Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
ちょろけん
ちょろけん (
@Choroken2021
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
2
0
0
0
OA
ヴィクトリア・デ・グラツィア著 豊下楢彦・高橋進・後房雄・森川貞夫訳『柔らかいファシズム』(有斐閣選書一四四), 有斐閣, 一九八九・四刊, 四六, 四三二頁
読もうかな J-STAGE Articles - ヴィクトリア・デ・グラツィア著 豊下楢彦・高橋進・後房雄・森川貞夫訳『柔らかいファシズム』(有斐閣選書一四四), 有斐閣, 一九八九・四刊, 四六, 四三二頁 https://t.co/mI5JCIZQGx
#ちょろけんのメモ 「韓国国会による行政の監視及び統制」 https://t.co/sJJn54cuRo
2
0
0
0
OA
労働者協同組合法成立の意義と社会主義的変革への展望
J-STAGE Articles - 労働者協同組合法成立の意義と社会主義的変革への展望 https://t.co/nf3cZ02orf
3
0
0
0
OA
2 西欧キリスト教民主主義 ―その栄光と没落
J-STAGE Articles - 2 西欧キリスト教民主主義 https://t.co/1Nljvw2SnH
1
0
0
0
先進国革命と歴史的妥協 : ユーロコミュニズムの展開
ベルリングェルの著書だ(=´∀`) CiNii 図書 - 先進国革命と歴史的妥協 : ユーロコミュニズムの展開 https://t.co/YxJLHBQTST
1
0
0
0
OA
マルクス経済学の方法と現代世界,伊藤誠著[桜井書店,2016年]
J-STAGE Articles - マルクス経済学の方法と現代世界,伊藤誠著[桜井書店,2016年] https://t.co/P6ceaElnOk
1
0
0
0
OA
小泉解散の憲法学的検討
「参議院でnonといわれたから衆議院を解散するのは変でしょう」というお話 J-STAGE Articles - 小泉解散の憲法学的検討 https://t.co/EDRcNLk9yx
837
0
0
0
OA
水子供養の発生と現状
@SPRALMBDM https://t.co/YMKAhcw9Av 「水子供養の発生と現状」 まだ読んでませんが歴博報告なのでまあハズレではないでしょう。
1
0
0
0
OA
「政党の共和国」から「大統領の共和国」へ? ―イタリア第2共和制における大統領―
@Suzutuki_neko
3
0
0
0
OA
「立憲的独裁」の政治的動態 : ポルトガル・新国家体制下での大統領選挙を中心に
これもおもしろかった。ポルトガルの「民主的」憲法に違反するサラザールは退陣せよと、結局は反体制派も体制内に取り込まれていたとさ。 https://t.co/UC1C0ROzP5
2
0
0
0
OA
各国憲法集(8) ポルトガル憲法
1
0
0
0
OA
戦後日本資本主義「失われた20年」 : 都市と農村,二つの限界集落(<特集>戦後70年: 日本資本主義の現局面)
考えさせられる論考です。 J-STAGE Articles - 戦後日本資本主義「失われた20年」 : 都市と農村,二つの限界集落(<特集>戦後70年: 日本資本主義の現局面) https://t.co/HdCj4Hj8nW
9
0
0
0
OA
ロシアにおける国家資本主義(<特集>市場移行国における「国家資本主義」をめぐって)
J-STAGE Articles - ロシアにおける国家資本主義(<特集>市場移行国における「国家資本主義」をめぐって) https://t.co/4HD9PsBTHx
1
0
0
0
OA
プロイセン国有鉄道における雇用関係の成立と官僚制 : 1850年代における鉄道任官資格付与を中心に
J-STAGE Articles - プロイセン国有鉄道における雇用関係の成立と官僚制 : 1850年代における鉄道任官資格付与を中心に https://t.co/VPllxsa1pg
1
0
0
0
OA
新型コロナウイルス対策と憲法 イタリアの場合
https://t.co/Mhc5IxLuKC ↑緊急事態条項を設けたらイタリアのようになりそうな気がします。イタリアで1年間に成立する法律の20%は緊急政令の形式で可決されますが、これは議会軽視に他なりません。ただイタリアが独裁国とはいえないと思いますが。 https://t.co/sbUOV6adYu
20
0
0
0
OA
社会党はなぜ,構造改革を採用できなかったのか?
J-STAGE Articles - 社会党はなぜ,構造改革を採用できなかったのか? https://t.co/bvUQtR8zYq
1
0
0
0
OA
E・ベルンシュタインと社会主義の諸問題
#ちょろけんのメモ 「E・ベルンシュタインと社会主義の諸問題」 https://t.co/JfdOYYwisI
6
0
0
0
OA
帝都復興事業における隅田川六大橋の設計方針と永代橋・清洲橋の設計経緯
J-STAGE Articles - 帝都復興事業における隅田川六大橋の設計方針と永代橋・清洲橋の設計経緯 https://t.co/lnELeFH8WP
1
0
0
0
OA
震災復興公園の生活史的研究
なるほど小公園を住民の憩いの場とすることを図ったのか。 J-STAGE Articles - 震災復興公園の生活史的研究 https://t.co/fiFKD9RZXW
1
0
0
0
OA
東京の幹線道路形成の史的研究 昭和初頭~昭和20年代を中心として
読んだ。 J-STAGE Articles - 東京の幹線道路形成の史的研究 https://t.co/aDZHd5GqeW
2
0
0
0
OA
東京戦災復興計画の緑地計画に関する一考察
なるほど未完の計画 J-STAGE Articles - 東京戦災復興計画の緑地計画に関する一考察 https://t.co/YdrozN4uPf
1
0
0
0
OA
民主的改革論の「失敗」とマルクス派の経済政策論
J-STAGE Articles - 民主的改革論の「失敗」とマルクス派の経済政策論 https://t.co/E1vbUcADrE
1
0
0
0
OA
価値形態論の再考:価値形態の移行過程を中心に
J-STAGE Articles - 価値形態論の再考:価値形態の移行過程を中心に https://t.co/a617wTqrbj
1
0
0
0
混合経済体制論
江川美紀夫『混合経済体制論』 https://t.co/q0wowkjCDO
1
0
0
0
OA
「金融化」の現代的諸問題とマルクス経済学
J-STAGE Articles - 「金融化」の現代的諸問題とマルクス経済学 https://t.co/opUs6xPuPU
1
0
0
0
OA
同一価値労働同一賃金の原則に基づく職務評価と是正賃金:A生協の事例から
J-STAGE Articles - 同一価値労働同一賃金の原則に基づく職務評価と是正賃金:A生協の事例から https://t.co/RSx3NWdm7Z
1
0
0
0
OA
資本制社会の下での生産性指標の特徴とその動態
J-STAGE Articles - 資本制社会の下での生産性指標の特徴とその動態 https://t.co/sIQiHsa6i0
1
0
0
0
OA
中国の経済覇権をどうみるか?
経済理論学会の論文を読みまくる。 J-STAGE Articles - 中国の経済覇権をどうみるか? https://t.co/IDEBk92QYz
1
0
0
0
OA
「朴正熙体制」の経済的成果に関する韓国マルクス経済学界の論争(海外学界動向)
J-STAGE Articles - 「朴正熙体制」の経済的成果に関する韓国マルクス経済学界の論争(海外学界動向) https://t.co/a4FdDBiUOo
2
0
0
0
OA
各国憲法集(8) ポルトガル憲法
ポルトガル憲法を読んでいる。結構進歩的性格が強い。 https://t.co/LwUBCXhPfI
1
0
0
0
OA
フランス国営企業に対する国家統制 -- その必要性と必然性 --
堀田和宏『フランス国営企業に対する国家統制』 https://t.co/qmjtEku8mz
1
0
0
0
OA
EU経済のグローバル化とフランスの変貌 : グローバリゼーションに立ち向かうEUとフランス(大会報告・共通論題:新自由主義の政策展開)
野内美子『EU経済のグローバル化とフランスの変貌』 https://t.co/AEbcppPu8N
1
0
0
0
OA
フランス第五共和制の経済社会評議会 : 社会的職能的利益代表型諮問機関の研究
私は、経済財政諮問会議を発展的に改組して、職能代表制の諮問機関を置いたらどうかと考えている。 そこで今日は次の論文を読んだ。 福岡英明『フランス第五共和制の経済社会評議会:社会的職能的利益代表型諮問機関の研究』 https://t.co/tUXeKRA2Yu
19
0
0
0
OA
イタリア共和国憲法第11条(戦争否認条項)をめぐる議論
イタリアにも侵略戦争放棄の規定がある。シリア空爆の際は、その合憲性についてもめたらしい。 イタリア共和国憲法第11条(戦争放棄条項)をめぐる議論 https://t.co/4ppZiaIVml
7
0
0
0
OA
人口減少時代への鉄道会社のビジネスモデルの模索
@jougokei この間こんな論文を読みまして。郊外で人口が減少する時代にどうするかという課題が述べられています。もはや電鉄資本による開発は不可能であるとのことです。 https://t.co/WZNKOSra5p
3
0
0
0
OA
「立憲主義」と「憲法制定権力」 : 対抗と補完 : 最近の内外憲法論議の中から
最近は憲法制定権力に興味があるのでこれも読みたいです。 https://t.co/hTBr1SuxvF
2
0
0
0
OA
神と人間の関係から見た農村祭祀構造の日中比較論
次に読みたい論文はこれです。中国演劇の研究者によるものらしいです。 https://t.co/nTeYNELGVU
1
0
0
0
OA
天皇陛下基調御講演「リンネと日本の分類学」:--生誕三百年を記念して--
これもおもしろそう。明仁様が天皇であったときにオランダ学士院でなさった基調講演を文字に起こしたものです。 https://t.co/3Lione9MZh
1
0
0
0
OA
日本資本主義の多重危機
今日読んだ論文は『日本資本主義の多重危機』です。失われた30年は、労働者の商品化によって引き起こされたものであると分析し、処方箋として下からのゆるやかな社会主義を提案しています。 https://t.co/wxnWeu2tSS
1
0
0
0
IR
女性の人権としてのリプロダクティブ・ヘルス/ライツ (<テーマ>女性と人権)
自己決定権についてはこの論文が有益である。筆者は、堕胎罪の規定や、経口避妊薬の不許可が、女性の自己決定権を侵害しているとする。結論として、どのような結婚・出産のあり方も受け入れるべきことを述べる。 『女性の人権としてのリプロダクティブ・ヘルス/ライツ』 https://t.co/JBaxFocJfp
11
0
0
0
OA
日本の少子化と少子化対策
筆者は、政府の計画が女性の自己決定権(言い換えれば、産む権利と産まない権利)を制限しなねないのではと述べている。言い過ぎかもしれないが、そもそも権利が「国家からの自由」であることを踏まえれば、そのような結論が妥当である。 『日本の少子化と少子化対策』 https://t.co/RTqajJI879
2
0
0
0
OA
少子化を考える 女性の立場から
この論文では、女性が結婚・出産をめぐり不利な立場に置かれていることを指摘している。言いたかったことを全部言われてしまった。 『少子化を考える 女性の立場から』 https://t.co/QTxOJuxIR9
161
0
0
0
OA
なぜ,日本国憲法「公共の福祉」概念が,国連人権機関で問題とされるのか?
なぜ、日本国憲法「公共の福祉」概念が、国連人権機関で問題とされるのか? 大阪産業大学リポジトリ-トップページ https://t.co/tazDJJ2aRs
1
0
0
0
OA
「政党の共和国」から「大統領の共和国」へ? ―イタリア第2共和制における大統領―
https://t.co/YYNnpQGkEc 池谷知明「『政党の共和国』から『大統領の共和国』へ?ーイタリア第2共和制における大統領ー」『年報政治学』 66巻2号 59-79頁 2015年
2
0
0
0
OA
新スペイン憲法試訳 (上)
黒田清彦 「新スペイン憲法試訳(上)」 『南山法学』 3巻1号 135-194頁 1979年 https://t.co/eckCpyvAyY
お気に入り一覧(最新100件)
5
0
0
0
地理学におけるジェンダー研究-空間に潜むジェンダー関係への着目-
@Otowa_Simu この解説記事おもしろいですよ。 CiNii 論文 - 地理学におけるジェンダー研究-空間に潜むジェンダー関係への着目- https://t.co/oUjEHQqM74 #CiNii
1
0
0
0
IR
第一次チェコスロヴァキア土地改革における民族主義的性格--ボヘミアにおける収用の継続をてがかりに
(続) 中田瑞穂「利益代表と議会制民主主義--世界恐慌下のチェコスロヴァキア連合政治」 https://t.co/ocA8CZHVqJ 佐藤雪野「第一次チェコスロヴァキア土地改革における民族主義的性格--ボヘミアにおける収用の継続をてがかりに」 https://t.co/IKugwhiI5p (続)
1
0
0
0
IR
利益代表と議会制民主主義--世界恐慌下のチェコスロヴァキア連合政治
(続) 中田瑞穂「利益代表と議会制民主主義--世界恐慌下のチェコスロヴァキア連合政治」 https://t.co/ocA8CZHVqJ 佐藤雪野「第一次チェコスロヴァキア土地改革における民族主義的性格--ボヘミアにおける収用の継続をてがかりに」 https://t.co/IKugwhiI5p (続)
900
0
0
0
OA
表紙に込めたメッセージ : 女性とAI(<特集>編集委員会企画-社会とAIの羅針盤2015-)
実際、こちらの方が指摘なさっておられるように、学会の中では批判に向き合う対応があって、現在の学会誌のイラスト表紙で学問の内容を解説する取り組みでは男女のバランスとか考えられてるのがわかる。「一方的に燃やされた被害者」って話にするのも勝手な物語だと思う。https://t.co/VRmJesXHcP https://t.co/6xiQl5MSoL https://t.co/xyzY5f1pW7
フォロー(404ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(282ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)