Ceek.jp Altmetrics (α ver.)
文献ランキング
合計
1ヶ月間
1週間
1日間
文献カレンダー
新着文献
すべて
2 Users
5 Users
10 Users
新着投稿
Yahoo!知恵袋
レファレンス協同データベース
教えて!goo
はてなブックマーク
OKWave
Twitter
Wikipedia
検索
ウェブ検索
ニュース検索
ホーム
Twitter
黒井瓶(Kuroi Bin)
黒井瓶(Kuroi Bin) (
@jaguchi975
)
投稿
お気に入り
フォロー
フォロワー
投稿一覧(最新100件)
11
0
0
0
OA
柴又帝釈天の庚申信仰 : 柴又型庚申塔の分布に関する一考察
@OmoSatoru 庚申信仰自体は平安貴族にも見られますが、民衆による信仰の証としての庚申塔は中世に関東から広まっていったようです。近世に日蓮宗が庚申信仰と結びつくようになったというのも、庚申塔が東日本に多いことの理由の一つかもしれません。 https://t.co/YfA4A55tTJ
3
0
0
0
OA
ダンス音楽:博多夜船
https://t.co/ltgp0B9BE7 戦前のサケロック
4
0
0
0
OA
ダンス:荒城の月
https://t.co/J1qcmNwXqM 国立国会図書館のホームページでは保護期間の終わった音楽が多数公開されています。これは戦前にダンス音楽としてアレンジされた「荒城の月」。演奏はコロムビア・レコーディングジャズバンド。わびさび溢れる日本的な旋律と西洋由来の楽器の音色が最高にマッチしています。
お気に入り一覧(最新100件)
3
0
0
0
OA
ナショナリズム・ファシズム・コラボラシオン
これもかな https://t.co/5SDBhDpjQn
2
0
0
0
OA
悪について : スピノザ研究(二)
スピノザにとって悪はどんな形で定義されてるんだっけと思ってスピノザ 悪で検索したら2番目にヒットした。 https://t.co/hj39HmUxFN
21
0
0
0
OA
翻訳における遺失物取扱所 : ロマン主義とジャック・デリダの遺産
デヴィッド・L・クラーク「翻訳における遺失物取扱所 : ロマン主義とジャック・デリダの遺産」翻訳しました。 ロマン主義とデリダの比較は日本ではほとんどなされていません。この分野の端緒となるような論文です。 https://t.co/2iBn5lwJEt https://t.co/DiVXgsh7Dv
6
0
0
0
IR
無差別殺人をめぐる社会学的言説と当事者の言説 : 社会的非条理を「理解」しようとする言葉たち
CiNii 論文 - 無差別殺人をめぐる社会学的言説と当事者の言説 : 社会的非条理を「理解」しようとする言葉たち https://t.co/vEtYO7molo #CiNii 永山と加藤本人たちの言説を「社会学的言説」と対照する内容で、面白かった
27
0
0
0
IR
中央アジア神話と日本神話
ハーバード大学ヴィツェル教授の説 「仏教の日本への伝播以前の時期における遠方のインドと日本とのつながりを想定してこなかった ヴェーダ・記紀神話の結びつきがインド・ヨーロッパ神話やユーラシア神話間での結びつきよりもはるかに強いものであることが明らかとなるだろうhttps://t.co/tPSP4nTcqt
1
0
0
0
OA
森鴎外と大逆事件 : 『あそび』『食堂』『田楽豆腐』研究
なるほどなあ https://t.co/ruPPW6unNh
8
0
0
0
OA
『マハーバーラタ』と日本文学作品の比較文学的研究および日本神話研究への応用
「『マハーバーラタ』の善玉(パーンダヴァ側)、悪玉(カウラヴァ側)は、本来善悪の立場が逆であった」 と説明してる研究者の成果報告書がありました。 https://t.co/66aNTs3n0c
702
0
0
0
OA
ジャムシード王
その井本英一氏の論文「ジャムシード王」が、リンク先で読めます。ジャムシードはペルシア語で、巫俊のツイートに出てくる「エモ」(印欧祖語)のことです。最古のイラン言語アヴェスター語ではイマ、インドではヤマ(閻魔)、北欧ではユミル、ローマではレムスと発音されてた https://t.co/USSESlkKTq
702
0
0
0
OA
ジャムシード王
井本氏の論文P230に「Egoとalter egoの対偶があり,alter egoは次の段階としてそれを頂点として2つのものを従え,trinityを成すのである」とあり、イマ王の魂にあたる牡牛(=ミスラ)が再生して、龍と獣人を倒した英雄スラエータオナとクルサースパを底辺とする構造を形成する https://t.co/6R7mXQhgjk https://t.co/OSGTYMLNzB
13
0
0
0
OA
疎外論の問題意識と「物象化」論 : 廣松渉は何を誤読したのか
ひでシスの言う「人の詰め込まれた鉄の箱」って近代資本主義生産様式下における「物象化」された生産関係のメタファーなのかな(ところで、ふと見つけた松尾先生のこの論文が分かりよくて面白かった 疎外論の問題意識と「物象化」論 : 廣松渉は何を誤読したのか https://t.co/UVVCIukspd)
20
0
0
0
IR
20歳時点での恋愛経験人数についての意識 : 神奈川県の一私立大学生を対象として
CiNii 論文 - 20歳時点での恋愛経験人数についての意識 : 神奈川県の一私立大学生を対象として https://t.co/X4zfLQ4rU6 他人の恋愛経験を実際より過大視してしまうことについての論文。同性よりも異性に対しての方が多く推測するってのも面白い
フォロー(475ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)
フォロワー(744ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)