おみかん龍王はじめ (@omikandragon008)

投稿一覧(最新100件)

RT @orca_lf: 先日論文が早期公開されました!尊敬する漁師さんから「お前の好きな黒いの入ったよ」と渡されたのが,まさかの日本近海では記録されていなかったギンガエソの仲間でした.心服する先生方からご指導を受け,アマノガワギンガエソという和名を付けて報告することができまし…
RT @asarin: 多元的無知に関する社会心理学研究 岩谷・村本 多元的無知の先行因とその帰結 https://t.co/jXrJUVKdNO 岩谷・村本 多元的無知の先行因についての検討 https://t.co/ui5F82FLQY 宮島・山口 忖度と選択 – 他者信念…
RT @asarin: 多元的無知に関する社会心理学研究 岩谷・村本 多元的無知の先行因とその帰結 https://t.co/jXrJUVKdNO 岩谷・村本 多元的無知の先行因についての検討 https://t.co/ui5F82FLQY 宮島・山口 忖度と選択 – 他者信念…
RT @yusai00: 以上、全て大熊恒靖の研究から。論文のリンクを張っておくので詳しく知りたい人はそちらでどうぞ。 https://t.co/tY0tRHFuhW https://t.co/i9yO2QlIMk https://t.co/fr85NI7YZh https:/…

128 0 0 0 OA 梵鐘の音

RT @yusai00: 以上、全て大熊恒靖の研究から。論文のリンクを張っておくので詳しく知りたい人はそちらでどうぞ。 https://t.co/tY0tRHFuhW https://t.co/i9yO2QlIMk https://t.co/fr85NI7YZh https:/…
RT @yusai00: 以上、全て大熊恒靖の研究から。論文のリンクを張っておくので詳しく知りたい人はそちらでどうぞ。 https://t.co/tY0tRHFuhW https://t.co/i9yO2QlIMk https://t.co/fr85NI7YZh https:/…
RT @yusai00: 以上、全て大熊恒靖の研究から。論文のリンクを張っておくので詳しく知りたい人はそちらでどうぞ。 https://t.co/tY0tRHFuhW https://t.co/i9yO2QlIMk https://t.co/fr85NI7YZh https:/…
RT @marisadaze: @PiyoPatter 派手な個体の精子が強いと言う研究結果 https://t.co/5XdtvOIp8S 色が濃いほうが子供を産む力が強いんだって、グッピーは自然にそのことを知ってたんだね。もしかしたら色が薄い方が子孫を残す場合色白の方が持て…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 死に関する意識の変化から主体的な生の意味を問う(藤原 芳朗),2011 https://t.co/ENEf4Yrrvr
RT @muhedoruri: ”ドイツ全体の駆除頭数を示す公的統計は存在しないが、年間猫40万頭、犬6万5千頭に達すると指摘する動物保護団体もある” https://t.co/4G8UqAggmI 凍りつく前に検索すればすぐなのに、凍りついたりするから… 統計取ってないなら…
RT @sky_y: CiNii 論文 -  駄洒落の面白さにおける要因の分析 https://t.co/RD5CUrHpQy 論文のフォーマットで突然ダジャレが入ってくるのはズルい。 https://t.co/ndgvTe5Wzg

11 0 0 0 OA 活版術捷径

RT @uakira2: なるほど、圏点が多用されてた頃、(七号の)圏点と込物を1個1個拾ってたんじゃ手間だから、ってんで「連続圏点」っていう具合に鋳込んだ活字があったんだな。今まで気がつかなかった… https://t.co/BMzoNWThjL https://t.co/U…
RT @morikuni_net: 【色覚異常の人たちに配慮したプレゼン使用色】 (1)使用色の数は最小限にとどめる。 (2)黒、青、白、黄色を基本とする。 (3)赤と緑の同時使用は避ける https://t.co/IaNnZJF6Yh 先天赤緑色覚異常は日本人男子の5%、女子…

210 0 0 0 OA 東京地下鉄道史

RT @mendelburg: この呟きが再びご反響いただいているようなので、折角の機会だから「東京地下鐵道第1期線の建設史も、(国会図書館デジタルライブラリーで)読めちゃうんだよ!」ってご紹介させていただきますね。 https://t.co/0oOVUeGhAp https:…

221 0 0 0 OA 東京地下鉄道史

RT @mendelburg: この呟きが再びご反響いただいているようなので、折角の機会だから「東京地下鐵道第1期線の建設史も、(国会図書館デジタルライブラリーで)読めちゃうんだよ!」ってご紹介させていただきますね。 https://t.co/0oOVUeGhAp https:…
黙読習慣と個人主義 https://t.co/5OhX25Sn7s これ、先日もツイートしたけど興味深いテーマですね。日本語の文語は「頭から順に流れていく」みたいに話を聞いたことがあって、つまりひとり語りみたいにとうとうと流れるもので、ゆえに途中で"主語"が変わったり、文字数
黙読習慣と個人主義 https://t.co/5OhX25Sn7s これか
RT @tarareba722: 1936年発行の「就職相談」って本を読んでたら「高等教育を受ける人が増えれば(文系)事務職の就職先は必ず足りなくなる」と断言してて、80年前に分かってたなら何か対策しろよと思ってしまった。 http://t.co/mHdwTtFeZm http…
RT @from_paraiso: 膣内射精障害患者に対するマスターベーションエイド(TENGA)を用いた射精リハリビテーション https://t.co/lDEVpZUEui 日本泌尿器科学会さんありがとう
RT @LGBTQA_Article: 【TG/TV】大木 昌「異性装をとおして見た近世ヨーロッパの民衆生活とジェンダー」研究所年報 11号 (p.95-97) 2008-12 明治学院大学国際学部付属研究所 http://t.co/yi9Ch6ocGz [PDFリポジトリ]
RT @LGBTQA_Article: 【男性学】「男性学における当事者主義の批判的検討」Gender and sexuality ICU 03巻 P.23-42 (2008-03-31) 国際基督教大学 http://t.co/652z6ppA86 [PDF]
RT @LGBTQA_Article: 【Gender/やおい/BL】飯野智子「セクシュアリティ表現とジェンダー」実践女子短期大学紀要 31巻 P.59-76 (2010-03-20) 実践女子大学 http://t.co/KlnvstdWHL [PDF]

お気に入り一覧(最新100件)

【LGB】渡邉泰彦「ヨーロッパにおける同性カップルの法的保護」北大法学論集 57巻4号 P.220-232 (2006-11-30) 北海道大学大学院法学研究科 http://t.co/OyHsMfoAPM [PDFリポジトリ]
【男性学】「男性学における当事者主義の批判的検討」Gender and sexuality ICU 03巻 P.23-42 (2008-03-31) 国際基督教大学 http://t.co/652z6ppA86 [PDF]
【Gender/やおい/BL】飯野智子「セクシュアリティ表現とジェンダー」実践女子短期大学紀要 31巻 P.59-76 (2010-03-20) 実践女子大学 http://t.co/KlnvstdWHL [PDF]
【LGB】宮腰辰男「セクシャルマイノリティを生きるということ : 同性愛者がセクシュアリティを受け入れるプロセス」大正大学カウンセリング研究所紀要 35号 P.63-77 (2012-03) 大正大学出版部 http://t.co/BgMzAoZy4L

フォロー(1272ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(632ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)