Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
鶉亀虫
鶉亀虫 (
@Uzurakamemusi
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
2
0
0
0
OA
屋久島の原生的照葉樹林とスギ人工林におけるナガカメムシ相
屋久島のナガカメ https://t.co/PP10ssZo1f
3
0
0
0
OA
さいたま市緑区のカメムシ類(昆虫綱:カメムシ目)
素敵な報告を見つけた https://t.co/Ow1OuCa3xx
1
0
0
0
OA
A Checklist of Heteroptera of the Kuril Islands and Brief Zoogeographical Survey of the Fauna
Aradus pictellus自体はクリル列島のカメムシリストに掲載されていたのだ。https://t.co/skzuI2YTDg
2
0
0
0
OA
栃木県から見つかったハムシ類
栃木のハムシ、こんな重要なものがあった(益子町の記録よりも早く、キアシネクイハムシ(本リストではトミナガネクイハムシの和名で)が記録されている)。https://t.co/n9uC7DTUNf
1
0
0
0
OA
A Checklist of Heteroptera of the Kuril Islands and Brief Zoogeographical Survey of the Fauna
クリルのカメムシリストはこれ。前にもツイートしたが再度。https://t.co/skzuI2YTDg
2
0
0
0
OA
日本産チーズバエ科(双翅目)の分類
日本産チーズバエ類についてはこれで検索ができる https://t.co/gyz7HugVvn
1
0
0
0
OA
日本産食蟲椿象に就て
@takujiko 携帯でもこのアドレスからpdfクリックして飛べるでしょうか。こんな報告があったとは知りませんでしたね https://t.co/FvgcCvc2f0
2
0
0
0
OA
原始的なカメムシ亜目昆虫の謎めいた交尾器を探る:形態進化と多様化プロセスの解明
ムクゲカメムシが解明されてゆく光明がhttps://t.co/DCfjEMmUjc
1
0
0
0
OA
北海道のナガカメムシ科(昆虫綱, 異翅半翅目)
記録有った http://t.co/MFuJ1GYJ9t
2
0
0
0
OA
皇居,赤坂御用地および常盤松御用邸の異翅半翅類(昆虫綱)の追加記録
都心でもオオクロカスミカメは得られている http://t.co/b3XN8CTNeW
1
0
0
0
OA
STUDIES ON THE LYGAEIDAE. XIII : New or little known Lygaeidae from Japan (Heteroptera)
茎の上ってwwクロキノウエです。ニカワ、とあるけどこれも二河(にこう)のことだろう。http://t.co/ZaORUyIU
2
0
0
0
貯蔵職員外注の天敵,ケブカサシガメの野外での生息場所
タイトルがいろいろとひどい。けど読みたくなる。http://t.co/Tx3QgwC6
1
0
0
0
OA
DROSOPHILIDAE OF THE OKINAWA ISLANDS
@ryuhixryuhi カグヤショウジョウバエの頭部は結構いい感じですねhttp://t.co/GRI0RTru
お気に入り一覧(最新100件)
2
0
0
0
OA
タブグンバイ(カメムシ目:カメムシ亜目:グンバイムシ科)の東北地方からの初記録
同期から指摘されて初めて面白さに気づき一人でツボっている(TBT) https://t.co/pwicZCslsj https://t.co/OMuxA1JGvG
9
0
0
0
OA
オヨギカタビロアメンボ(カメムシ目,カタビロアメンボ科)の北限および新潟県初記録
新潟県からオヨギカタビロアメンボを記録しました。 https://t.co/XnLuAvHhN7
395
0
0
0
OA
「図鑑 日本のむかで」 — 本書の問題と解決すべき課題
「図鑑 日本のむかで」の解説が公開されました。 図鑑を出版する以上は正確性に努めてほしいと思います。 https://t.co/mfiUsPVHai
18
0
0
0
OA
小笠原諸島産カメムシ亜目目録
論文が出版されました: 嶋本習介・石川忠(2023)小笠原諸島産カメムシ亜目目録.昆蟲(ニューシリーズ),26(2): 84–106. https://t.co/Z4JcSGY32C https://t.co/FuLH20e3oI
11
0
0
0
OA
ケブカアリヤドリバチ(ハチ目,ヒメバチ科,アリヤドリバチ亜科)の九州からの初記録と若干の生態観察
昆蟲ニューシリーズの最新号でアリの寄生蜂,ケブカアリヤドリバチの新分布と生態断片について書きました. アリ寄生蜂の世界も今年はもっと盛り上がりを見せそうです. 以下のページからご覧いただけます.今号は他にも面白そうな論文が目白押しですね. https://t.co/GWYzFYsgGe https://t.co/xOmCkHmiIK
16
0
0
0
地衣類分布資料(25)トゲダイダイサラゴケ(ダイダイサラゴケ科,子嚢菌門)
論文出ました。形態や化学成分,DNA配列を検討し,Coenogonium isidiatum を本州から初めて報告しました。また,地衣体上に裂芽を生じる本種の特徴から「トゲダイダイサラゴケ」を和名として提唱しました。 ご指導下さった先生方,家族や友人,皆様に深く感謝致します。 https://t.co/DaM4qIsCZN https://t.co/2LkB9Xu92l
77
0
0
0
OA
Two New Species of Ground Spiders (Araneae: Gnaphosidae) from Okinawa Islands, Japan
【New Species】 沖縄諸島からワシグモ科2新種をそれぞれ Cladothela bicolor ヒムネワシグモ (緋胸鷲蜘蛛) Micaria longimana テナガツヤグモ (手長艶蜘蛛) として記載しました。 オープンアクセスです。 https://t.co/mZmwa7qPy7 https://t.co/sjvpV1x3ME
4
0
0
0
http://agriknowledge.affrc.go.jp/RN/2010770539
ケブカハチモドキハナアブがいた。 基本的な生態は以下だが、何故か山地の日当たりのよい河原とかでも得られる。 市川俊英・大原賢二(2009)ケブカハチモドキハナアブとヒサマツハチモドキハナアブ(双翅目,ハナアブ科)の成虫の行動.香川大学農学部学術報告,61:1-10. https://t.co/Z5Wo71C62f https://t.co/d3a63xCVpZ
11
0
0
0
OA
展示・愛玩用のクモ・昆虫類の寄生虫症
おもしろい文献をみつけた。>「展示・愛玩用のクモ・昆虫類の寄生虫症」https://t.co/dWxmjQFJce
3
0
0
0
OA
ゴキブリの行動とフェロモン
@Uzurakamemusi 京都大学の石井象二郎先生がチャバネゴキブリによる研究で明らかにしていますが、2頭以上いれば成長促進効果があるみたいですね。何故なんでしょうか。不思議!https://t.co/3tyRNEJrhu
フォロー(521ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(1325ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)