4 0 0 0 OA 国史館日録

著者
林鵞峯
出版者
巻号頁・発行日
vol.[1],

4 0 0 0 OA 三国伝記

著者
玄棟
出版者
巻号頁・発行日
vol.巻6,

4 0 0 0 OA 集古図

著者
藤原貞幹 編
出版者
巻号頁・発行日
vol.[1],
出版者

旧蔵者七里香艸堂は、幕末・明治の画家田崎草雲(1815-98)の号。本資料は『外国産鳥之図』(る二-35)と同じく、御用伺絵(『外国産鳥之図』解題参照)系の図を集め、外国産の鳥類33品と獣類6品から成る。図柄の検討から、長崎の御用伺役高木家の御用伺絵控図集『唐蘭船持渡鳥獣之図』(現在、慶応義塾図書館蔵)を直接に転写したものと推定される。草雲は長崎に住んだことがあり、その折に自身で転写した可能性が大きい。描かれているのは(括弧内は原記載名)―カササギサイチョウ(弁柄鷺)、サトウチョウ(砂糖鳥)、ミナミヤイロチョウ(翠花鳥)、シキチョウ (四祝鳥)、ホロホロチョウ(ポルポラアト鳥)、ベニジュケイ(寿鶏鳥、雄)、ジャワヤマアラシ(山あらし)、スローロリス(ロイアールト:サルの一種)、ジャワマメジカ(小型鹿)など。:『外国産鳥之図』『唐紅毛渡鳥写生』解題参照(磯野直秀)

4 0 0 0 OA 康富記

著者
中原康富
出版者
巻号頁・発行日
vol.[86],
著者
毛氏江元寿梅園直脚<毛利梅園>//書画并撰著
出版者

『梅園草木花譜』は毛利梅園の画譜中最大の規模で、本資料「春」4帖・「夏」(寄別4-2-3-2、4-3-1-1、計8帖)、「秋」(寄別4-3-1-2、4帖)、「冬」(寄別4-3-2-1、1帖)に分けられている。所収数は、春349・夏617・秋277・冬34、総計1277品であり、江戸時代屈指の植物図譜の一つである。ねむりそう(現オジギソウ)・月下香(オランダスイセン)・凌霄葉蓮(ノウゼンハレン)・波羅門参(バラモンジン)など、外来品の初出図も少なくない。別に文部省作成の『梅園百花画譜目録』(寄別4-2-2-1)がある。:『梅園介譜』『梅園魚品図正』解題、『参考書誌研究』41号参照。このほか、『梅園海石榴花譜』(寄別4-2-2-6、1帖、天保甲辰年[=弘化元年、1844]春序)は、海石榴(ツバキ)だけ65品種を載せる。『梅園菌譜』(寄別4-2-2-5、1帖、天保7年[1836]9月序)はキノコの図譜で、木蕈類(木にはえるキノコ)39品および地蕈類(土にはえるキノコ)120品、計159品を所収する。『草木実譜』(特7-163、1冊、序跋無し)、別名『写真斎実譜』は袋綴じ本で、図があるのは果実類(木の実、果物)162品、芋1品、海藻25品、計188品。他の梅園画譜と異なり、写生年月日の記載が一つも無い。(磯野直秀)

4 0 0 0 OA 古刀押形

出版者
巻号頁・発行日
vol.[1],
著者
〔伊能忠敬//測量・製作〕
出版者
巻号頁・発行日
vol.第53図 陸奥(磐城・阿武隈川・白石・松川), 1873

4 0 0 0 OA 大赦調書

出版者
巻号頁・発行日
vol.[43] 十八 四分冊ノ三 (東叡山廻赦帳写(享和二年))、東叡山赦帳之内書抜博奕伺帳(享和二年),

4 0 0 0 OA 目八譜 15巻

著者
武蔵石寿//著,服部雪斎//画
出版者

幕臣武蔵石寿(号は翫珂翁・翫石可亭、1766-1860)の著作で、江戸時代介譜の最高峰。書名は「岡目八目」と、貝の字を分解すると「目」と「八」になることを掛けている。富山藩主前田利保の序は弘化2年(1845)だが、その後も書き足された。図の多くは正確で、二枚貝では貝殻の外側と内側、巻貝では口側と反口側をともに描き、同一種でも色彩・模様・大きさの違う複数の図を示すなど、行き届いている。記文は品名に異名・方言を添え、多数の書物を引用し、自己の見解も示す。構成は、冊1前半が序と凡例、二枚貝の図解、介の名産地 259の地名など。冊1後半~冊5が二枚貝、冊6~9が巻貝、冊10「貝宝」(題箋副題、以下同)はタカラガイ、冊11の「無対」はアワビ類、冊12「異形」はツノガイ・ヘビガイ・フジツボ・カメノテ・正形ウニなど、冊13「支流」は貝の破片や巻貝の蓋、冊14「燕車」(海燕・海盤車の意味)は歪形ウニ類・ヒトデ・クモヒトデ、冊15「粘着」は他物に付着している貝。品数の総計は1169である。本書は博物画の名手服部雪斎一人が描いたように伝えられてきたが、最近の研究では雪斎以外の筆も少なくないことが判明している。(磯野直秀)
著者
〔伊能忠敬//測量・製作〕
出版者
巻号頁・発行日
vol.第76図 越後(越後・時水村・長岡・潟町), 1873

4 0 0 0 OA 椿花図譜 2巻

出版者
巻号頁・発行日
vol.[1],

4 0 0 0 OA 春日権現験記

著者
板橋貫雄//〔模写〕
出版者
巻号頁・発行日
vol.第8軸, 1870

4 0 0 0 OA 武家名目抄稿

著者
塙保己一
出版者
巻号頁・発行日
vol.三百四十二、三百四十三,

4 0 0 0 OA 類聚雑要抄

出版者
巻号頁・発行日
vol.[1],