著者
金子 邦彦
出版者
一般社団法人日本物理学会
雑誌
日本物理學會誌 (ISSN:00290181)
巻号頁・発行日
vol.50, no.4, pp.289-295, 1995-04-05
被引用文献数
2

我々が,例えば,生物界の現象を眺めていくと,進化にしても,発生にしても,なんらかの階層性があるように感じられる.なぜだろうか?こういった階層性を作り出していくダイナミクスは何なのであろうか?それとも,われわれの脳の情報処理の特性として,階層的にとらえようとしてしまう傾向があるだけなのだろうか?1984年,ポスドクでロスアラモス研究所に行った時,なにをやりたい?って聞かれてこう答えたことがある.階層性の理由は,たとえば効率という点で考えてみると,いくつか見出される.実際,「しょっちゅう電話で仕事を邪魔される時計屋さんの時計の作り方」とか「不正確な動作をする素子で,いかに信用できる情報処理系をつくるか」などといった例で階層的構成の有利さは議論されている.前者は,モジュール構造を作った方が電話で邪魔されてもそのモジュールだけやりなおせばよいので全部最初からやりなおさずにすむ,後者は並列入れ子の素子でエラーを除去するといったものである.また,モジュール構造を含んだ進化過程は実際にも見出されているし,また最適化を行う上で有利であることがシミュレーションによっても示されている.しかし,一方で,そういう階層的な構造がどうやってできたかについては,上の議論は何も答えてくれない.「前もって,遺伝子にかきこまれているから」とかいった,ある意味で「逃げ」の解答をしたくないのであれば,たとえば,全く同一のルールで発展するような要素の集団が分化していって階層的な構造をつくりだすこと(さらにはそれがいかに動的に変化していくか)を見ていかねばならない.さて冒頭の問に戻る.4年後の88年,再び,ロスアラモスに滞在することになった時,あれはどうなった?と問われた.その段階でも,それに対する満足な答えを持っていなかったし,実際は,今も持っているかはそう確かではない.ただ,たまたま,この滞在中に解答への一つの方向を見出せた(とも考えられる)ので,その後の発展を含めて解説をしていきたい.
著者
Iwasaki Yuishi Yonezawa Fumiko
出版者
一般社団法人日本物理学会
雑誌
Journal of the Physical Society of Japan (ISSN:00319015)
巻号頁・発行日
vol.68, no.5, pp.1751-1759, 1999-05-15

XX7e sttrdy ata error catatstrophe of a self-replicating s5rstetaa, in xvluicl? a 11111111)Cll of' 1.ci{, stringswith variable rnutation rate cozaupete to strrvive itt a gixzen rttgged fitness Jatndsc?tpe. The errorcatastrophe is knoxvn 218 a plaase tr?ttasitiota f'rouaa 2'LIl ordered st;tie to a disordered state xvlaett z'tuautrtatiora rate increases. As a control p;trataaeter, we choose 21, selectiora pressttr'e ratlaer tla;tta 21nntrtatiora rate. We find tlaat our systeraa shoxvs tlae error catastrophe xvlaera tlae selectiota presstrredecreases. An order para?aaeter is itutrodtrced arad the error cat;tstr'oplue is sttrdied for tluree typesof zmtrtant; (a) C2lCl1 bit has a fixed ttautation t-ate, (b) eacl? TciL hats a COIIIIIIOII x'?trialole ?aatut?ationrate, and (c) each lcit has z't variable raatrtation rate. XN7e 21180 atr'aalvze staloilit3z of' the systezau 011the basis of the eic'envaltte and tlae ei'eraxvector of tlae tratusitiora tnatrixb15:
著者
Maskawa Toshihide
出版者
一般社団法人日本物理学会
雑誌
Progress of theoretical physics (ISSN:0033068X)
巻号頁・発行日
vol.122, no.1, pp.15-21, 2009-07-25

This is an English translation of the Nobel Lecture delivered in Japanese on December 8, 2008, at Aula Magna, Stockholm University.