著者
下田 正弘 小野 基 石井 清純 蓑輪 顕量 永崎 研宣 宮崎 泉 Muller Albert 苫米地 等流 船山 徹 高橋 晃一
出版者
東京大学
雑誌
基盤研究(S)
巻号頁・発行日
2015-05-29

本研究事業は、永続的に利用可能な仏教学の総合的知識基盤を日本に構築し、世界の仏教研究におけるウェブ知識拠点(ハブ)を構築することで次世代人文学のモデルを提供することを目的とする。これを達成するため、(1)大蔵経テキストデータベース(SAT-DB)を継続的に充実発展させ、(2)有望な新規国際プロジェクトを支援し、連携してSAT-DBネットワークを拡充し、(3)人文学の暗黙的方法の可視化を図って人文学テクストの適切なデジタル化を実現するためTEIと連携してTEI-Guidelinesを中心とするテクスト構造化の方法を精緻化し、(4)ISO/Unicodeとの連携し、国内のデジタル・ヒューマニティーズ(人文情報学)に関する研究教育の環境向上を図り、人文学国際化を支援する研究環境を整備する。これらの成果はSAT大蔵経テキストデータベースにオープンアクセスのかたちで反映させることをめざす。本年度は、James Cummings(Newcastle University, UK)、Paul Vierthaler(Leiden University, NLD)を迎えた国際会議「デジタルアーカイブ時代の人文学の構築に向けて」をはじめ、国際会議とワークショップを3回主催し、国内外で招待講演を行うとともに、東大から2度のプレスリリースを行って、当初の研究計画を大きく進展させた。その成果は、次世代人文学のモデルとなる新たなデジタルアーカイブSAT2018の公開となって結実した。SAT2018は、直接の専門となる仏教研究者にとって実用性の高い統合的研究環境を提供するばかりでなく、人文学研究のための専門知識デジタルアーカイブのモデルになるとともに、人文学の成果を一般社会に利用可能なかたちで提供する先進的事例となった。

言及状況

Twitter (5 users, 6 posts, 0 favorites)

https://t.co/B6jwHfH1EL 3億6000万円 https://t.co/o8HgOSCqBe 1億9000万円 https://t.co/nak11UcCMD 1億8000万円 https://t.co/Au4QRp5RwW 1億3000万円
さきほどTLで見かけた、基盤S「仏教学新知識基盤の構築―次世代人文学の先進的モデルの提示」 https://t.co/oaxl99c4ga のニューズレターがワタクシのところにも届いていました(驚) ありがとうございます! https://t.co/WbBHds2uaU
2015年採択の科研基盤研究(S)「仏教学新知識基盤の構築―次世代人文学の先進的モデルの提示」https://t.co/uJU03qtjlG のニューズレター創刊号を頂戴しました。ありがとうございます。 研究内容はこちら参照(PDF)https://t.co/pkHx6Rr7cJ

収集済み URL リスト