Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
にっぽんスギ
にっぽんスギ (
@CryptomeriaJa
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
11
0
0
0
OA
令和3年著作権法改正と国立国会図書館による絶版等資料の個人への送信について
RT @2SC1815J: @CryptomeriaJa 「令和3年著作権法改正と国立国会図書館による絶版等資料の個人への送信について」https://t.co/43zeAizWwe によれば、海外在住の個人への送信については「令和5(2023)年度以降に改めて検討を行う予定」…
3
0
0
0
OA
カミソリの刃先と切れ味
もはや武術とも刀の引切りとも関係ないけど、これも面白かった貝印刃物の論文。ロール鋼の使い捨てなのに、刃先での鋸状の粗さを調整するとか、蛤刃状に研いで皮砥で仕上げるとか、驚きの仕上げ。工場見学してみたい。https://t.co/0B1TJ5jhOQ
1
0
0
0
OA
包丁の切れ味に関する研究 (第6報)
@SagamiNoriaki 幾つか要素がありそうですが、主に刃を押し引きすると見掛けの刃物角が小さくなるので、刃先を鋭くしたのと同じ効果があると理解してます。切れ味論はこのシリーズが面白いです、包丁ですけど。https://t.co/FqNcXHrGrb
6
0
0
0
OA
成田家分限帳
忍城の成田家分限帳、天正10年の記録に蔵米扶持百五十石、斎藤主馬とあるのは、天流の斎藤伝鬼坊(主馬勝秀)だろうか?同じ史料に上泉主水(上泉伊勢守の孫か)の名もあり、出来過ぎという気もしないではないが、面白い。https://t.co/FLQpYSpTY0
お気に入り一覧(最新100件)
11
0
0
0
OA
令和3年著作権法改正と国立国会図書館による絶版等資料の個人への送信について
@CryptomeriaJa 「令和3年著作権法改正と国立国会図書館による絶版等資料の個人への送信について」https://t.co/43zeAizWwe によれば、海外在住の個人への送信については「令和5(2023)年度以降に改めて検討を行う予定」だそうです!
28
0
0
0
OA
春日権現験記
馬上で騎射と太刀打ちがどう切り替えられるかは鎌倉時代後期の『春日権現験記絵』で、青枠内の騎馬武者が左脇に弓を挟んで抜刀しようとしている描写で分かりやすいのではないかと思う。 https://t.co/oDn0eCMGxI https://t.co/4c93x0wd3U
30
0
0
0
OA
史籍集覧
道無を「真壁暗夜軒氏幹」ではなく久幹とする『奥羽永慶軍記』は明治時代に出ていた『史籍集覧』に収録されているほどだし、久幹についての情報は真壁文書などを見ないと得られないほどのレベルではないはずなんだが、この当時の武芸研究界隈では利用されていなかったのかな。 https://t.co/ufdDXLvRjH https://t.co/TfWm0LBg5m
5
0
0
0
OA
北辰一刀流十二個条訳
というわけで「北辰一刀流十二個条訳」ちょっと前に追加されてた本だけど、字が読みやすいのでお勧め https://t.co/jfBQjpCXqn
39
0
0
0
OA
幕末剣術の変質過程に関する研究―とくに窪田清音・男谷信友関係資料および一刀流剣術伝書類にみられる剣術の一変質傾向について―
@tonogen0805さん制作の不動丸、ご存じない方もいると思うので説明をば。 こちらの剣は江戸時代、田宮流居合で鍛錬のために使用されていたという超重量の居合刀を模して造られています。詳しくはこちらの論文を。 https://t.co/bEVQlwFpNH https://t.co/nHFZfp89Do
373
0
0
0
OA
東京名物食べある記
昭和5年の「東京名物食べ歩き」震災後に沢山できた食堂がどんなもんか記者が食べ歩くという連載を纏めたものだけど、百貨店の女給さんの絵がいい。丸ビル丸菱食堂、神田伊勢丹食堂、日本橋白木屋は和服だけど下町の客が多いし白木屋らしくていいとか言ってる https://t.co/RioCqe79MX https://t.co/JPNyK6fzgQ
フォロー(155ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(111ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)