巻号頁・発行日
vol.第204號 (昭和22年4月25日), 1947
巻号頁・発行日
vol.第191號 (昭和22年4月8日), 1947

2 0 0 0 OA 官報

著者
大蔵省印刷局 [編]
出版者
日本マイクロ写真
巻号頁・発行日
vol.1921年03月03日, 1921-03-03
出版者
北海道
巻号頁・発行日
vol.明治22年10−12月, 1892
著者
内務省衛生局 編
出版者
内務省衛生局
巻号頁・発行日
vol.第1囘, 1925

2 0 0 0 OA 官報

著者
大蔵省印刷局 [編]
出版者
日本マイクロ写真
巻号頁・発行日
vol.1925年10月28日, 1925-10-28

2 0 0 0 OA 米国野球遠征

著者
早稲田大学野球部 編
出版者
野球界社
巻号頁・発行日
1921
著者
清水吉康 著
出版者
大成館
巻号頁・発行日
vol.広島県之部, 1904

2 0 0 0 OA 黒本尊縁起

出版者

中村仏庵作、黒本尊阿弥陀如来像の縁起。仏庵自筆、写1巻。奥書によって、文政3年(1820)7月の成立と知られる。巻首題に「護国殿黒本尊阿弥陀如来縁起」とあるように、黒本尊は江戸増上寺護国殿に安置されていた、徳川家康の持念仏。仏庵の文は、もと三河国明眼寺の本尊であった黒本尊が、家康の度々の危難を救うなど、霊験あらたかであったために、家康が守り本尊とした経緯を綴ったもの。大半は、文政2年(1819)刊の『三縁山志』巻2所引の「略縁起」に拠っている。作者の仏庵は、幕府御畳大工頭で、書に優れ、書画骨董趣味でも知られる。本縁起と同様の自筆の文に、鍬形蕙斎が挿絵を描いた『黒本尊縁起絵巻』が、ニューヨーク公共図書館に所蔵される。(鈴木淳)(2016.2)

2 0 0 0 体育日本

出版者
大日本体育会
巻号頁・発行日
vol.20, no.6, 1942-06