Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
たま
たま (
@chabobunko
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
147
0
0
0
OA
西洋料理指南
どうせなら当時のレシピで味付け出来ないかと思って「西洋料理指南」( https://t.co/WIDvYOdMfU )ていう明治時代のレシピ本見てきたんだけど、蛙…カエル!? https://t.co/dTAu4yGU00
37
0
0
0
OA
珍玩鼠育草
https://t.co/macgO82FcZ 江戸時代のねずみの育成書見つけた
1
0
0
0
OA
山神と「ヲコゼ」
山神とヲコゼ 柳田國男 https://t.co/kOE7mbsO2M
20
0
0
0
OA
キーナン検事と東条被告 : 極東国際軍事裁判法廷に於ける一問一答全文
RT @Ayukawa_Reiji: NHKの「東京裁判」を視聴しておられる皆さんにお勧めしたい『キーナン検事と東条被告 : 極東国際軍事裁判法廷に於ける一問一答全文』。国会図書館のデジタル化資料で無料で読めますよ。 #東京裁判 https://t.co/w2Ib1qDvEY
お気に入り一覧(最新100件)
77
0
0
0
OA
看護婦の政治権力 : 女性専門職が保守政治において果たした役割とその変化
流れてきたけど、こんな論文があったのか。面白い。 PDFあり。 ⇒辻由希 「看護婦の政治権力 : 女性専門職が保守政治において果たした役割とその変化」 『政策科学』27(4) (2020/3) https://t.co/iqyht3xrjD
690
0
0
0
IR
「メンヘラ」の歴史と使用に関する一考察
CiNii 論文 - 「メンヘラ」の歴史と使用に関する一考察 https://t.co/7ICrXCigKr #CiNii 誰かがやるべきだったことをついにやる人が出てきていたんだな。気づかなかった。
2
0
0
0
IR
「伊勢物語」に見る恋と災異
小林 健彦 - 「伊勢物語」に見る恋と災異 https://t.co/BBOxsIW4Df
4
0
0
0
降霊術から腹話術へ~西洋近代「魔女」概念の形成に関する研究
興味ある、これ。 / “KAKEN — 研究課題をさがす | 降霊術から腹話術へ~西洋近代「魔女」概念の形成に関する研究 (KAKENHI-PROJECT-17K02250)” https://t.co/Q2rjo4OraO
27
0
0
0
OA
コトバを超えた知を生み出す:身体性認知科学から見たコミュニケーションと熟達
対話型鑑賞についての中島さんのご指摘はとても示唆的。 鈴木宏昭先生は論理的・分析的な「コトバ」ではなく、オノマトペや比喩や体感を用いる「わざ言語」の可能性を指摘している。https://t.co/XuyZm9GzKL 言語化がダメなのではなく、自分の知覚や情動に「浸る」時間が必要なのではないか。 https://t.co/d3tBkulnrt
3
0
0
0
IR
ジンバブエ祭祀音楽の政治・宗教構造
なんか第二次チムレンガ、すなわちジンバブエ独立運動を通じて、英国南アフリカ会社に対する反乱の指導者たちを人々への政治意識を啓蒙する解放軍の歌になったという背景があるようだ。 https://t.co/q4X1B3alZy
20
0
0
0
OA
キーナン検事と東条被告 : 極東国際軍事裁判法廷に於ける一問一答全文
NHKの「東京裁判」を視聴しておられる皆さんにお勧めしたい『キーナン検事と東条被告 : 極東国際軍事裁判法廷に於ける一問一答全文』。国会図書館のデジタル化資料で無料で読めますよ。 #東京裁判 https://t.co/w2Ib1qDvEY
フォロー(521ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(532ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)