著者
大平 英樹
出版者
日本感情心理学会
雑誌
エモーション・スタディーズ (ISSN:21897425)
巻号頁・発行日
vol.3, no.1, pp.2-12, 2017-10-01 (Released:2018-01-10)
参考文献数
28
被引用文献数
3

Lisa Feldman-Barrett, who has promoted a psychological constructivism theory of affect, recently proposed the Embodied Predictive Interoception Coding (EPIC) model of affect, on the basis of the perspective of predictive coding. The theoretical framework of predictive coding argues that the brain creates inner models which can provide predictions for perception and motor movement, and that perception and behaviors are emerged from Bayesian computations rooted on the predictions. The EPIC model expands this perspective into interoception, which is perception of inner body states, and tries to explain phenomena of affect as integrative experiences based on interoception. This article introduces concepts of the EPIC model and examines the model by referencing to empirical findings.

言及状況

外部データベース (DOI)

Twitter (23 users, 28 posts, 46 favorites)

予測符号化の理論が面白そう 後でちゃんと読む 例の活動に深く関係するんだよね
【こっちのほうが簡単な解説】 https://t.co/UqmpzrwZwb #ゴールデンラジオ
予測的符号化・内受容感覚・感情 https://t.co/9qo20dq1Y6
「予測的符号化・内受容感覚・感情」,川人さんの「感情とはそもそも何なのか」に近いな.これが本に纏った感じ… https://t.co/OkBXt7dhm0
@import_godiva 概念モデルはあくまでも物語なので,予測符号化理論などの計算論的なモデルがそれをより具体化していった感じでしょうか? 下記の日本語のレビューとか面白いよ https://t.co/esyWa6iueo
@nayutass 心理学出身の在野の素人です。私などが今更と思いますが、名大の大平先生の論文https://t.co/S17QCAqhcR のFigure1ですね。surpriseをentropyで割るというのは、私はsurpriseが熱力学的には温度だと思っているので、そうなると温度×エントロピー=熱なので、掛け算ならばアナロジカルなのですが…
予測的符号化・内受容感覚・感情 https://t.co/6gf10sTBhO
リハビリテーションの中でも学習を進める中でfeed back-feed forwardを考えたときに、運動の結果などにfocusを当てがちだが、情動なども含めた総合的な知見から考える必要である。自由エネルギー原理のこと記載してる日本語文献は少ないので一読の価値がある。 https://t.co/OFQxa9oy6y
@miyayou ありがとうございます。よろしければ,論文をお送りします。 ところで,大平先生の「内受容感覚の予測的符号化」については,先にツイートしたのは実践的なシミュレーションの内容でしたが,理論的な概要については下記の論文が読みやすいと思います。ご参考まで。 https://t.co/Kj6cujtwXY
#Takramcast で紹介した記事はこちら。https://t.co/wyev6DKC6U 同じ号の感情心理学会座談会もとても面白い。https://t.co/tyuX00rZU2 https://t.co/h9WsDLTGgS
「予測的符号化・内受容感覚・感情」 https://t.co/OD3bE8TvOT
(いま環世界についての原稿を書いている関係で)最近よくこの脳の予測モデルについて呟いてますが、名古屋大学大平先生の解説が詳しくかつ分かりやすかったです。 >予測的符号化・内受容感覚・感情 https://t.co/wyev6DKC6U https://t.co/GjuY7Db2xd
予測的符号化・内受容感覚・感情 https://t.co/J9LnqiGvAK

収集済み URL リスト