Munechika Ishibashi / EV (@e_mukku)

投稿一覧(最新100件)

学生時代の論文に関連する領域。私たちは組織論の観点でした。 clip:"グローバル・ブランド管理の新傾向 : 日産自動車ブランドマネジメントオフィスの事例を中心に" http://ci.nii.ac.jp/naid/110001715733/
キャリアデザインの意味と方法 Career Design, Its Concept and Method http://ci.nii.ac.jp/naid/110006459499/

お気に入り一覧(最新100件)

@hwtnv @kkzyk 「未来の時は過去の時のなかに」 渡邉先生からご紹介があった、アーカイブ学のエリック・ケテラール氏の論文中の言葉はまさにだった。 私自身、歴史が今にどうつながるかを知ることがこれからをより良くするヒントだと考えている。 https://t.co/35DBXLRJVh #世界デザイン会議 #Designship2023
国立国会図書館は、令和3年度にオープンソースのOCR(光学式文字認識)処理プログラム #NDLOCR を開発し、GitHubでソースコードを公開しています。商用・非商用を問わず自由な利用が可能です。 NDLOCRについては国立国会図書館月報2022年11月号の特集記事でも紹介しています。 https://t.co/XRhRnXyQwa https://t.co/QOdkfrO2DB
中島先生による研究。フォースタートアップスのデータを用いた研究ですね! J-STAGE Articles - 投資家は誰と手を組むべきか?―スタートアップ投資を通じた包括的なネットワーク構造が投資パフォーマンスに与える影響― https://t.co/2TFJxODv6F
長濱・森田(2017)によれば「2倍速でも学習効果は変わらない」とのことです。https://t.co/1TScbrX26C https://t.co/ZC4AsMnyWD https://t.co/WNTgSyXx7B
#エコシステム に関する産学連携の共同研究(#東京大学 & #フォースタートアップス )が発表されました。フォースタートアップスはSTARTUP DBで有名ですね。 https://t.co/53fELbq2is https://t.co/mgm7F1qUJ6
おー?総説がでてる。 https://t.co/8m905iyfuK
直観的(intuitive)という言葉をUIデザイナーは使っちゃいけないとよく言われますが、この論文はそこを正面から題材にしていて面白い。「直感的インタフェースデザインの設計論の基礎的考察」 https://t.co/k0xnsUdJ7X

フォロー(5070ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(2497ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)