三宅正裕 MD, PhD, MPH @ 眼科 (@eyemiyake)

投稿一覧(最新100件)

RT @koro485: 早期公開されていた傾向スコアのチュートリアル論文、校正を経て綺麗な完全体になって公開された模様
RT @yachu93: 福田治久先生「NDB 解析用データセットテーブルの開発」。これはバイブルになるだろう。 https://t.co/GT7cpzO8ZN
人工知能学会と日本医療情報学会の合同研究会で、 『加齢黄斑変性の眼底写真からの滲出性病変有無判定におけるGoogLeNet転移学習の試み』 について発表してもらいました。 【人工知能学会 AI書庫(アイショコ)】 https://t.co/A54Z2yMa56
RT @EARL_Med_Tw: 咽頭の診察所見(インフルエンザ濾胞)の意味と価値の考察(日大医誌 2013;72:11-8) インフルエンザ疑いの患者を診察する時は必ず喉を見ましょう。感度特異度は非常に高いです https://t.co/GGNuTp5aXd https:…

お気に入り一覧(最新100件)

最新の日本版熱傷診療ガイドラインで、自分の論文が引用されてた。こんなに嬉しいことないですよね、、、泣 https://t.co/6gO1qrPlp8
早期公開されていた傾向スコアのチュートリアル論文、校正を経て綺麗な完全体になって公開された模様
新型コロナ流行中に、SNS(LINE)を活用して症状をモニタリングすることで、感染状況のトレンド把握に繋がる可能性をまとめた論文を発表しました(共著)。 Early SNS-based monitoring system for the COVID-19 outbreak in Japan: a population-level observational study https://t.co/bXLNId5iuF
もちろん,廣瀬先生たちの論文にも目を通されることを強くお勧めしております。 https://t.co/9t5Ug26nJv
2019年12月25日(水)J-STAGEで公開されたの視覚の科学第40巻第4号の特集:近視『オルソケラトロジーと低濃度アトロピン点眼液の併用による近視進行予防』の執筆を担当しました。ご興味のある方は別刷りをお送りしますので、ご連絡下さい。 https://t.co/MquPSKhNPr … https://t.co/fFboJkD2iK
福田治久先生「NDB 解析用データセットテーブルの開発」。これはバイブルになるだろう。 https://t.co/GT7cpzO8ZN
こないだの人工知能学会でエマちゃんたくせんさんとやってる医療AI関連のプロジェクトを「医療分野におけるAIへの信頼」というタイトルでエマちゃんが発表してくれました。 https://t.co/5zYhkOAbCV
入院エピソード単位の分析ができるのは,NDBの強みだ。何度,転院しても,地域に帰るまでを退院率と定義できる。まぁ,1施設内で完結することが多かったのだけれども。 https://t.co/e6Yg1Nnhog
今日は大規模コホート班会議で勉強させていただいてます ”生きがい”の論文がCirc Jに出てたのは面白かったです 内容は別としていろんな指標ありますね Do you have ikigai in your life? この論文では4つに分類 他のスケールもありました https://t.co/X9f8knmK4V https://t.co/tkrrH6EStU

フォロー(715ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(2928ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)