぐ。果たして、単なる"回線屋"からの脱却は成功するか。 呉越同舟——。
著者
本間 康裕
出版者
日経BP社
雑誌
日経ネットビジネス (ISSN:13450328)
巻号頁・発行日
no.60, pp.99-105, 2000-07

釣り具やアウトドア商品を販売するナチュラム(大阪市)は5月1日、同社が運営する電子商店「ナチュラム」の大幅リニューアルを実施した。サーバーを3台とパソコンを10数台導入し一からシステムを構築し直したほか、ガイアックス(東京都渋谷区)と提携し、無料ホームページやメーリングリスト、チャット、日記帳などのコミュニティー機能を充実させるなどサービス内容も大きく変えた(…
出版者
日経BP社
雑誌
日経ネットビジネス (ISSN:13450328)
巻号頁・発行日
no.55, pp.148-152, 2000-02

あるインターネット・プロバイダのショッピング・モール運営の仕事を手がけている。仕事がら、コンピュータやECについて非常に詳しい。小林さんたちの電子商店「KUJIRA産地直送品」も無事に2000年を迎えました。地道なリピーター戦略などこれまでの努力が実を結び、1999年の年末商戦で12月の月商が300万円と成果を残すことができました。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ネットビジネス (ISSN:13450328)
巻号頁・発行日
no.68, pp.64-67, 2001-02-10

ホンダの「S2000」。仕様によっては400万円を超える2人乗りのスポーツカーで、同社が参戦するF1グランプリの落とし子と言える。この車は自動車のマーケティング上も画期的な成果を上げた。実に、実販売台数の7割が、インターネットによる販売促進活動で売れたのだ(図1-1)。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ネットビジネス (ISSN:13450328)
巻号頁・発行日
no.63, pp.114-117, 2000-10

配送料無料のEC(電子商取引)サイトが増えている。一定の金額以上の商品を購入したユーザーを無料にする慣行は以前からあるが、無料にする購入金額が下がる傾向にある。更に、完全な「送料無料」を打ち出すサイトも続出している。書籍や音楽CDのように本体価格の値下げで競争できない商品の販売で特に効果的だが、安易な導入は危険だ。
著者
小久保 徳子
出版者
日経BP社
雑誌
日経ネットビジネス (ISSN:13450328)
巻号頁・発行日
no.71, pp.138-142, 2001-03-25

「ゆびとま」。この日本最大のコミュニティーはボランティアから始まった。同じくボランティアから出発した米イーベイのような成功物語を描く事業の陰には、苦難の道を選んだ1人の女性の決断があった。(敬称略) 通称『ゆびとま』こと『この指とまれ!』は、ネットの中でも最も名前を知られているコミュニティーサイトだ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ネットビジネス (ISSN:13450328)
巻号頁・発行日
no.60, pp.194-197, 2000-07

「P&BONBON」は、自身もテディベア・コレクターの川口雅子氏が運営する電子商店だ。コレクターとしての経験を生かした仕入れや愛情のこもったWebサイト運営が支持され、平均月商400万円を超えるまでになった。 「P&BONBON」はクマのぬいぐるみのテディベア専門の電子商店だ(画面1)。1997年9月にEC(電子商取引)を開始して以来、順調に売り上げを伸ばし続けた。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ネットビジネス (ISSN:13450328)
巻号頁・発行日
no.51, pp.102-104, 1999-10

サイボウズは自社開発のビジネスソフトを既存の流通を使わずにインターネット経由で販売する。営業員を持たず、ネット広告などで企業内の担当部署に直接アプローチする戦略を採り、98年度に3億2000万円弱の売り上げを達成した。 97年8月に会社を設立したばかりの社員9人の小さな会社が、ビジネスソフトのオンライン販売で急成長を遂げている。その会社はサイボウズ(大阪市北区)。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ネットビジネス (ISSN:13450328)
巻号頁・発行日
no.106, pp.102-105, 2003-01

日本マクドナルドは、プラズマディスプレイで動画などを放映する「マックビジョン」を全国1000店舗に導入している。衛星配信による蓄積型の放映システムを採用したことで、低コストの運用を実現。集客効果だけでなく広告による収益も上げている。 全国約3900店のうち1000店のマクドナルドに設置された42インチの大型プラズマディスプレイ※。
著者
鼎 博之
出版者
日経BP社
雑誌
日経ネットビジネス (ISSN:13450328)
巻号頁・発行日
no.103, pp.148-151, 2002-10

この連載では、ネットビジネスの事業者が遭遇するさまざまな法的な問題やトラブルを取り上げて、分かりやすく解説します。第1回目は、Webサイトに掲載する利用規約や使用許諾契約の同意を得る方法を解説します。鼎博之 弁護士新東京法律事務所相談自社のWebサイトで電子商取引を行っているのですが、利用規約を掲載した方が良いのでしょうか。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ネットビジネス (ISSN:13450328)
巻号頁・発行日
no.49, pp.110-113, 1999-08

美術品や骨とう品を収集する——。それは、興味があっても簡単には参加できない憧れの世界だ。だが95年12月、奥延哲也が世界で初めてネット・オークションを開催したことで、誰でも気軽に安心して名作・名品を手に入れる機会を創り出した。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ネットビジネス (ISSN:13450328)
巻号頁・発行日
no.71, pp.52-55, 2001-03-25

2001年3月8日、がん具のネット販売大手の米イートイズ社がEC(電子商取引)サイトを閉鎖した(画面1−1)。イートイズ社は前日の3月7日に米連邦破産法を申請している。株価の低迷から資金調達の道を絶たれ、今後の事業継続を断念した。 イートイズ社の破産申請と同じ3月7日、米トイザラス社が2001年1月期の決算を発表した。店舗を含めた総売り上げは113億3320万ドル。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ネットビジネス (ISSN:13450328)
巻号頁・発行日
no.75, pp.62-65, 2001-05-25

CS(通信衛星)デジタル放送の最大手、スカイパーフェクト・コミュニケーションズ(スカイパーフェクTV!)が、NTT東日本と共同で光ファイバー網を使った番組のネット配信に本格的に乗り出す。まずは7月をメドに、290チャンネル以上の番組のうち、著作権に問題のない番組からパソコン向けに配信を始める。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ネットビジネス (ISSN:13450328)
巻号頁・発行日
no.101, pp.92-96, 2002-07-25

「表札屋ドットコム」は、金物メーカーに勤めていた神崎明さん・中村薫さん夫妻が立ち上げた電子商店。オリジナル表札で顧客を魅了する一方、「取り付け写真特典」など遊び心にあふれた割引特典を考案。設立1年で月商300万円を達成した。 大阪市住吉区。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ネットビジネス (ISSN:13450328)
巻号頁・発行日
no.81, pp.102-106, 2001-09-10

機械いじりが好きだったラジオ少年から、ゲームを自作するマイコン少年、ついにはXMLのキーマンへと成長した平野洋一郎。技術者の道を捨て、"商売"を学ぶ決断を下した男の成功への道を追った。(敬称略) インターネットはビジネスの形態を確実に変えつつある。