しなもん (@gastrocinnamon)

投稿一覧(最新100件)

RT @OrangeCastanets: 武闘派ソセ中の症例報告がるるぶみたいになってる https://t.co/REP9IAXi4c
スイカの種で虫垂炎になるツイートが話題ですが、マカダミアナッツの食べ過ぎで劇症肝炎になることもあるので注意が必要です。 https://t.co/xY3CnaEjBn

お気に入り一覧(最新100件)

人間ドックで内視鏡したら、たまたまアニちゃんおったと。内視鏡あるあるですよね。 人間ドックにて診断された無症状食道アニサキス症の2例 https://t.co/yzZOjB0PHx https://t.co/VmCVAYw0WN
病原体の検出率 内視鏡下の腸液吸引培養>通常採取の便培養 この前も、通常の便培養で陰性だったのが、内視鏡下に吸引培養したらばっちりエルシニア陽性だった例がありました(危うくクローンとして治療開始するところだった…) 常識のようで案外抜けがちな知見かと。https://t.co/qhDH0CxmTW https://t.co/ytGuYz4uLF
My first journal article in Endocrine Journal on "A novel pathogenic variant in the glucokinase gene found in two Japanese siblings with maturity-onset diabetes of the young 2" ! Article link here: https://t.co/9wmKQO89Zv
ESD後7年目に多発リンパ節転移,骨転移を来した組織混合型早期胃癌の1例 https://t.co/kHaa8fgQhL M癌だったのに、切除後に全身転移再発したと。 どの施設でも似たような症例を持っているのではないでしょうか。 M癌であっても癌細胞はどこかに潜んでいて再発のときを待っているのかもしれません…
@OdaQ_DM 低LDL-C自体ではなくその背景因子が脳出血と関連しているのではと言われており、スタチンによるLDL低下は脳出血を増やさず、脳梗塞を減らします。 https://t.co/xugoyhTE51 2006年のSPARCL試験で脳卒中既往へのスタチン投与で脳出血が増えたのですが、その後のメタ解析の結果では増えてません。
句点読点をカンマとピリオドで表すのを辞めてくれたら助かるー。でも論文などを書くのにそう決められてるから冊子では変わらなそうね。見慣れたら読みやすいのかな。 https://t.co/2yO1dr2EJT https://t.co/paGw595UaT https://t.co/vCcpfJOYLo
潰瘍性大腸炎の古い記録を読んでいると、日本の潰瘍性大腸炎の歴史が気になりました。 日本初の潰瘍性大腸炎の報告は、wikipediaによると1928年の稲田龍吉先生(東京帝大教授)によるもののようです。他の疾患との鑑別などに苦労された様子が書かれています。 https://t.co/7sgvqGzjwp #IBD豆知識
「amelatonic=無色素性」、なるほど~ ★2018年6月号 「悪性黒色腫─内視鏡的に黒色調を呈さないamelanotic病変」山﨑論文 https://t.co/HWRt6H28GU
薬剤師はが心マなんてする訳ないだろw、と言う話が流れて来るがCPRのチームが組織されてる一部の施設ではメインでは無いにしろ交代要員として頭数に入ってるんですよ #アンサングシンデレラ https://t.co/l6aeGX01HF
膣内にスプレー缶をつっこんだら蓋が抜けなったが放置し,5年後に病院を受診した23歳女性の1例.直腸膣瘻が形成され,月経周期に合わせて下血が生じていた.瘻孔は難治性で,計6回の手術を要した.(日本大腸肛門病学会誌 2004;57:455-9) https://t.co/vxEjtSdmHJ
経肛門的直腸異物の2例 https://t.co/7SSkCiK1Rr こちらは採れたての直腸異物(やはりお食事中の方はご注意を)
ちょっと、ちんぽにペットボトルの飲み口をハメちゃだめだって言ってるでしょ。 ペットボトルによる陰茎絞扼症の1例 泌尿器科紀要 (2010), 56(1): 63-65 https://t.co/Vwjm8LAXhI 【PDF&ちんぽ注意】

フォロー(3558ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(13318ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)