1 0 0 0 OA 札幌地下街

著者
平山 勇
出版者
一般社団法人 照明学会
雑誌
照明学会雑誌 (ISSN:00192341)
巻号頁・発行日
vol.56, no.1, pp.37-41, 1972-01-25 (Released:2011-07-19)
著者
高岡 齊
出版者
一般社団法人 照明学会
雑誌
照明学会雑誌 (ISSN:00192341)
巻号頁・発行日
vol.13, no.2, pp.90-93, 1929 (Released:2010-10-27)

本編は照明學會關西支部に於ける講演の要旨にして菫外線に依る装身具類, 纎維類, 食料品, 油脂類化學藥品, 染料等の鑑定に就て述べあり。
著者
藤井 克人 高橋 貞雄 吉田 博 鈴木 義彦
出版者
一般社団法人 照明学会
雑誌
照明学会雑誌 (ISSN:00192341)
巻号頁・発行日
vol.49, no.9, pp.510-518, 1965

When observing an object through fog, its visibility is reduced by the scattering of the light emitted or reflected from the object. Our efforts have been rendered towards observing the physical characteristics when we view a light source or object through fog.<BR>In this paper, the practical comparison of some light sources such as a fluorescent lamp, a sodium lamp or a mercury lamp about visual conditions is made at night in fog on an experimental basis. The effects of color improved mercury lantern and sodium lantern, which are used practically in highway lighting are compared in fog, and visual ranges of colored objects on the road surface lighted by them are also measured.<BR>The most important result of the experiment is that the visual difference depending on various kinds of light sources can't be noticed so much as the large decrease of visibility by the fog itself.
著者
中山 靖久
出版者
一般社団法人 照明学会
雑誌
照明学会雑誌 (ISSN:00192341)
巻号頁・発行日
vol.61, no.11, pp.642-656, 1977-11-25 (Released:2011-07-19)
参考文献数
64
被引用文献数
1
著者
鈴村 昭弘
出版者
一般社団法人 照明学会
雑誌
照明学会雑誌 (ISSN:00192341)
巻号頁・発行日
vol.46, no.10, pp.460-467, 1962-10-25 (Released:2011-07-19)
参考文献数
30
被引用文献数
1
著者
井上 正良
出版者
一般社団法人 照明学会
雑誌
照明学会雑誌 (ISSN:00192341)
巻号頁・発行日
vol.40, no.11, pp.542-544, 1956 (Released:2011-07-19)
参考文献数
3

1 0 0 0 OA 太陽熱に就て

著者
溝尻 房藏
出版者
一般社団法人 照明学会
雑誌
照明学会雑誌 (ISSN:00192341)
巻号頁・発行日
vol.11, no.3, pp.134-147, 1927 (Released:2010-10-27)
参考文献数
6

反射鏡による太陽熱の利用を考へる事は、私にとつての大いなる道樂である。斯くて反射鏡で利用し得べき太陽の『エネルギー』には制限がある。故に『エネルギー』滑費丈明の限りなき膨脹は天地共に許さざる所である。詰まり自然は人類に向つて消費『エネルギー』の制限を要求する課だ。併し人類はこの地球が、人類にとつての永遽の佳居である事を希ふて止まぬ。そこで私共人類は『エネルギー』に封する今後の態度を大に改めなければならない則ち今迄の『エネルギー』の無分別なる肚會的紹濟化より今後は其宇宙的経濟化に向つて本一歩を進める事であり、これが爲めに今日の如き『エネルギー』の槻械化、商品化は韓じて個人的人格的交渉へと其方向が直さるべきである。本能生活をする動物は頴の宇宙経濟の極致に生きるべく馴らされて來た。我等の瓶先たる原始人も亦之れに近い生活を通して而も個人的人格的に『エネルギー』と交はり、途に太陽を神にまで崇拝するに至つた。私共は理性てう武器を手にして、今や燃料丈明の限りなき膨脹の爲めに朽ちんとする永逡の住居を見詰め、故郷を慕ふの情止み難きものである。
著者
遠山 静雄
出版者
一般社団法人 照明学会
雑誌
照明学会雑誌 (ISSN:00192341)
巻号頁・発行日
vol.12, no.5, pp.255-260_4, 1928 (Released:2010-10-27)

昭和二年十月竣工した早稻田大學大隈記念講堂は, 此種の建築物としては我國に於て他一寸類例の無い程の舞壹照明設備を有するものであるが, 筆者は該設備の設計擔當者として, その意圖並に概略の模様を記述したものである。1.序2.固定設備3.可搬器具4配電盤及調光機5.結語
著者
市川 宏
出版者
一般社団法人 照明学会
雑誌
照明学会雑誌 (ISSN:00192341)
巻号頁・発行日
vol.42, no.6, pp.210-217, 1958-06-25 (Released:2011-07-19)
参考文献数
6

In the hope to find out a method which could depict the normal range of an anomaloscope independently from the characteristics of each instrument, a theoretical formula was obtained and a construction was made. The same method also enabled the construction of the equivalent regions of protanomaly and deuteranomaly. This result conversely proved that the anomal quotient held good independently from the choice of the instrument and light sourse. Thus the normal range and the locus of the equivalent regions of protanomaly and deuteranomaly could be depicted on the graph of the relation between the anomal qnotient (A. Q.) and the scale of the color-mixing screw. These graphs were valuable when use was made of a new anomaloscope. In addition description was made on the procedure of the test of color vision with an anomaloscope and on some required precautions.
著者
神作 博
出版者
一般社団法人 照明学会
雑誌
照明学会雑誌 (ISSN:00192341)
巻号頁・発行日
vol.55, no.3, pp.167-174, 1971-03-25 (Released:2011-07-19)
参考文献数
55
著者
鈴木 守
出版者
一般社団法人 照明学会
雑誌
照明学会雑誌 (ISSN:00192341)
巻号頁・発行日
vol.57, no.4, pp.249-252, 1973-04-25 (Released:2011-07-19)
参考文献数
8
著者
飯沼 巖
出版者
一般社団法人 照明学会
雑誌
照明学会雑誌 (ISSN:00192341)
巻号頁・発行日
vol.39, no.12, pp.452-460, 1955 (Released:2011-07-19)
参考文献数
27
被引用文献数
1