著者
伊勢田 哲治
出版者
The Philosophy of Science Society, Japan
雑誌
科学哲学 (ISSN:02893428)
巻号頁・発行日
vol.43, no.2, pp.2_1-2_17, 2010 (Released:2011-04-01)
参考文献数
20
被引用文献数
3 1

In this paper I discuss the epistemological implications of the rise of so-called “Mode 2” science. Mode 2 science is a kind of knowledge production in the context of application where knowledge production is conducted in a heterogeneous manner. Because of these features, bilateral science communications, where lay expertise has the same authority as scientific expertise, play significant roles in Mode 2 science. Features of Mode 2 (especially heterogeneity and use of lay expertise) pose epistemological questions: is Mode 2 knowledge as reliable as Mode 1?; what is the methodology used (or at least available) in Mode 2 to assure the reliability?; is Mode 2 worth the name of “science”?; if yes, what is the definition of 'science' used there? I maintain that we can enrich the philosophy of science by taking these questions seriously, and I conduct some preliminary considerations on the final question, namely the question of demarcation taking into account of Mode 2.

言及状況

外部データベース (DOI)

はてなブックマーク (6 users, 6 posts)

[社会] 科学コミュニケーション
[科学哲学][科学] 伊勢田さんによる論考

Twitter (12 users, 24 posts, 22 favorites)

(メモ) 伊勢田哲治 "認識論的問題としてのモード2科学と科学コミュニケーション", 科学哲学, 43-2(2010) (PDF) https://t.co/bjzo8c3NXQ
伊勢田2010「認識論的問題としてのモード 2 科学と科学コミュニケーション」を再読。前はわかっていなかっが、多くの重要なことがここで議論されている。これを乗り越えるor新たな意義ある論点を追加していくのは大変なことだ。 https://t.co/aqPZtD8HRj
最近読んだ論文。実践寄りで「超領域的」な学問は「モード2科学」と呼ばれているらしい。 「認識論的問題としてのモード2科学と科学コミュニケーション」 https://t.co/qSYmlVnYGf
お、『科学哲学』の中にTLで話題になっていた伊勢田先生の科学コミュ論みたいなのがあったぞ : 「認識論的問題としてのモード2科学と科学コミュニケーション」http://t.co/1D22YoAa
お、『科学哲学』の中にTLで話題になっていた伊勢田先生の科学コミュ論みたいなのがあったぞ : 「認識論的問題としてのモード2科学と科学コミュニケーション」http://t.co/1D22YoAa
お、『科学哲学』の中にTLで話題になっていた伊勢田先生の科学コミュ論みたいなのがあったぞ : 「認識論的問題としてのモード2科学と科学コミュニケーション」http://t.co/1D22YoAa
お、『科学哲学』の中にTLで話題になっていた伊勢田先生の科学コミュ論みたいなのがあったぞ : 「認識論的問題としてのモード2科学と科学コミュニケーション」http://t.co/1D22YoAa
お、『科学哲学』の中にTLで話題になっていた伊勢田先生の科学コミュ論みたいなのがあったぞ : 「認識論的問題としてのモード2科学と科学コミュニケーション」http://t.co/1D22YoAa
お、『科学哲学』の中にTLで話題になっていた伊勢田先生の科学コミュ論みたいなのがあったぞ : 「認識論的問題としてのモード2科学と科学コミュニケーション」http://t.co/1D22YoAa
お、『科学哲学』の中にTLで話題になっていた伊勢田先生の科学コミュ論みたいなのがあったぞ : 「認識論的問題としてのモード2科学と科学コミュニケーション」http://t.co/1D22YoAa
アトデヨム。RT @ublftbo: 伊勢田哲治 『認識論的問題としてのモード 2 科学と 科学コミュニケーション』を読み中(PDF)⇒http://t.co/1jO1QNQ
アトデヨム。RT @ublftbo: 伊勢田哲治 『認識論的問題としてのモード 2 科学と 科学コミュニケーション』を読み中(PDF)⇒http://t.co/1jO1QNQ
アトデヨム。RT @ublftbo: 伊勢田哲治 『認識論的問題としてのモード 2 科学と 科学コミュニケーション』を読み中(PDF)⇒http://t.co/1jO1QNQ
アトデヨム。RT @ublftbo: 伊勢田哲治 『認識論的問題としてのモード 2 科学と 科学コミュニケーション』を読み中(PDF)⇒http://t.co/1jO1QNQ
アトデヨム。RT @ublftbo: 伊勢田哲治 『認識論的問題としてのモード 2 科学と 科学コミュニケーション』を読み中(PDF)⇒http://t.co/1jO1QNQ
アトデヨム。RT @ublftbo: 伊勢田哲治 『認識論的問題としてのモード 2 科学と 科学コミュニケーション』を読み中(PDF)⇒http://t.co/1jO1QNQ
アトデヨム。RT @ublftbo: 伊勢田哲治 『認識論的問題としてのモード 2 科学と 科学コミュニケーション』を読み中(PDF)⇒http://t.co/1jO1QNQ

収集済み URL リスト