ねんど (@do4gata1baka)

投稿一覧(最新100件)

https://t.co/P2TLgdWOeE https://t.co/MosMUsyffM 多分この下のホームページが訳された文だけど「適切に設計されたビーガン食は」という文章になってるなあ。どの世代でもビーガン食が適切、とは書いてない。このサイト、ビーガンが健康な証拠のつもりでいくつか論文載せてるけど結構笑えるな。

お気に入り一覧(最新100件)

@itoshunsuke1869 @sow_LIBRA11 こちらを見ればわかりますが、1608年に肉食禁止の法度が発令されました 肉食は禁忌である儒教思想によるものか(代表的なのは後年の生類憐れみの令)、病気が蔓延したからかはわかりませんが、それ以前から幕府が発令するほど肉を平常から食べていた事を示唆しています。 https://t.co/tGc5DML2QH
@irunachan_ 念の為に参考文献をつけておきます。 毎日ステロイド外用薬を6本塗るような乱用をされたのでしたら話は別ですが、ステロイド外用で体内のステロイド産生がなくなり、しかもそれが戻るのに数年かかったということは有りえません。 https://t.co/2vDR3WLro6
神奈川県厚木市における自由行動ネコ (Felis catus)の野生鳥獣に対する捕食圧 https://t.co/iyUM8uwqmN ネコが捕らえる鳥獣は年約60頭 住宅地132頭/ha,農村21頭/ha 捕獲数の50%を持ち帰るとされ、捕食される鳥獣の数は更に高くなる可能性 生態系への影響を避けるため室内飼いが望まれる https://t.co/aedJMWv86s
@do4gata1baka や、だからドイツではナチスの同類とみなされて激励に抗議されてますよ。シンガーが参加するというだけで抗議が殺到してシンポジウムが開けなかったくらい。 https://t.co/fpdiUS50Sf
◆猫が飢餓状態で繁殖力を増すという嘘を暴く3 イヌ・ネコのライフステージと栄養 https://t.co/YqN3H5T9nf ・繁殖期 栄養が不十分な母親から生まれた子猫は生涯免疫機能に障害をきたす恐れ ・発情と交配 栄養不良は受胎率低下、流産または未熟児の出産、授乳量の不足
よく学んで下さい 給餌による捕食圧の減少は関係していません。 https://t.co/OiQYaOaGbr 北米では外飼い猫による捕食圧によって野生動物が年間300億匹命を奪われています。現実を真摯に受け止めなければなりません。 https://t.co/75hVdBXXNs https://t.co/7n6kJw3fjo
@c_cmoa @matsusakat 松阪さんは、何度も肩書も使って提言していますよー https://t.co/Qmj0oZw1Py https://t.co/wh8xin9Sdh

フォロー(93ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(87ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)