(@kemomose)

投稿一覧(最新100件)

興味深いので後でじっくり読んでみます。※逃げ若のこれからの展開のネタバレ?あります。 https://t.co/v1H1SZ7fD1
RT @tamaki1853: 近世の誕生日のお祝いについてはこういう論文がありますね。将軍は祝われていたし、庶民も子供のお祝いをしてたみたい。そこそこ行われていたようです。奈良時代からのルーツがあるので、西洋文化の影響だけではないっぽい。 「近世における誕生日」鵜澤由美 ht…

お気に入り一覧(最新100件)

PDFあり。 ⇒田中誠 「室町幕府の文書管理 南北朝~室町初期を中心に」 『アーカイブズ学研究』36 (2022) https://t.co/tWAjQ5WZPk
https://t.co/5yl7kXJ9ni 前に解説上手の若君で紹介されてた鎌倉時代の足利氏の経済事情のソースってこの論文かな?上手くリンク貼れてるか心配だけど。根拠としてちゃんとしたのあるなら書いてくれても良かったんだよ本郷先生。
https://t.co/7NcWuCG5El これでどうだ!貞宗さん実は元弘の乱の時小笠原家の家督継いでなかったんだよね。岩松経家さんについても触れられてるし逃げ若で興味持った人は是非どうぞ!
近世の誕生日のお祝いについてはこういう論文がありますね。将軍は祝われていたし、庶民も子供のお祝いをしてたみたい。そこそこ行われていたようです。奈良時代からのルーツがあるので、西洋文化の影響だけではないっぽい。 「近世における誕生日」鵜澤由美 https://t.co/AO4xwUhBmJ
ランドスケープ研究/84 巻 (2021) 5 号/書誌 研究論文 関西 剛康 キーワード:日本庭園、庭園史、足利尊氏、足利直義 公益社団法人 日本造園学会 J-STAGE Articles - 足利尊氏と足利直義における庭園利用に関する研究 https://t.co/x4mZCaAMcu

21 0 0 0 OA 延暦寺申状

【延暦寺申状】 『駿河の南北朝動乱展』でパネル解説がされていた

40 0 0 0 OA 日本教育文庫

『梅松論』には尊氏さんを崇拝する家臣たちの姿が残されているのですが、『等持院殿御遺書』には「寒暑労苦安危ヲ同クスル是也」と、尊氏さんがリーダーとして常に家臣と苦楽を共にし絆を深めていたことを物語る言葉が遺されていて、足利軍強いはず!と痺れてしまうのでした https://t.co/SCseIRJaFp https://t.co/L04RioAQTR

フォロー(253ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1202ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)