Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
雄総山護国之寺(大仏と神仏習合のお寺)
雄総山護国之寺(大仏と神仏習合のお寺) (
@gokokushiji
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
2
0
0
0
OA
稿本美濃誌
@tenkirin 大正4年発行 土岐琴川著 「稿本 美濃誌」です! 国会図書館のアーカイブでも見れます https://t.co/BRVNMVteFd
4
0
0
0
OA
高野山金剛三昧院蔵『十臂弁財天法』の翻刻と紹介
@sukeroku_fest 地名についてはちょっと分かりませんが、論文のせておきます https://t.co/EjbaNJ9q8G
1
0
0
0
OA
枕草子「をふさの市」について : 岐阜市雄総説の提案
@semikorontara 第十一段ですかね 詳しくはこちらをご覧下さい。 https://t.co/pfqFET1qqR
お気に入り一覧(最新100件)
3
0
0
0
OA
『三州宝飯郡古宿村松鷲山龍源教院花井禅寺由来』
市内花井町の花井寺様の由来を記した『三州宝飯郡古宿村松鷲山龍源教院花井禅寺由来』に当山に関する記述のあることは、当山出土資料の調査にも携わった野澤則幸氏よりご教示頂きました。『愛知県史研究』第19号に史料紹介が掲載されています。 https://t.co/pqHTqTNw3s https://t.co/0GQNN32jVE
13
0
0
0
OA
関宿から利根川東遷を考える
昨今、#関宿周辺の河川普請 の話題がSNS上で大変話題となっているようです。 そこで、8年前に出された論文ですが、戦国時代後半も含めた #関宿 周辺の河川普請について、以下に紹介致します。 #松浦茂樹(2015)「関宿から利根川東遷を考える」『水利科学』59巻1号 pp.27-56 https://t.co/AT4QlPLBTZ
1
0
0
0
OA
口向役人不正事件と江戸幕府の遠国都市政策
中井清太夫の動向に関する新しい論文が、去年発表されていたことに今更気づく。口向役人不正事件と中井の関与について。 https://t.co/E6oNRaNL35
15
0
0
0
OA
根尾村水鳥および中付近における根尾谷断層の第四紀後期の活動性
根尾谷断層、水鳥三角台地と呼ばれるあたりの0.5m間隔等高線と都市圏活断層図。2本の左横ずれ断層に挟まれて圧縮され、この範囲が隆起。北西に断層鞍部が見える。参考:J-STAGE -岡田 篤正, 松田 時彦1992 根尾村水鳥および中付近における根尾谷断層の第四紀後期の活動性 https://t.co/Jc3ql7hyrF https://t.co/DoF46d2iVE
5
0
0
0
OA
尾張名所図会
@gokokushiji https://t.co/vSByNYsF16 尾張名所図会によれば、多分亀尾山安養寺というお寺が天王坊であるようです。名古屋とのつながりも当時からあったのですね。最もお寺は今はないようですが。。 清浄寺さんは真言宗ではなく浄土宗なのですが、なぜ浄土宗のお寺さんに所蔵されているのでしょうね。不思議です笑 https://t.co/7Ui9aKpu3d
6
0
0
0
OA
新撰美濃志
@gokokushiji https://t.co/OL26obNerV びっくりする位に画像が悪いので図書館で実際の本を読んだほうが良さそうですが、新撰美濃志のガタガタ郡に上福光や中福光や雄総村はでてきますよ
24
0
0
0
OA
三國相傳陰陽輨轄簠簋内傳金烏玉兎集
陰陽道ちょっと面白い話。 安倍晴明に仮託された『三国相伝陰陽輨轄簠簋内伝金烏玉兎集』によると、五節句は牛頭天王が巨旦大王(巨端将来)を殺して屍をバラバラにした調伏の儀式に由来し、三月三日のヨモギ餅は巨旦大王の皮膚を表しています。 https://t.co/TGFqlDRVcp
34
0
0
0
OA
雛の圖
こちら『雛の図』より。 雛人形の多様性がうかがえてとてもよい本。 https://t.co/yIOybGeapu
1
0
0
0
OA
『筑紫遺愛集』の成立-伊藤道保とその周辺をめぐって-
https://t.co/buoIFcFASL https://t.co/wpokRtgNEo
7
0
0
0
OA
加東郡誌
#神谷山禅瀧寺 鐘楼堂の倒壊前の写真が出てきました。 倒壊前を知る家人に聞いたところ本堂向かって右手、東側の生け垣の辺りに建っていたそうなので、国会図書館デジタルコレクションにある加東郡史https://t.co/30cbKk5cgwの写真と合わせて考えるとだいたい赤四角で囲った辺りだと推測されます。 https://t.co/ObF4UalcDD
7597
0
0
0
OA
モージャー氏撮影写真資料
NHKで「小さな旅」を見てたら、岐阜和傘が取り上げられていた。昭和20年代が最盛期だったそうだが、どうりで終戦直後のモージャー氏撮影の写真に複数入っているわけだ。国会図書館デジタルアーカイブ https://t.co/0H5em0Kjbs https://t.co/UUTIlen08l
131
0
0
0
OA
『諏方大明神画詞』諏方社祭絵第四、六月晦日条考 : 「藤嶋ノ明神」をめぐるテクストの諸相
拙稿「『諏方大明神画詞』諏方社祭絵第四、六月晦日条考―「藤嶋ノ明神」をめぐるテクストの諸相―」が、北大の機関リポジトリHUSCAPで読めるようになりました。 風神録製品版からちょうど12年というタイミングの昨年8月に出た、所謂「諏訪大戦」についての最新の論文です。 https://t.co/NMVagbudL5
フォロー(1442ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(2006ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)