Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
Hiroto Ota 太田裕通
Hiroto Ota 太田裕通 (
@HirotoOta_JP
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
4
0
0
0
OA
学校的側面に着目した旧奈良少年刑務所の環境醸成に関する研究 -監獄建築における少年刑務所としての活動と空間の展開-
掲載されています。J-STAGE Articles - 学校的側面に着目した旧奈良少年刑務所の環境醸成に関する研究 https://t.co/o9GZDA2tnU
2
0
0
0
重層的価値を顕在化する小さな造作: 京都大学東南アジア地域研究研究所リサーチコモンズのインテリアデザイン
JSSDデザイン作品集に掲載されました。J-STAGE Articles - 重層的価値を顕在化する小さな造作: https://t.co/GSLYlCrugx
11
0
0
0
OA
生命論的建築の研究―<からまりしろ>の概念をとおして―
RT @mmitsuii: この平田晃久さんの博論すごい。「からまりしろ」という仮説を自らの実作を通して実証するという力強さ。一貫していてファンになりそう(笑)。後半は図版豊富な作品集のような充実感。『生命論的建築の研究 —〈からまりしろ〉の概念をとおして—』 https://…
6
0
0
0
OA
大学図書館における自学自修施設の整備と今後の活用 : ラーニングコモンズの評価と活用の方策<平成26年度 京都大学図書館機構 講演会>
RT @HashimotoTomoya: 赤澤久弥(2014).平成26年度 京都大学図書館機構講演会:大学図書館における自学自修施設の整備と今後の活用~ラーニングコモンズの評価と活用の方策~(プレゼンテーション資料)[PDF]http://t.co/JVLIFw5Ewy
お気に入り一覧(最新100件)
3
0
0
0
OA
知識コモンズとしての建築
日本建築学会の計画系論文集(通称黄表紙)に論文が掲載されました、タイトルは「知識コモンズとしての建築」です。先日公聴会が行われた博士論文の一部分を構成する内容になっています。 https://t.co/3fJkEM4jKe
6
0
0
0
OA
MRを用いた体験を通した設計情報の提示がもたらす段階的な認知の誘導 Select Your Lifestyle 展プロジェクトを対象として
僕が筆頭著者として執筆した論文が『日本建築学会計画系論文集』に採択され公開されました。 MRを用いたカフェでのトリッキーな展示デザインの実践を、きちんとした建築学会の論文にまとめています。 これをきっかけに、XRと建築についてアカデミアでもより考えていければ。 https://t.co/oDQq7LvAoL https://t.co/OSKZkn6ot4
18
0
0
0
OA
1990年以降の東京における神社をめぐる都市開発とその経緯 - 東京都区部の神社の空間分析および開発経緯のオーラルヒストリーから -
卒論をもとにした東京の神社の都市開発論文が掲載されました。 今後も増えていく神社の再開発に対して、一つの知見にしていければ嬉しいです。 https://t.co/2LQkuYE5E2
2016
0
0
0
OA
日本の大学生のSNS利用と学業成績との関連性について
「学業成績には,LINE,Twitter,YouTubeの利用が負の影響を与えていた。つまり,これらのSNSの利用時間が増えるほど学業成績が悪くなることが示唆された。」 J-STAGE Articles - 日本の大学生のSNS利用と学業成績との関連性について https://t.co/XRy9nBpgJe
4
0
0
0
OA
学校的側面に着目した旧奈良少年刑務所の環境醸成に関する研究 -監獄建築における少年刑務所としての活動と空間の展開-
旧奈良監獄/奈良少年刑務所の歴史のうち、少年刑務所時代の機能について、関係者へのききとりと史料で分析した論文。>太田裕通・原泉・神吉紀世子:「学校的側面に着目した旧奈良少年刑務所の環境醸成に関する研究 —監獄建築における少年刑務所としての活動と空間の展開—」 https://t.co/0fijlwunyN
1
0
0
0
IR
小学校の「寺子屋」(土曜学級)における自然観察教室の取り組みと教育学的効果
こんな論文どうですか? 小学校の「寺子屋」(土曜学級)における自然観察教室の取り組みと教育学的効果(橋本 みのりほか),2017 https://t.co/nAqG38RjVj 著者らは、板橋区の小学校で土曜日の学習および自然体験ボランティアに参加…
1
0
0
0
IR
京都・西陣における居住者が抱く 『都市認識』を通じた自地域への価値付けを扱う『ダイアログ』手法の開発:都市・建築デザインのための『都市認識』アプローチ法の初期的研究
こんな論文どうですか? 京都・西陣における居住者が抱く 『都市認識』を通じた自地域への価値付けを扱う『ダイアログ』手法の開発:都市・建築デザインのための『都市認識』(太田 裕通ほか),2015 https://t.co/SQqhyfHom5 本研究…
3
0
0
0
OA
子どもの自己効力感を醸成する「遊び」と「遊び場」に関する研究 千葉県柏市立小学校に通う高学年児童の遊びの分析を通して
【論文出ました】「子どもの自己効力感を醸成する「遊び」と「遊び場」に関する研究」 千葉県柏市立小学校に通う高学年児童の遊びの分析を通して 吉村 佳津司, 後藤 春彦, 山村 崇 都市計画論文集55 (3) , pp. 1365-1371, 2020 年 https://t.co/bfZfkoqh9h
1
0
0
0
宣西北地区(北京外城)の棚戸区の居住環境整備に関する考察
日本大学で博士研究に取り組む成浩源くんと共著で学会論文に掲載されました。2014年から取り組んできた北京大雑院・城中村研究の査読付き論文最初の成果。これに続きたい。https://t.co/bF9XKiEVES
4
0
0
0
OA
「手づくりの会話情報学 – 人と人工知能の未来のコミュニケーション」
これ先月の人工知能学会に先立っての京大の西田先生のプレビュー文章なんだけど、ほんといろいろ建築と都市と技術に関する状況にそのまま当てはまるとてもいい文章なので読んで。最近僕のレクチャーに頻出する「共有基盤(コモングラウンド)」という言葉はここからの拡張。https://t.co/VwpMUYOwFt
6
0
0
0
現代美術の創作における「ずらし」のプロセスと創作ビジョン
岡田先生は、自分の博士論文の副査で、創造性に関する考え方からコラボレーションプロセスの評価方法まで、沢山の影響を受けた研究者です。改めて論文を読み直してるけど、面白すぎる。|現代美術の創作における「ずらし」のプロセスと創作ビジョン https://t.co/ohpYj2l6fM
フォロー(845ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(2020ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)