4 0 0 0 OA 官報

著者
大蔵省印刷局 [編]
出版者
日本マイクロ写真
巻号頁・発行日
vol.1922年02月20日, 1922-02-20

4 0 0 0 OA 大越史記全書

著者
引田利章 校点
出版者
引田利章
巻号頁・発行日
vol.7,8 本紀実録, 1885

4 0 0 0 OA 高等裁縫講義

著者
渡辺辰五郎 述
出版者
赤心社
巻号頁・発行日
1909
出版者

太政官牒4通を1軸にしたてる。牒は養老令の公式令(くしきりょう)で定められた公文書の様式の一つ。役所と寺院のやりとりには牒がもっぱら用いられた。これは太政官から東寺に定額僧を補充するため下したもの。破損がはなはだしい文書もあるが、紙面に「太政官印」を2ないし3捺している。定額寺は国家が保護、特典を与えた寺院の資格の一つで、そこに住する一定数の僧侶が定額僧である。根岸武香(1839-1902)収集の冑山文庫旧蔵。

4 0 0 0 OA 官報

著者
大蔵省印刷局 [編]
出版者
日本マイクロ写真
巻号頁・発行日
vol.1921年05月27日, 1921-05-27

4 0 0 0 OA 英語教育

著者
岡倉由三郎 著
出版者
博文館
巻号頁・発行日
1911

4 0 0 0 OA 官報

著者
大蔵省印刷局 [編]
出版者
日本マイクロ写真
巻号頁・発行日
vol.1944年11月21日, 1944-11-21

4 0 0 0 OA 官報

著者
大蔵省印刷局 [編]
出版者
日本マイクロ写真
巻号頁・発行日
vol.1927年04月28日, 1927-04-28
著者
箕作麟祥 訳
出版者
田中治兵衛
巻号頁・発行日
1879

4 0 0 0 OA 伊太利亜史

著者
坂本健一 著
出版者
早稲田大学出版部
巻号頁・発行日
1903

4 0 0 0 OA 官報

著者
大蔵省印刷局 [編]
出版者
日本マイクロ写真
巻号頁・発行日
vol.1902年06月06日, 1902-06-06
著者
内山留吉 著
出版者
大同館書店
巻号頁・発行日
1936
著者
青森県民謡
出版者
キングレコード
巻号頁・発行日
1954-08