出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1728, pp.32-37, 2014-02-10

日本の硬直化した雇用制度のあり方を変えようと、超時間労働に挑んでいる先進企業。必ず成し遂げなければならない変革だが、そう簡単に成就するはずはなく、試行錯誤が続く。 ファッション通販サイト「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1050, pp.170-174, 2000-07-17

「神のつくった生命の言葉を、今日、我々は学びつつある。この深遠なる知識により、人類は今まさに、病を克服するための、新しく素晴らしい力を手に入れようとしている」 6月26日午前10時、米ワシントン。ホワイトハウスでヒトのゲノム(遺伝情報の全体、約30億個の文字からなる)の解読完了を発表する記念式典が開かれた。
著者
野地 秩嘉
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1891, pp.56-59, 2017-05-15

名古屋トヨペットは全国に280あるトヨタ系ディーラー(販売店)のひとつで、トヨペット店52社のなかで、2番目に販売台数が多い。トップの東京トヨペットはトヨタの100パーセント子会社だから、独立した企業ではナンバーワンだ。販売の異変 現在のトップは小栗…
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.918, pp.6-8, 1997-12-01

「自主再建は難しい。簿外の含み損を償却すれば(証券会社の健全性を示す)自己資本規制比率が下がり、業務停止命令が出る。純財産がプラスのうちに冬のボーナスや清算期間の給与を確保して、自主廃業する方向で検討したい」。
著者
相澤 秀禎
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1518, pp.150-153, 2009-11-30

今年11月9日、所属タレントだった(酒井)法子が覚醒剤取締法違反の罪で東京地方裁判所から有罪判決を受けました。裁判長は法廷で、法子に言い渡した量刑を本人に繰り返させたそうです。 「刑を言ってみてください」 「懲役1年6月、3年の執行猶予です」 「悪いことをしたんだ」という自覚を植えつけようとしたのでしょう。ありがたいことです。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1164, pp.36-39, 2002-10-28

1942年6月、連合艦隊のほぼすべてに当たる決戦兵力が投入されたミッドウェー海戦は、太平洋戦争の帰趨を決めるターニングポイントだったと言われる。前年12月の真珠湾攻撃から半年、連戦連勝を重ねてきた日本海軍は、この戦いで主力空母4隻を失う大敗を喫した。 敗因は様々に分析されている。作戦目的の複雑性と、それに矛盾した艦隊配置。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1357, pp.156-158, 2006-09-11

仮にあなたが三洋電機のテレビで、米ニューヨーク・ヤンキース外野手の松井秀喜の映像を見ているとしよう。場所は、旅行先の古牧温泉渋沢公園(青森県)のホテル——。三洋、松井秀喜、温泉と接点 そうした風景と切っても切れない関係にあるのが、今年7月に米財務長官に就いたヘンリー・ポールソンだ。 新長官のポールソンは、世界の金融・産業界で広く知られる人物だ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1078, pp.112-115, 2001-02-12

大リーグ、アナハイム・エンゼルスの長谷川滋利は、クローザー(抑えの投手)につなぐセットアップという中継ぎ投手のため、その試合を日本でテレビ中継される機会にはあまり恵まれない。同じ大リーグの投手でありながら、先発の野茂英雄や伊良部秀輝、吉井理人、抑えの佐々木主浩に比べると地味な存在に映る。
著者
天野 洋一 佐藤 吉哉
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1466, pp.154-156, 2008-11-17

問 世界的な金融の混乱は日本の消費者心理にも影を落としています。住宅に次ぐ高額商品である自動車の販売にも強い逆風が吹いています。 答 まず原油高による影響。これが最初に来ました。4月にガソリン税などの暫定税率が失効して自動車取得税率が下がり、若干、駆け込み需要が生まれました。しかし、5月に暫定税率が復活しその反動が来ます。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1174, pp.26-29, 2003-01-13

自治体改革の旗手として全国的に知られ、3選への不出馬表明でも話題を呼んでいる三重県知事の北川正恭は2002年5月、庁内に1つのプロジェクトチームを発足させた。同県亀山市への誘致が決まったシャープの大型液晶テレビ工場を核にした、液晶などの先端情報産業の集積による地域活性化策を検討することが狙いだ。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1853, pp.92-94, 2016-08-08

総務省事務次官だった桜井俊氏に出馬を断られるなど自民党の候補者選びが難航する中、自民党との調整を待たずして小池氏がいち早く出馬表明。その後、自民党は増田寛也氏を推薦し、小池氏は党組織の支えがないまま選挙戦を迎えることになった。 序盤戦は票…
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1582, pp.8-11, 2011-03-14

既に出馬表明した有力候補は、異例の「国替え」を表明した松沢成文・神奈川県知事、「都政に必要なのは経営力」と訴えるワタミ前会長の渡邉美樹氏、共産党推薦の前参院議員、小池晃氏。 松沢氏は、東京、神奈川、埼玉、千葉が一体で政策に取り組む「首都圏連合」の推進を強調し、石原都知事との良好な関係から「石原後継」の座をうかがう。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1208, pp.66-68, 2003-09-15

JR福島駅西口にあるショッピングモールの改装工事現場。油圧ショベルがバリバリと音を立て、廃材などを片づけていく。ありふれた光景だが、しばらく様子を見ていると、この工事現場には普通と少し違った点があることに気づく。 忙しく動き回るショベルのそばに、すっと横づけされるタンクローリー。運転手は車を降りると、慣れた手つきでショベルへの給油を始める。
著者
美川 英二 平田 育夫
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.940, pp.78-80, 1998-05-11

問 横河電機と言えば、昔から家族主義の温情的な会社として知られてきましたが、美川さんは早くから年俸制や実力本位の人事を導入したりと、厳しいことを進めているようです。 答 いや全体としては温情主義なんですよ。雇用はきちっと守る。給料や賞与もメーカーとしては日本で最も高いクラスのものを払っています。しかし、甘いだけではデレーッとしてしまう。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.845, pp.27-29, 1996-06-17

家庭用簡易印刷機「プリントゴッコ」と事務用孔版印刷機「リソグラフ」。理想科学工業はこの2本柱で売上高688億円(96年3月期)をあげ,7年連続増収増益を続けている。経常利益率も10.2%と高い。バブル崩壊の波もかぶらず成長を続ける裏には,創業者・羽山昇社長の「手を汚せ」という企業理念と,彼の意を汲んで動く組織がある。
著者
安倍 晋三 東 昌樹
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1975, pp.12-15, 2019-01-21

世界経済の先行きについて様々な懸念が指摘されていますが、我が国では雇用環境をはじめ、経済の基礎的条件が強固であることは明らかです。もちろんリスクにはしっかりと目配りし、経済財政運営には万全を期していきます。また、G20議長国として、立場の違い…
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1169, pp.142-147, 2002-12-02

10月25日。主を亡くした議員会館の事務所。鳴りやまぬ電話が一瞬止まると、秘書は今起きた出来事を反芻していたのだろう。視線は宙を彷徨さまよい、呆然と立ちつくしていた。取り巻く報道陣も、声をかけられない。重く静かな時が流れた。 果たして、凶行の裏側には何があったのだろうか。石井は、希有な政治家だった。この国に深く横たわる利権構造に光を当ててきた。
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1554, pp.82-85, 2010-08-23

8月5日。7月中旬に完成したばかりの真新しい衆議院議員会館の大会議室に国会議員や自治体、報道関係者など約100人が集まっていた。民主党、自民党、国民新党、みんなの党などの議員で構成する超党派組織「国際観光産業振興議員連盟(通称カジノ議連)」の総会が開催されたからだ。 「地方の知恵を結集し、日本にアジアのハブ機能を取り戻す壮大な試みだ」。
著者
中野 晴雄
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1235, pp.169-172, 2004-03-29

昨年12月、私どもの会社(プロサッカーチーム「ヴィッセル神戸」の運営会社)が民事再生法を申請したことで、多くの方々に大変ご迷惑をおかけしました。その責任者が顔まで出してしゃべるというのは非常に心苦しい。 民事再生法申請後の会見でも、表情に気をつけていました。
著者
松橋 泰彰
出版者
日経BP社
雑誌
日経ビジネス (ISSN:00290491)
巻号頁・発行日
no.1658, pp.136-138, 2012-09-17

8月17日、青森地方裁判所に民事再生法の適用を申請したことを発表しました。負債額は約5億6900万円です。金融機関や取引先、そしてお客様に対して、大変ご迷惑をおかけしたことをお詫び申し上げます。 民事再生法申請後に開いた会見では、東日本大震災による東京電力の福島第1原子力発電所の爆発事故の影響について質問されました。