- ホーム
- はてなブックマーク
- kamezo
投稿一覧(最新100件)
昔オヤジに「生まれないのが幸福と古代ギリシアの昔から相場が決まっている」とか言われたなあと思ったら、すでに人気ブコメで出ている話であった。よほど我が子にうんざりしていたのかしら。失敗作とも言われたし。
川端裕人。b:id:entry:4727488956816445027 経由。
[図書館]
「国立国会図書館月報」2022年5月 733号 p.6「大公開! 国立国会図書館での資料のデジタル化事業」
[医療][科学][技術]
2016年。阪大、コスメディ製薬、奈良県立医科大など。
DPZで参照されている論文。雑誌記事や広告等から、着物レンタルと「子ども写真館」という「儀礼産業」の勃興・普及で、「誰でも」七五三を今のスタイルで行えるようになった、といったところか。
所収:名古屋大学大学院教育発達科学研究科紀要 心理発達科学(2009)
[自殺][統計]
古い論文。日本の自殺率は若年層にも山があるのが特徴(そのため日本型と名付けている)だが、昭和30年頃にピークがあり、その後、徐々に減って若年層の山がなだらかに。経済成長と関係がある?
[言葉][あなた]
〈聞き手の社会的立場が上の場合は「あなた」はほとんど使用されず,対下位者・対同等者の場合でも,「まったく使わない」という回答の方が多い〉
[伊藤公雄][ジェンダー][議論]
2015年3月発行『インクルーシブ社会研究 6』「男性介護者支援の論理と根拠―ケアが拓くコミュニティ―」http://www.ritsumeihuman.com/publications/read/id/111
〈フィトンチッドを主成分とする消臭液(2)のホルムアルデヒド相当換気量は,それぞれ0.10,0.06 ㎥/hであり,精製水の相当換気量(0.28 ㎥/h)よりも小さい値であった〉ほえ? 精製水の消臭効果より低い?@@
〈フィトンチッドを主成分とする消臭液(2)のホルムアルデヒド相当換気量は,それぞれ0.10,0.06 ㎥/hであり,精製水の相当換気量(0.28 ㎥/h)よりも小さい値であった〉ほえ? 精製水の消臭効果より低い?@@
[原発][震災]
アフラックによる2012年の論文。原発事故によるガン発生率の上昇は極めて低いと予測しつつ、国民のリスク認識によってガン検診の受診率向上→発見率増大→保険請求の増加という保険会社にとってのリスクを予測。
[原発][震災]
アフラックによる2012年の論文。原発事故によるガン発生率の上昇は極めて低いと予測しつつ、国民のリスク認識によってガン検診の受診率向上→発見率増大→保険請求の増加という保険会社にとってのリスクを予測。
〈目的: 従来, 水音, 冷水, 特定空間 (たとえば電車の中) などの, 聴覚, 触覚, 視覚刺激により, 尿意切迫感が起こることがあることは経験的に知られていた〉水音と尿意の関係って研究されてないのか?
[教育][ストレスマネジメント]
田中 乙菜,越川 房子(ともに早稲田大学文学学術院)、松浦 素子(お茶の水女子大学学校教育研究部)
ブコメ経由/内野那奈 立命館文学 2013〈弥生時代に比べて戦闘技術が発達していないことは事実〜社会組織と武器に制約されていたが故であり、縄文時代は縄文社会特有の戦闘行為が行われていた時代であるといえる〉
〈自衛隊に対する統制は、従来、防衛庁内局官僚による行政的統制(文官統制)を中核とし、本来の文民統制とされる国会と内閣による民主的・政治的統制の機能が不充分と指摘されてきた〉
〈自衛隊に対する統制は、従来、防衛庁内局官僚による行政的統制(文官統制)を中核とし、本来の文民統制とされる国会と内閣による民主的・政治的統制の機能が不充分と指摘されてきた〉
民俗学の論文なのかもしれないけれども、考現学的な読み物として楽しく読めた。
[法律][表現規制]
国立国会図書館調査及び立法考査局 外国の立法(2009.4) /非写真画像の児童ポルノの所有禁止(第49-55条)/捜査拒否なんかできるのだろうか?
[法律][表現規制]
国立国会図書館調査及び立法考査局 外国の立法(2009.4) /非写真画像の児童ポルノの所有禁止(第49-55条)/捜査拒否なんかできるのだろうか?
PDF. 読みかけ。話がややこしくなりそうになるとエピソードや事例が紹介されて理解を助けてくれる。読み終えたらリンクページを再ブクマしよう。
タッピングタッチに関してはCiNiiでは8つの論文が確認できる。これはガン患者ケアにおける5つの補完代替療法に関する論文の横断研究。
タッピングタッチに関してはCiNiiでは8つの論文が確認できる。これはガン患者ケアにおける5つの補完代替療法に関する論文の横断研究。
[国民の家]
日本家族社会学会『家族社会学研究』Vol. 17 (2005-2006) No. 1 P 50-51 (pubd. 2009/08/04)
大阪大学 フィロカリア 10, 1-36, 1993-02 荒井 ゆりか 大阪大学文学研究科
農薬を使わないで栽培したリンゴ中に、アレルギー原因物質の増加が見られたという研究。2008年。/農薬で生じるアレルギーを否定する研究ではないが、アレルギー対策に無農薬を、と単純化はできない。
[医療][プラセボ][書く]
金澤一郎氏(日本学術会議会長)の昨年の講演録。論文じゃないので読みやすいし、プラセボ以外についてもいろいろ勉強になった。
[医療][口臭][コミュニケーション]
〈自分で口臭に気づいたというケースでは, 〜「消極的になる」「人と一緒に行動できない」「物事に集中できない」などの回答が有意に多かったことから, より生活上の制約を感じていることが示唆〉
[医療][口臭]
〈特別な歯科疾患のない健康な成人男性の呼気あるいは口腔内気体(口気)中の臭気成分の分析ならびにその主成分の発生要因について検討〉主に、舌の状態が原因らしいことが示唆されたとのこと。
[医療][口臭][コミュニケーション]
〈女子のほうが口臭を強く意識する傾向にある〉〈自分の口臭が心配になる人は〜口腔関連の自覚症状を強く感じている〜男子では関連が認められるのに対して,女子では認められなかった〉
[医療][口臭][コミュニケーション]
仮性口臭症患者(口臭の自覚があるが、実際には口臭のない者)の、さまざまな傾向。
[医療][口臭]
調査対象者の44.4%が口臭ありと判定、うち65.5%が自覚なし。口臭なしと判定された者の13.2%に口臭の自覚があり、自臭症の可能性が高い。自覚のある者は、年齢が低く未処置歯数が多く認められる傾向。