著者
石榑 督和 初田 香成
出版者
日本建築学会
雑誌
日本建築学会計画系論文集 (ISSN:13404210)
巻号頁・発行日
vol.79, no.705, pp.2589-2597, 2014-11-30 (Released:2014-11-30)
被引用文献数
3 3

By analyzing "Shinkou Ichiba map", this paper aims to grasp the “markets” in postwar Tokyo from the viewpoint of development approach, planning and store constitution. The map drawn 138 sheets intended for Tokyo's 23 wards, recorded the “markets” of 281 places in it. The results are given follows; 1) from the development approach, the “markets” were classified into types of detached shops and planned unit development, 2) typically, the markets has a passage in the longitudinal direction of the site, and in order to take passage and arranging two or more rows the row houses is required about 5.4 meters short dimension of the site, 3) Retail store is located on the front part of the markets, housing and pub is located in the back.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (13 users, 21 posts, 26 favorites)

@ngogogogong おそらく思い出横丁と同じ旧安田組西口マーケットのエリア。 闇市ネタはロマンがある。そして突発的にマイブームが来る(笑)。この論文も面白い。 →「新興市場地図」にみる戦後東京のマーケットの建築的分析 [PDF] https://t.co/6jzYzzSGkC
#世界辺境料理研究、#下高井戸篇、駅周辺にまだ戦後のバラック街のような残穢残る場所は、妙に落ち着く❗️小洒落たバリ料理屋でランチミーティング❣️”ナシチャンプルー”『ブンガ ブラン』https://t.co/oxYqexr90t、https://t.co/3vWtlDKBrt https://t.co/gfUkpEpFMA、https://t.co/Hcn3OGJLFF https://t.co/yueIsZHwH5
マーケットは渋谷だけでもたくさんあって、正確な位置を同定するのは難しそうだ。 石榑督和,初田香成「「新興市場地図」にみる戦後東京のマーケットの建築的分析」,『日本建築学会計画系論文集』第79巻 第705号(2014年11月) https://t.co/4WTmRhPtXE
@FUKUBLOG 新興市場地図はあまり図書館に入っていなくて、いつか復刻できるといいとは思っているのですが。下記参考まで。 「新興市場地図」にみる戦後東京のマーケットの建築的分析 https://t.co/CUQyslbAIu 点在する東京のマーケット──再び都市の資源になりうるか https://t.co/EwfE5vICKQ
新興市場地図についてはリンクの論文「「新興市場地図」にみる戦後東京のマーケットの建築的分析」を参照してください。火保図の一種で、戦後の東京のマーケットを区ごとに描いた大変貴重な地図です。https://t.co/Tmwu4XgWGO
『東京人 特集:ヤミ市を歩く』2015年9月号や、リンクの論文であつかった新興市場地図(戦後の東京都区部のマーケットが描かれている)は製作元の都市整図社で現在も販売されています。問い合わせがそれなりにあるのでこちらでお知らせ。https://t.co/Tmwu4XgWGO

収集済み URL リスト