Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
オキシドール
オキシドール (
@Lucanus007
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
1
0
0
0
OA
Phylogenetic Studies of the Subgenus Nialoe(s. lat.)(Coleoptera, Carabidae, Genus Pterostichus), Part 2 : The Asymmetricus Species Group(Phylogeny)
@suisekigo アブクマはベーツナガ種群に含まれ、現状亜属レベルでは仲間ですが亜属内ではおそらく異なるグループです。 https://t.co/xpM9Y9z1wF プテロの亜属や亜属内の位置付けはまだ議論があるところで、おそらく今後も変動すると思います。
3
0
0
0
OA
マツノマダラカミキリのアカマツ以外の樹木における後食量と行動
ドイツトウヒを齧るマツノマダラカミキリ マツ意外にも複数の樹種を利用する。 https://t.co/4kNO3pO0qD https://t.co/IaTqHsuuGk
お気に入り一覧(最新100件)
77
0
0
0
OA
Two New Species of Ground Spiders (Araneae: Gnaphosidae) from Okinawa Islands, Japan
Two New Species of Ground Spiders (Araneae: Gnaphosidae) from Okinawa Islands, Japan #Spider #NewSpecies #SpeciesDiversity
16
0
0
0
OA
豊岡市の水田ビオトープにおける水生昆虫とカエル類の季節消長と群集の特徴
豊岡市の水田ビオトープにおける水生昆虫とカエル類の季節消長と群集の特徴 https://t.co/Jo4WQZg7Ei
18
0
0
0
OA
オオクロコガネの発生生態 I. オオクロコガネ成虫の地上への出現と産卵
オオクロコガネの成虫が2日に1回、一日おきに活動するなんて、最近まで知りませんでした。1983年の報告... J-STAGE Articles - オオクロコガネの発生生態 https://t.co/TQvMGwkYHG
1
0
0
0
OA
A new species and distribution record of the ground beetle subgenus Falcinebria Ledoux & Roux, 2005 (Coleoptera: Carabidae: Nebria) from central Honshu, Japan
https://t.co/8AVyNyGA94 出版されました。 ヒメマルクビゴミムシの新種です。
75
0
0
0
OA
日本の絶滅危惧生物標本の所在把握と保全への活用
日本の絶滅危惧生物標本の所在把握と保全への活用。杉田ほか 2021 (日本語論文、オープンアクセス) https://t.co/JOlSU0yAUi これはすごい論文です!付録1で、絶滅危惧種の標本の収蔵状況が保管施設とともに掲載されています。情報収集が大変だったのでは...と勝手に想像してしまいます。 #論文紹介
199
0
0
0
OA
群集生態学における共存理論の現代的統合
論文が出ました!生態学の大きな流れになっている共存理論についての総説(和文!)を書きました。 なかなか難しいですが、頑張って勉強すると群集生態学の解像度が100倍ぐらい上がります。これがそのきっかけになれば嬉しいです!! 群集生態学における共存理論の現代的統合 https://t.co/LcZjWIi3oC
206
0
0
0
OA
耳石安定同位体比分析と文献調査に基づく日本におけるニホンウナギの自然分布域
ニホンウナギは日本のどこに分布しているのか?この問題に対して、全国から採集した個体を天然遡上個体と放流個体に判別し、天然個体の分布を調べることで明らかにした論文が日本水産学会誌より公開されました!https://t.co/JnOCFZD9WQ https://t.co/bXAiU25GhF
4
0
0
0
OA
トゲヤドリカニムシの生活史について
ヒノキ樹皮下。5年も生きるとは知らなかった。 https://t.co/68ZWt3ZVvM https://t.co/imhZ1ZvRbf
41
0
0
0
OA
生物コーナー
複雑過ぎるアブラムシの生活環 https://t.co/uHNYeVj0Uc https://t.co/nUPlVAKn06
14
0
0
0
OA
Haplocotyle japonica n. gen., n. sp. (Monogenea: Microbothriidae) Parasitic on Rhinobatos hynnicephalus (Elasmobranchii: Rajiformes: Rhinobatidae) in Japanese Waters
論文が出版されましたー/ コモンサカタザメに寄生していた単生類を新属新種 Haplocotyle japonica ヤマトカギナシハダムシとして記載しました。 本種の属する Microbothriidae カギナシハダムシ科(新称)の日本初記録にもなります。 採集から記載まで時間がかかった… https://t.co/ZjrW47heK5 https://t.co/zo3UjQGpHV
270
0
0
0
OA
内湾の貝類「最後の楽園」周防灘―そして私たちがなすべきこと
16年も前にF先生がベントス学会誌で書かれたのを今更読んでるけど『全採集家必読!』って感じだから読むべき https://t.co/IBoOMcQitn https://t.co/ZGRwyTXMZB
フォロー(1448ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(1525ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)