アルカード (@nneconeconeco)

投稿一覧(最新100件)

CiNii 論文 -  言霊と文字と現代日本 https://t.co/9GXwsqOGoH
CiNii 論文 -  M. マクロフリンの研究の系譜における教師の「専門家共同体(professional community)」の形成と展開 https://t.co/qN1fi7ewEH #CiNii
RT @psj95708651: 物々交換から商品貨幣へというアダム・スミス以来の経済学界の神話に挑戦し、信用貨幣論を提唱したイネスと、それを当初は酷評したが最後は受け入れてしまうケインズ。シェイブテイルさんに教えてもらいました。論文は引用訳文が悪文で読みにくいですがとても勉強…
RT @merontomikan: なんかバズっている!300いいねを超えそう!Twitter始めて以来初めて
RT @tasan_121: 投票率の相関を検索したらいい論文ありました。 https://t.co/Ed1bp63pIV 結論から言えば、景気が悪化すると投票率が悪くなります。高度経済成長もとい国民所得倍増計画が終わった1975と1990のバブル崩壊で顕著に悪化。 ちなみに…
RT @Invesdoctor: 検査や隔離の範囲を想定する上で、先日ニュースに登場された北大西浦教授の感染症数理モデルの総説がとても勉強になります。 ①https://t.co/uDUjL0KCmm ②https://t.co/moLgP8LYIC https://t.co…
RT @kasaikouhei: 2016年のWebアンケート調査(n=1000)で、イシューが排外感情の場合、逆の結果に。 「インターネットでのニュース接触と排外主義的態度の極性化」(2018) https://t.co/vUXMKLUuHz 調査設計や質問内容は5か国比…
RT @kasaikouhei: 2016年のWebアンケート調査(n=1000)で、イシューが排外感情の場合、逆の結果に。 「インターネットでのニュース接触と排外主義的態度の極性化」(2018) https://t.co/vUXMKLUuHz 調査設計や質問内容は5か国比…
RT @thksngy: 貨幣があってそれが貸借されるのではなく、逆に、貸借関係から貨幣が産まれてくるんだよね。 https://t.co/6WoazCEoUq https://t.co/OEDciTB8qa
RT @september7357: @LaGpsm こちらに、ヒステリーと診断することの問題点が指摘されています。 ヒトパピローマウイルスワクチン接種後の神経症状は,なぜ心因性疾患と間違われるのか* 髙嶋  博 https://t.co/UFWsfRAlNt https:/…
RT @washou3956: 引用は瀬野精一郎「日本:中世一(回顧と展望)」『史学雑誌』89-5、1980年)。1980年当時にあって、それ以前の中世史研究が扱ってきた問題に正面から取組んだ論文が減少していることを憂いたもの。https://t.co/1aIo4KUrQD
@3sPPJX9CxH5pToO お邪魔しますm(__)m 韓国で考えるから拗れてしまいます
@Ganbaru_Gal @douji_yukiya_2 お邪魔しますm(__)m 貼っておきますね
CiNii 図書 - 日本人「慰安婦」 : 愛国心と人身売買と https://t.co/TxgMznJSaB #CiNii
J-STAGE Articles - 生物多様性・自然保護の観点からみた太陽光発電施設立地 https://t.co/2weDaoE89a
RT @kurubushi_rm: いやいや、市町村立の図書館でもレファレンス・サービスはやってます。 2011年の調査 https://t.co/PQXSD3NXeX ですが、全国の公立+大学の図書館4000館の解答があり、うちレファレンス実績がなし+無回答は880館ほど。つ…
RT @N3502E13544: 拙稿の論点は地図リテラシーとか地理的知識の面に集中していたけど、正直甘かったかと思っている。イージスアショアのあれは、地理とか以前に基礎的な科学リテラシーとか倫理の問題で、そこまで十分に論究することができなかった。 ちなみに拙稿はこちらで見られ…

お気に入り一覧(最新100件)

2016年のWebアンケート調査(n=1000)で、イシューが排外感情の場合、逆の結果に。 「インターネットでのニュース接触と排外主義的態度の極性化」(2018) https://t.co/vUXMKLUuHz 調査設計や質問内容は5か国比較調査から再利用。 https://t.co/0aPAhnq068
2016年のWebアンケート調査(n=1000)で、イシューが排外感情の場合、逆の結果に。 「インターネットでのニュース接触と排外主義的態度の極性化」(2018) https://t.co/vUXMKLUuHz 調査設計や質問内容は5か国比較調査から再利用。 https://t.co/0aPAhnq068

フォロー(1418ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(582ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)