ふらうぉ (@blindwalk)

投稿一覧(最新100件)

見てる: ナイアシン欠乏と皮膚免疫 杉 田 篤 子,杉 田 和 成 Niacin deficiency and cutaneous immunity https://t.co/ceKF2IShwj
見てる:『金剛般若経』に見られる「即非の論理」批判 https://t.co/1JEtPe1PQr
RT @chikurin_8th: 日本思想は論理的一貫性を軽蔑する。典型は鈴木大拙の禅思想で「山は山で、山でない。水は水で、水でない(「東洋思想の不二性」)」てなことを言う。実はこれがサンスクリット語の誤読に由来する疑いが濃厚なのです。下から短い論文がDLできます。外国語おそ…

お気に入り一覧(最新100件)

「物理ができないとはどういうことなのか?」 https://t.co/Vy06eRFrYG 不真面目とかではないし、勉強をしないというわけでもないのに、物理の基礎的な話を理解できないのは何故?という内容。
国立国会図書館は、令和3年度にオープンソースのOCR(光学式文字認識)処理プログラム #NDLOCR を開発し、GitHubでソースコードを公開しています。商用・非商用を問わず自由な利用が可能です。 NDLOCRについては国立国会図書館月報2022年11月号の特集記事でも紹介しています。 https://t.co/XRhRnXyQwa https://t.co/QOdkfrO2DB
研究職を目指される学生さんへ。研究資金を獲得しても意に沿わない報告書を求められることもある。これは会社が #科研費 の管理ミスをしたことを隠蔽するよう懲戒免職に言及してまで強要し、転職先にまで干渉してきたケース。誰に何をされ、どう対処したかを公表しました。 https://t.co/G0AKU5duz1
いや、輸入自由化の後、実際生産量が以前の1/10を切るぐらい減って殆ど柚子に転換した史実が(今は盛り返している)……農薬問題があったから復活したようなもので、それこそ大阪ワイン見たく(大阪のワインも全滅じゃないって人もいるだろうけど) https://t.co/qeBcLW66GN https://t.co/I1xzrVkbem
EMIの観点からは、ミアンダ配線は安易に使わない方が良い、という経験則。理論面でも押さえたいなと。 https://t.co/wLhCuOiZ9D
こちらに製品紹介がある。燃料は灯油。エンジン定格回転数100,000rpm。永久磁石同期発電機を駆動し,インバータで容量2.6kVAの100V出力を得る構造。乾燥質量67kgで,同容量のディーゼル発電機よりも軽量。よく作ったなこれ。 https://t.co/J6c8N5tBDv
「柔道の「動き」のスポーツ化と柔道実践者の実態」柔の理としての気息や術理をどう意識し使ってるか、選手だけでなく講道館一般稽古者も対象に調べてる。勝つ目的の層は術理軽視、究める層は重視は想定内だけど、重視の年齢と修行年数や段位に有意な関連が無いとか辺は面白い https://t.co/pcn6SubnNB
法哲学者による正義論の見取り図。無料。古いもの(1981年)だけど役に立つと思う。大物なので、終りの方ではフロイトとか援用して勝手に書いてる。 J-STAGE Articles - 正義論議スケッチ https://t.co/aOGREyhw4M
スクミリンゴガイ(別名ジャンボタニシ)は独自のセルラーゼを持っている https://t.co/osa4L73nFP シロアリすら自力では持ってないセルラーゼを有している、しかもかなりの活性があると。それで田んぼを丸裸にすることができるわけか……
うさパンケーキのおかげで、探していたデータが載ってた論文を思い出した。https://t.co/upbAOq2OdW

フォロー(2148ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1271ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)