名取宏(なとろむ) (@NATROM)

投稿一覧(最新100件)

@pinggangho44374 平岡さんがもっとも納得がいくのは自己免疫性脳炎でしょう。抗NMDA受容体脳炎をはじめとした自己免疫性脳炎もいろいろあり、HPVワクチン接種前から報告されています[ https://t.co/DTu5ECXe3T ]。
@pinggangho44374 症例報告が因果関係を示さないことは特別な説明は要らないと思います。自発報告データベースは、報告バイアスが強いので因果関係は検証できません。前回も文献を示しましたが、日本語ならたとえば『自発報告に基づくシグナル検出ができること,できないこと』[ https://t.co/OyGCzJMBj8 ]。 https://t.co/kSv2nVIXRX
薬の個人輸入はやむを得ないケース(日本で入手困難だが医学的に必要等)があるので多少の悪用は容認せざるを得ないと思っていたけど、「特別な手続き不要の国外から郵送での個人輸入」は海外では軒並み禁止されているのか[ https://t.co/cYfAwiD8T0 ]。 https://t.co/EbA7djFlnG
@sakura_osamu Rh式血液型を決めるD抗原と比べて、胎児や新生児のA抗原/B抗原の発現量が少ないからと説明されているようです[ https://t.co/Lbi3gKqyzC ]。
@You3_JP それに、事前に情報を第三者機関に登録し、情報を公開していない臨床試験は質の高い研究とはみなされず、よい雑誌には載りません[ https://t.co/B74l6Tw0wi ]。「研究が秘密裡に行われた」のが事実なら、それだけで主要な医学雑誌に掲載されない理由として十分です。
@iina_kobe 正診割合を記載した論文はあります。たとえば、[ https://t.co/fx07iQjZ1E ]。(検査の性能を表す目的には正診割合を使用できず、リンク先の論文はあまり適切ではないけどそれはそれとして)。
@MalusPumila4 @Dominique_Domon たとえばこんなの[ https://t.co/EzTtjb6l8z ]。「cohortを設定したbaseline surveyの時期に採血して血清を保存しておき,対象疾 患が発生した時に,そのcaseとcontrolの血清を測定することは可能である」。
エアコンプレッサーによる肛門から空気注入で、気腹だけではなく、縦郭気腫も起きうる[エアコンプレッサーにより直腸損傷,縦隔気腫をきたした1例 https://t.co/xKz0HbGuEQ ]。縦郭は両肺に挟まれた部分。心臓とか気管とか食道とか重要な臓器がある。
文献。隈病院サイト[ https://t.co/8SvfWMXSLC ]、論文[ https://t.co/eLgafEb04B ]、レビュー[ https://t.co/HJQ0BElqjI ]の考察部分。
腰椎圧迫骨折と小腸穿孔を併発したシートベルト症候群の1例[ https://t.co/w5ZMNGzA4I ]。「シートベルト症候群は,交通事故の際にシートベルトによって腹部が強く圧迫されることにより発症し,腰椎骨折と小腸損傷などの腹腔内臓器損傷が同時に引き起こされることがある」
CiNii 図書 - シリーズ・ナチュラリストの本棚。『森からの使者』『幻のマウンテンライオン』『北米大陸の野生』…。こういうのが「ナチュラリスト」だと思っていた。大麻とかじゃなく。 https://t.co/LVVHFaMfyn
@TK074HAKUTAKA ぱっと出てくるのはこの辺りでしょうか[ https://t.co/yGwC950CQn ]。男女比は、自然発症の男女比よりも1に近く、かつ、そこそこリンパ節転移があります。
@sawataishi 『病巣感染としての慢性上咽頭炎の意義』って、もしかして、これですか?[ https://t.co/nCgvgCLc9c ]。言われなくても読んでます。
lead time biasおよびlength bias。とりあえずわかりやすそうなのはこれかな。[検診の効果とバイアス https://t.co/RltviarfvS ]。
「豚レバーの生食について、E型肝炎ウイルスが元での死亡例は確認されていない」というツイートが流れてきたので医中誌先生に聞いてみた。「焼肉店での会食後に発生したE型肝炎ウイルス集団感染 うち1例は劇症肝炎で死亡」( https://t.co/8hzkup2xdM )。
肝炎ウィルスが付着した鍼体を綿花で拭うことによるウィルス除去効果について(PDFファイル、和文)[ http://t.co/QSo44buLQk ]。針に付着したB型肝炎ウイルス(HBV)はアルコール綿で拭っても取れない。 注意喚起として、よい研究だと思う。
肝炎ウィルスが付着した鍼体を綿花で拭うことによるウィルス除去効果について(PDFファイル、和文)[ http://t.co/QSo44buLQk ]。針に付着したB型肝炎ウイルス(HBV)はアルコール綿で拭っても取れない。 注意喚起として、よい研究だと思う。
肝炎ウィルスが付着した鍼体を綿花で拭うことによるウィルス除去効果について(PDFファイル、和文)[ http://t.co/QSo44buLQk ]。針に付着したB型肝炎ウイルス(HBV)はアルコール綿で拭っても取れない。 注意喚起として、よい研究だと思う。
食道癌における腫瘍容積倍増時間(Doubling time)の検討。こちらは日本語。学会発表の抄録っぽい。21症例22病変。進行癌18病変での平均4.7ヶ月。最速0.54ヶ月。 http://t.co/1SMwSmP9

お気に入り一覧(最新100件)

@coup2oeil @chanchan_papa @MKoujyo もう一回読んだら分かりました 鈴木氏は制度設計時は正しく疫学の過剰診断の意味で 発生を懸念して 検査診断治療のフローを書いたけど 検査実施したら 予想以上にがんが発見されて 手術の結果報告では 病理診断医の定義で過剰診断治療は無かったと書いた 前後で定義が違う❗️ https://t.co/1M1zeh0WOw
@NATROM 1980年ころにゲルマニウムにハマってたというトホホなエピソードは出てきました。https://t.co/nhwlHpOoSr
@NATROM 1980年ころにゲルマニウムにハマってたというトホホなエピソードは出てきました。https://t.co/nhwlHpOoSr

フォロー(92ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(34839ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)