Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
KWFくりたに
KWFくりたに (
@MWF15
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
5
0
0
0
OA
生活保護受給世帯における住宅扶助費に関する研究
RT @frost_columns: 住宅扶助と市場の価格に関しては論文化されている。 宗健(2016)「生活保護受給世帯における住宅扶助 費に関する研究」 https://t.co/5W9GDhAhJB
5
0
0
0
OA
生活保護受給世帯における住宅扶助費に関する研究
>住宅扶助費の見直しとは一律の引き下げを意味するものではなく,客観的事実に基づいて適正な水準を定めることである. 同時に住宅セーフティネット全般の制度を再構築する必要がある J-STAGE Articles - 生活保護受給世帯における住宅扶助費に関する研究 https://t.co/qWk75CUhtn
7
0
0
0
OA
軍事救護法の成立と“福祉”行政の創設――私設団体への委嘱の是非をめぐって――
RT @nov_saturday: 自立を目的とした各種就労支援、制度の谷間を埋める包括的相談支援、生活保護さえキラキラ民間委託。みーんな、初志貫徹! 「生業扶助の促進,さらには法の規定から漏れた対象への救済,あるいは予算の不足を補わせるためにも私設団体の力が必要だった」p.…
2539
0
0
0
OA
戦前生まれの女性の暮らし
RT @bonnenuts: 「戦前生まれの女性の暮らし」いや~ちょっとこのレポートすごいからみんな読んでほしい。2002年頃に女子学生により行われた明治~昭和初期生まれの女性の戦前の暮らしについての聞き取り調査。写真などでは残らない下着や生理について等も聞き取っている。 ht…
4
0
0
0
OA
再起奉公 : 傷痍軍人を中心とせる座談会
RT @kn_socio_ftfc: 軍人後援会,1939,「再起奉公:傷病軍人を中心とせる座談会」 https://t.co/7DgZpD2Uqb 1938年3月30日に,東京は九段,偕行社で開催された座談会の記録・財団法人啓成社(現在の啓成会:同潤会から派生し設置された傷…
309
0
0
0
OA
売られ行く女 : 公娼研究
RT @koyulic7: 「売られゆく女;公娼研究」とい1918年の本(娼妓になるときの身体検査を担当していたお医者さんが書いた)に出てくる言葉が1ページ目から現在でも全然古く感じないような内容で、こんなに同じなんだなって思ったんだ。 https://t.co/mgVMy9f…
RT @Shientoha: 先日の連ツイと主訴は違うけど、池田先生むちゃくちゃかっこいい。 「『自立支援』は, この国に伝統的でありかつ支配的な 『道徳』観念から一歩も踏み出すことをしない, 善意に満ちた『笑顔のファシズム』である。」 池田和彦「生活保護制度における『自立…
24
0
0
0
OA
介護労働者の低賃金構造の理論的考察: 介護・サービス労働の特性と社会保障制度
RT @naruhisa007: ひゃー、この論文を見落としてたのは大後悔。 井口克郎,2012,「介護労働者の低賃金構造の理論的考察 : 介護・サービス労働の特性と社会保障制度」『人間社会環境研究』(24):125-40.https://t.co/7cYg2V6CPE
22
0
0
0
貧者の施設と地域社会 : 施設コンフリクトと「良好な関係」 (特集 ホームレスにとっての〈拠点〉)
RT @tawaki79: 迷惑施設とみなされがちな社会福祉施設。地域社会と「良好な関係」が構築・維持される要因を具体的な事例から説明した論文。社会福祉関係者は必読。 CiNii 論文 - 貧者の施設と地域社会 : 施設コンフリクトと「良好な関係」 (特集 ホームレスにとっ…
1
0
0
0
生活保護法の解釈と運用
小山進次郎さんで検索したら >CiNii 図書 - 生活保護法の解釈と運用 https://t.co/F04RmwL34V #CiNii 1951年…… 過ぎ去った昔の解釈と言い切れない感じが。
11
0
0
0
OA
社会福祉論の批判的研究 その一(<特集>社会福祉をみなおす)
RT @mitsu0088: 社会福祉論の批判的研究 その一(<特集>社会福祉をみなおす) 杉本 一義(1976) ここにもあるけど、社会福祉理論がどんなモデルで立論しているかによって、当然、主張・帰結は変わる。社会主義モデルだと、暴力革命やむ無し、に落ち着き、社会福祉は消滅を…
6
0
0
0
OA
生活保護法における補足性の原則と預貯金等の可否 : 中嶋訴訟を参考に
RT @Starving_nomad: @vJffjIt79hYW3pl 生活保護法における補足性 の原則 と預貯金等 の可否 一 中嶋訴訟を参考に一 片桐由喜 https://t.co/UtQMJqWJ7J こういう資料を読むと、よく出てくる「国側の主張」「裁判所の判断」があ…
21
0
0
0
OA
生活保護と民間委託
RT @kn_socio_ftfc: 生活保護行政の民間委託に係わる論文を自分用メモとして 牧園清子,2013,「生活保護と民間委託」,『松山大学論集 』25(2)149-76. https://t.co/QKJnmI8ESJ
111
0
0
0
OA
サッシ全体の断熱性能評価
RT @GlobalAgendaEN: @Manjo_Shima @papurika_dreams 以下論文。本当に光熱費の無駄使い 「日本住宅の開口部の #断熱性能基準 最も厳しいのは北海道の 2.33[W/m²・K]だが、この基準には遵守義務がない。しかし独や米国 では既…
3
0
0
0
OA
全国方面委員名簿
RT @Birdsareplaying: 今日はワンオペ。お昼に昭和3年の方面委員名簿を眺めてました。制度化前の当時、かなりや市には済世顧問も方面委員いなかった。でも2017年、市も市社協も「民生委員100周年」やってた。ナショナリズム!と思う。 全国方面委員名簿 - 国立国…
11
0
0
0
IR
「生涯現役社会」の推進に見る社会福祉の再編
RT @nov_saturday: 現在の社会福祉のベクトルと問題点がクリアに整理されている。昨日ツイートした『貧困と就労自立支援再考 ―経済給付とサービス給付』の書評論文にもなるくらいに色々ギュッと詰まっている。→遠藤知子:「生涯現役社会」の推進に見る社会福祉の再編 htt…
40
0
0
0
OA
菅沼隆, 『被占領期社会福祉分析』, ミネルヴァ書房, 2005年12月, 296頁, 4725円(社会福祉の歴史)
RT @ishikawakz: まずGHQ占領下で、新憲法が作られ様々な改革が行われます。様々な評価があり得ると思いますが、GHQが「SCAPIN 404 「救済福祉計画」で ,困窮事 由を不問に最低生活保障,単一の法律を作成することが示」https://t.co/6zKri…
97
0
0
0
OA
経済格差の是正政策に対する人々の賛意 : 機会の平等性と社会階層の認知が責任帰属に与える影響の検討
RT @hahaguma: https://t.co/ZhiwPOI75Z 「高階層に属していると認知する回答者ほど、 格差の責任は政府になく、 貧困者自身にあるという認識をもっていた。 」
87
0
0
0
OA
所得による生活保障の責任帰属バイアスと社会保障政策に対する態度の違い
RT @hahaguma: https://t.co/uEL28uw1YW「自己責任論を規定する要因は、高い生活水準と保守イデオ ロギーであるということができる。」 https://t.co/277nRcKhlB 「所得が低いほど、社会保障政策を支持することが示された。」
113
0
0
0
OA
大学院社会と恊働第2回公開 セミナー角田由紀子氏講演録「フェミニズムが見えない時代に」
RT @akupiyocco: 「暴力については、近代法は最初から、女性を無視するか、切り捨てるか、あるいは、男性の都合のいいように扱ったテーマでした。強姦罪がまさにそれですね。」 1986年に強姦救援センターのアドバイザーになった角田由紀子氏講演録「フェミニズムが見えない…
22
0
0
0
OA
ワーカー-クライエント関係 : 実践における社会政策 イースケル・ハッセンフェルド著・木下武徳訳
RT @sakuey: 著者の1人、木下武徳氏のアメリカの社会福祉研究は重要で、例えば氏が訳されたハッセンフェルド論考「ワーカー-クライエント関係 : 実践における社会政策」https://t.co/5uKHJt94R1 は、福祉サービス組織の「人ー変化技術」分析から、「支援者…
5765
0
0
0
OA
オフィスの温熱環境が作業効率及び電力消費量に与える総合的な影響
RT @yusai00: エアコンの設定温度を28℃にする根拠がない事はだんだん知られてきたけど、では何度が最適なのか?オフィスでの作業効率と電力消費を調べた論文によれば「作業効率が最大になるのは25.7℃」。設定温度じゃないぞ室温だぞ。それではご唱和下さい!「最も捗る室温は2…
437
0
0
0
OA
生活保護制度に関する市民意識調査
RT @brighthelmer: ゼミ生の卒論で紹介されていた、「生活保護受給世帯のなかで不正受給はどれぐらいの割合を占めると思うか」という意識結果(山田壮志郎「生活保護制度に関する市民意識調査」より)。平均が30%という結果。2014年の調査で実際の不正受給件数は2.7%だ…
お気に入り一覧(最新100件)
7
0
0
0
OA
軍事救護法の成立と“福祉”行政の創設――私設団体への委嘱の是非をめぐって――
自立を目的とした各種就労支援、制度の谷間を埋める包括的相談支援、生活保護さえキラキラ民間委託。みーんな、初志貫徹! 「生業扶助の促進,さらには法の規定から漏れた対象への救済,あるいは予算の不足を補わせるためにも私設団体の力が必要だった」p.12 https://t.co/uFbSIxG79N
3
0
0
0
IR
高齢入院精神障害者の地域移行・地域生活支援について : 養護老人ホームに入所している高齢精神障害者支援の現状と課題を中心に
今日は子どもと遊んでいる合間にコレを読もう
17
0
0
0
OA
持つものの柔らかさ・硬さによって生じる皮膚感覚が対人認知と自己認知に及ぼす効果
『持つものの柔らかさ・硬さによって生じる皮膚感覚が対人認知と自己認知に及ぼす影響』 https://t.co/jR5YNRXLcL まだ読んでないけどおもしろそう。
309
0
0
0
OA
売られ行く女 : 公娼研究
「売られゆく女;公娼研究」とい1918年の本(娼妓になるときの身体検査を担当していたお医者さんが書いた)に出てくる言葉が1ページ目から現在でも全然古く感じないような内容で、こんなに同じなんだなって思ったんだ。 https://t.co/mgVMy9f85r
11
0
0
0
OA
社会福祉論の批判的研究 その一(<特集>社会福祉をみなおす)
社会福祉論の批判的研究 その一(<特集>社会福祉をみなおす) 杉本 一義(1976) ここにもあるけど、社会福祉理論がどんなモデルで立論しているかによって、当然、主張・帰結は変わる。社会主義モデルだと、暴力革命やむ無し、に落ち着き、社会福祉は消滅を以て成就する、となる。 https://t.co/QERGhF7AYf
101
0
0
0
IR
地方改良運動と地方体制の再編
地方改良運動と地方体制の再編 - https://t.co/F67UK14CcT <かなりや市史>を読むための視点がほしくて、名望家のことを調べてたら、出会った論文です。地方改良運動、いまの「地域福祉」に似てる。 上からの指導。迎合して生まれる「模範村」。全国から来る視察。実は村民はシラケてたりする。
147
0
0
0
OA
大規模な都市公園の商業化問題について : 大阪城公園を例に
甲南大学機関レポジトリ 大規模な都市公園の商業化問題について : 大阪城公園を例に 谷口 るり子 著 #大阪城公園 #指定管理 の問題について発表されています >民間管理にするのであれば、少なくとも行政と管理者と住民との間の話し合いの場を設け妥協点を探るべき https://t.co/NyBU7Dwyk4 https://t.co/igqhQTJaYs
フォロー(134ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(576ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)