Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
江口某(粗忽要介護2級)
江口某(粗忽要介護2級) (
@eguchi2018
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
17
0
0
0
OA
男性学・男性研究と 今日の男性問題についての考察
うーん、この「優位」ってどういうことだろうね。 https://t.co/nhBuCCT3S5 https://t.co/XBeM9M6Es9
4
0
0
0
OA
「永遠の今」としての愛の本性について : キルケゴールと九鬼周造
ちょっとだけ植村恒一郎先生のキルケゴール恋愛論読みながらコメント。文学的でおもしろい論文なので興味あるひとは読んだらいいと思う。 https://t.co/tylkCZW6AC
7
0
0
0
OA
E・ゴフマンのパフォーマンス 初期著作における演劇論的アプローチの検討
樋口先生も。 https://t.co/a6pkVveVZK
14
0
0
0
OA
ドン・マーキスの反妊娠中絶論とその批判
私も駄論文書いて反論しようと試みましたが、うまくいってるかどうかわかりません。興味ある人は研究してください。 https://t.co/DfqIoAc3fJ
18
0
0
0
IR
性的モノ化再訪
このタイプのやつ https://t.co/HBrth2da2j これでちょっと揶揄したんだけど、言葉でなにかを表現すると実際にそうなる、みたいな呪術的発想みたいなのが含まれているように私には見えるんよね。
34
0
0
0
IR
現代日本における「パパ活」の進展と性の非対称性の検討 : イアン・ハッキング Grade of commitment 適用の試み
人気のパパ活論文、ものすごく違和感があるな。 https://t.co/52Kx1KpR8J
5
0
0
0
OA
続編・苅部直『丸山眞男-リベラリストの肖像』考
しばらく迷ってたけど、笹倉秀夫「続編・苅部直『丸山眞男-リベラリストの肖像』」はいちおう読んだ、というのは記録しておきます。コメントはいまのところ特にないです。あえて書けば、ネットに書く文章もいろいろ気をつけないとならないな、と思いました。 https://t.co/SN3cLZVrcq
3
0
0
0
ポピュラー音楽のジャンル観念について-その構造と機能に関する美学的考察
また名前出しちゃうけど増田聡 (2003) 「ポピュラー音楽のジャンル観念について」はすこしつっこんでジャンルを考えている。まあポップ音楽の哲学みたいなのやってるのは数少ないのよね。 https://t.co/2bSgxLz3f1
2
0
0
0
OA
身体, 音楽そして哲学 ―豊かな音楽体験, 音楽教育への視座
ちょっとディスが強すぎるけどおもしろい指摘だと思う。 https://t.co/3Erio7WvYD https://t.co/C0pBtRkO8j
1
0
0
0
IR
日本のポピュラー音楽の危機と経済停滞
今日日本語論文けっこう読んだなかでショックだったのがこれで、 https://t.co/m3eTXMTouF
3
0
0
0
IR
音楽ジャンルとコミュニケーションに関する一考察 : 研究ノート
J-POPというのは「ジャンル」としては広すぎると思うんだけど、まあアンケートではこういう形でしか調べられないかとは思う。 https://t.co/QHm4UWCu8m https://t.co/xZf5ELjUNO
3
0
0
0
買売春をめぐる論点と[季刊SEXUALITY]47号特集の内容を補正するために
https://t.co/ZY2aRHCDdz
2
0
0
0
性産業で働く女性たちが抱える問題--ジェンダーの視点から見た「性の商品化」論 (特集 商品化される性)
川畑智子 (2010) 性産業で働く女性たちが抱える問題 https://t.co/RVzI4pfqV2
27
0
0
0
ここが信用できない日本の男性学 : 平山亮『介護する息子たち』の問題提起を受けて (特集 男性学/男性性研究のゆくえ)
まあこの澁谷先生の論文はおもしろいので、ぜひ読んで議論してあげてほしい。 https://t.co/t45GzGiIO7 入手しにくい人はDMしてくれたらごにょごにょ。
27
0
0
0
ここが信用できない日本の男性学 : 平山亮『介護する息子たち』の問題提起を受けて (特集 男性学/男性性研究のゆくえ)
この論文はとてもおもしろいので、この分野に関心あるひとはぜひ読んでみるべきだ。 https://t.co/t45GzGiIO7
1
0
0
0
OA
研究ノート 社会学的エッセイ(その5) : 時代を読む
これか。 https://t.co/F7TG6upCEV
2
0
0
0
政治思想 対象 エリザベス・ブレイク(久保田裕之監訳)『最小の結婚 : 結婚をめぐる法と道徳』白澤社、2019年 (2020年度 書評)
井上先生はさりげなく「公共的理性」に直してるな。まあほぼ専門だからさすがだ。 https://t.co/euWPRuNmKR
3
0
0
0
書評 エリザベス・ブレイク著、久保田裕之監訳『最小の結婚 : 結婚をめぐる法と道徳』
https://t.co/9VoLd9j7Xq
1
0
0
0
ポピュラー音楽にとって歌詞とは何か--歌詞をめぐる言説の修辞/政治学 (特集 Jポップの詩学--日本語最前線) -- (歌詞というアポリア)
北田先生の2003年の論文 https://t.co/fSmSXGU6vy はまだ影響力があるようで、https://t.co/N1xs1GTZnR 2015年になってもまだ参照されている。
2
0
0
0
OA
椎名林檎における「歌」の解体と再生
evernoteで石川伊織先生の「椎名林檎における「歌」の解体と再生」を発掘した。これおもしろいんだよな。一般人にはちょっと高級すぎるかもしれないけど。 https://t.co/l3pefGDKWl
4
0
0
0
フェミニズムを生活者の手に取り戻すために : 「性の商品化」に対する現代女性の「気分」の分析を通して (公募特集 生活者の社会学)
https://t.co/ZKPjZlqLW8 読んでみたけどあんまりよくわからなかった。
313
54
5
0
OA
誰が「不倫」をするのか
不倫の話してたっぽい。五十嵐彰先生の論文は紹介しよう。 https://t.co/vzvpBeSnJW えらい。(論文自体は出たときにコピーしてた)
313
54
5
0
OA
誰が「不倫」をするのか
RT @akiraigarashi: 家族社会学研究会から出した論文「誰が不倫をするのか」がweb公開されました。 https://t.co/BRVPRxsEam
5
0
0
0
OA
道徳を選ぶということ-さらなる議論のために, 永田えり子著『道徳派フェミニスト宣言』を読む
吉澤夏子先生による書評はこんな。 https://t.co/O2ZxV1x3vJ
1
0
0
0
OA
書評
小林盾先生の永田えり子先生の本の書評はオンラインにあった。 https://t.co/mU4mzhUHWW
3
0
0
0
書評 永田えり子著『道徳派フェミニズム宣言』
おや、先日注目した小林先生が書評を書いている。 https://t.co/vDVnjM1kLh
545
0
0
0
OA
メディア表現の批判と社会批判の実践 : ジェンダーの表象をめぐって
この論文でした。私がまちがってるかもしれないので判断は各自おこなってください。私は、一番重要な「かんぶれ」先生のツイートを正確に引用しないで「批判」しているとてもよくない論文だと思います。 https://t.co/Mw3e39XjUG
545
0
0
0
OA
メディア表現の批判と社会批判の実践 : ジェンダーの表象をめぐって
さっきちょっと見たけど、うしろの方はかなりこみいった議論になっていてこの分野はむずかしいねえ。 https://t.co/Mw3e39FJ38
4
0
0
0
OA
「ぽっちゃり」ブームについての一考察
https://t.co/twrXCQjiWQ
97
0
0
0
OA
「恋愛の誕生」をめぐる言説 シャルル・セニョボスの「神話」の形成について
片山幹生「「恋愛の誕生」をめぐる言説」 https://t.co/buhcJhL0Mt
127
0
0
0
OA
「フェミニスト男性研究」の視点と構想
なんかsugoi……まじめに読んでみるべきだろうか。 https://t.co/xnnuGjz8FM
10
0
0
0
OA
日本の著作権法のリフォーム論 : デジタル化時代・インターネット時代の「構造的課題」の克服に向けて
RT @ootani01: 形式的には著作権侵害だけど、一般に見逃されている著作物の無許諾利用=著作物の寛容的利用のこと?? 田村善之(2015)「日本の著作権用のリフォーム論-デジタル化時代・インターネット時代の『構造的課題』の克服に向けて」『知的財産政策学研究』Vol.44…
1
0
0
0
OA
世界を旅し経巡る物語 変装したブッダと井戸の中にいる男の寓話
井戸にぶらさがって草の露吸ってりゃいいんじゃ、っていうか、トルストイ先生のあれはブッダ先生なんか。 https://t.co/aNWIvKdWVJ
2
0
0
0
OA
家族の社会史から家族社会学へ
これなあ。 https://t.co/VxJc1H5ATU
1
0
0
0
会長講演 欲求充足と幸福 : 虚しさと僥倖をめぐって
成田先生の「欲求充足と幸福」、PDFにしてる人いたらもらえないかしら。 https://t.co/crxB0I7DSo
1
0
0
0
90年代のメディアに描かれたジェンダー--ドラマ「東京ラブストーリー」の分析を通して
一番有名なこのシーンなんだけど、 https://t.co/tiDhb5pxNJ https://t.co/xBbDBp9V4d
53
0
0
0
OA
苅部直『丸山眞男-リベラリストの肖像』考
笹倉秀夫「苅部直『丸山眞男─リベラリストの肖像』考」 https://t.co/7quE4u1dR1
2
0
0
0
OA
戦争倫理学における功利主義的思考 : 現代功利主義からの議論の検討
戦争倫理と功利主義はこれやね。https://t.co/EGjIXlZdaB — おう、この伊勢田先生のもあったね。論文なら他の先生のももっとある。 https://t.co/LW7VryC7Ch
106
0
0
0
OA
深井智朗著『ヴァイマールの聖なる政治的精神―ドイツ・ナショナリズムとプロテスタンティズム』(岩波書店、二〇一二年、三一二頁)
https://t.co/m9V6Q6wVuh さいですなあ。 https://t.co/g9vGcy855T
1
0
0
0
犯罪研究動向 女性の暴力被害に関する調査 : 主に『女性の日常生活の安全に関する調査』の実施を通じて
論文はこれだね。見てみるかねえ。 https://t.co/De0vz07LIv
1
0
0
0
表現とメディア
新編はこういう感じ。https://t.co/ACEgBHhdOW
お気に入り一覧(最新100件)
フォロー(122ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(756ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)