著者
小方 直幸 山本 清 福留 東土 両角 亜希子
出版者
東京大学
雑誌
挑戦的萌芽研究
巻号頁・発行日
2013-04-01

本研究は、高等教育政策の世論の構造と形成機能を萌芽的に解明することにあり、全省庁の政策案件のパブリック・コメントデータベースをe-GOVを基に作成した上で、文科省に考察対象を絞り、局別のパブリック・コメントの構造を明らかにした。局により案件数や公募タイプ別の案件分布が異なり、意見数についても公募タイプの相違を超えて、局別の特性の存在が析出された。他方で、意見の反映状況は、行政手続法に基づく案件に限定されてしまい、意見のまとめ方も定型的なフォーマットが存在しておらず、マクロの量的な分析から得られる知見に一定の意義はあるものの、意見反映までを見据えた考察には限界があることも、改めて明らかとなった。

言及状況

はてなブックマーク (1 users, 2 posts)

[KAKEN][メディア]
[KAKEN][メディア]

Twitter (2 users, 5 posts, 7 favorites)

パブリックコメントが政策形成に与える影響を分析した小方直幸先生の挑戦的萌芽研究があったのを思い出しました。 https://t.co/mL7r1qSryS https://t.co/19ihQBo0KM
@starting_over00 こんな研究成果もありましたね。制度としてのあり方も考えるべき時期に来ているのかもしれません。 https://t.co/mL7r1qAikK
“KAKEN — 研究課題をさがす | 大学政策に対する世論の構造と形成 (KAKENHI-PROJECT-25590234)” https://t.co/bC9xJgahxi #KAKEN #高等教育研究 #高等教育政策 #政策形成過程 #文部科学省 #パブリックコメント
“KAKEN - 大学政策に対する世論の構造と形成(25590234)” http://t.co/WutrFGvmyc #KAKEN #メディア

収集済み URL リスト