提灯の人(青) (@Be_dreamn)

投稿一覧(最新100件)

RT @blanc0981: 本国では心筋炎の多さのために18歳未満には承認されてなかった時期に世界初で12歳から大臣指示で強行承認したモデルナで、 肺動脈から骨盤から下肢まで全身の血栓になった静岡の14歳の男子中学生の画像はこちら https://t.co/jI51uaQ92…
RT @K9FCR: 東大から、ファイザー2回接種した78歳の日本人女性の、典型的なIgG4関連疾患の症例報告が出た。 https://t.co/gEX9WXdfGn https://t.co/JpajraaOjC
RT @Yamamoto0509: ファイザーワクチン接種28日後にすっごいレアな場所に静脈血栓症をきたした症例報告が日本循環器学会誌に載ってました
今CDCの翻訳機して得意げになってる人達に読んで欲しいなぁ 『死後評価された悲運の科学者達ー科学と人間の係わりー』 https://t.co/3MP03FNn7D

お気に入り一覧(最新100件)

では我々のオミクロン非天然説の査読付き雑誌掲載論文をお読みください。医クラにありがちなアブストだけ読むのはなしですよ。私が西浦論文に対してしたように、ちゃんと数式まで理解した上でご見解をお寄せください。 https://t.co/7ZsHmBfv9u https://t.co/1OEhuFc5lL
これが心筋にスパイク見つかった症例報告論文です https://t.co/grxBGOJbMm
長崎大学からの症例報告: mRNAワクチンのスパイクタンパクが心筋炎の心臓から見つかる コメ: 当初、コロナワクチンは血中に入って全身を回ることはない、と言われていたよ。 ワクチンのスパイクタンパクそのものが有害 https://t.co/9RhnJQvVJb https://t.co/Jx3D5MbkYs https://t.co/0k1Tj4aBi2
60歳、日本人女性、ファイザー2回目接種後24日目。 劇症型心筋炎の綺麗な生検標本だ!心筋細胞にスパイクタンパクも検出できている! 長崎大学、素晴らしいお仕事です! https://t.co/Iad6JAg0Tu https://t.co/vN3th1uysv

56 0 0 0 OA 風邪の鑑別診断

「いわゆる「風邪症候群」はほとんどがウイルス感染であり,自然治癒が期待できる.」 つまりコロナですね。 https://t.co/ek9IMLOJv1
16歳。ワクチン接種後心膜炎。日本の論文だから患者は日本人の男子であろう。 https://t.co/IlCXAWiPmV https://t.co/9acAXajEFt
新型コロナワクチンを打つと普通とは違う部分に血栓ができると先日アメリカの医師も言ってたな。 この論文書いた長谷川先生。もっと大きな声で発言してほしいな。 mRNAコロナウイルスDisease-2019(COVID-19)ワクチン接種後の異常な深部静脈血栓症 https://t.co/w2XbxRuXBJ https://t.co/cyKnmGUu0I
〝医師はもはや信頼できる情報源としてジャーナルを信用できない.20年間の編集長としての最後に,残念ながらこの結論に至った(NEJM前編集長 Marcia Angell)〟 P3 一見科学のようであるがゆえに天動説は厄介なようで。 https://t.co/Bh3Rx5F6K2 https://t.co/FXvlTTN1KW https://t.co/L2WQsbcSCz
@Noboru_Hagino BCGの予防効果については、肺炎の予防効果があると言う東北大学の科研費研究の結果から重症化を抑える効果を推測します。 株の違いについては、Tokyo 172株の様にカルメットとゲランが作成した初期の生株に近いものが優れた効果を持っているのではと言う話です。 https://t.co/rfgiRHg6ip
@tnnaval1 @WastingtimeT この論文をご存知でしょうか? https://t.co/uMgmRcsmZt
@j_sato 「老人保健施設での二段階ツベルクリン反応検査の検討」https://t.co/Mx3G4supqd という論文を見るに、高齢者の結核免疫保持度は案外低いよう。210人へのツベルクリン反応検査で問題も少なかったようですし治験を進める価値はありそうですね。少なくとも結核予防にはなるメリットがある。

フォロー(351ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(405ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)