chiiκawa (@dirackuma)

投稿一覧(最新100件)

@eddy_breakup 直接の答えではなさそうですがこういう記事がありました。 https://t.co/YKNWMbA1Ka 家庭教師アルバイトした時の記憶でも、子供が真偽以外に、分からない、他の(その子なりの)考え、があるのでこういう方法もありなのかもですが手間すごいですね… 発達、教育のこと全く知らないので的外れかもですが

お気に入り一覧(最新100件)

出版社(ダイヤモンド社)さん、なんで私にこの本を贈ってくださったのだろう…という心当たりはあります。私は修士論文で猫の宙返りの数理的研究をやっていました・・・ 谷村省吾『トムとベリー : 量子力学および古典力学の微分幾何学的側面とゲージ理論について』 https://t.co/yjs2v4c5GA
中田節也. (2015). 火山爆発指数 (VEI) から見た噴火の規則性 (< 特集> 火山噴火史解明のための露頭データベース構築の検討 (2)). 火山, 60(2), 143-150. https://t.co/5EfWnbOI4Z
山辺不変量―共形幾何の広がり― 芥川 和雄 https://t.co/cScqzVae1G
Lame微分方程式〜楕円関数〜KdV方程式の関係については, 『可積分系と楕円・超楕円関数に対する古典代数解析的研究』 で詳しいです. https://t.co/LyJGSc1Bwh
昭和十七年度年會講演アブストラクト その3 ここには犬井先生の昇降演算子に関する講演アブストがありました. https://t.co/zpnAgx5App
昇降演算子と漸化式の一般的取扱方について I 犬井 鐵郎 京城帝大理工學部物理學教室 https://t.co/eIcu2gSnNx
良い解説だなぁ(しみじみ)/ 短時間フーリエ変換の基礎と応用 https://t.co/CNoa4Aqpsg
初心者のための英語プレゼンテーション術 https://t.co/FJ1ahmHBod
この辺の話みたいですね。全然知らなかった…恥ずかしい。 強相関電子系におけるトポロジーと量子輸送現象の理論的研究 https://t.co/Q54TAsEUVc
オープンアクセスになってました https://t.co/21QRfA1EBo https://t.co/8qQSEuvzXg
たのしい! 砂の表面のパターン動力学 https://t.co/NqfAL7n0O7
生物の現象への探求が発端で、しかし創り出されて便利なもののほうが歴史に勝ってしまうのって悲しい。ガルバーニとボルタで、みんな電気というとボルタのことだけを知っている。論争があってそのときは勝負みたいになったけど、ふたりとも正しかった。 https://t.co/3dyvcRCVKC
これは僕が最初思ってたイメージにかなり近いな。もちろん僕は厳密なことは考えていなくてイメージだけだったけど。しかしこのLegendre部分多様体の外においてTとかいう座標が何を意味してるのかは謎だ。 非平衡熱力学における現象論的発展方程式の接触幾何学による導出と応用 https://t.co/ssiAxMuPRS
偶然なのですが私の曽祖父の顔写真を見つけました。初めて見ました。 https://t.co/Qb1qCmZ8sv
Unified variational theory of reversible and irreversible dynamics — Discovery of dissipative Lagrangians weighted in time Masuo SUZUKI https://t.co/uTEU1hDZ12 散逸の変分原理
やさしい解説 これからベイズ統計を使ってみたい人に ――確率的プログラミング言語のすすめ―― https://t.co/b4sTZZd1QF

フォロー(219ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(163ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)