大津尚志@『フランスの道徳・市民教育』発売中 (@otsu24)

投稿一覧(最新100件)

まだはいっていないかと思ったら、3件はいっていた。 CiNii 図書 - フランスの道徳・市民教育 https://t.co/cQO7FdBBhU #CiNii
大阪府内中学についても書きました。 大阪府内公立中学校の「校則」に関する一考察 https://t.co/Jqb67x3N5c
1億分の1に貢献しました。みなさんも見てください。「全国校則一覧」https://t.co/HtJasflfd2 ついでに、北海道(公立ですが)の校則に関する原稿を便乗して宣伝。 https://t.co/uOYaHq7RT8 https://t.co/mSNggo3R3s
大津尚志「高校「校則」の「見直し」と地域性に関する一考察―北海道内公立高校に着目して―」 武庫川女子大学紀要(70) オンライン公開されました。 https://t.co/uOYaHq7RT8
メモ 尾形加奈恵・本多明生「高等学校におけるホームページを利用した校則の情報公開状況に関する研究」 https://t.co/7bCt3myaxC
(承前)「嘘をつきとおせば真実になる」という言葉をどこかできいたことがあるのですが。事実認定のレベルでそうなったということでしょうか。 地裁・高裁判決に触れるものとしてこちら。 https://t.co/9x748OEix3
地裁・高裁判決について。言及するものとして、こちら。 https://t.co/9x748OWrLb
(承前)韓国には2000年代に校則を調べよう!キャンペーンがあったとのこと。 なお、韓国の生徒の権利、頭髪の自由を求める運動などを示す論文。https://t.co/NrFvMIfWXj
RT @frty87: 校則が厳しいと感じていることが、子どもの意見表明の抑制につながっている可能性を、定量的な分析から明らかにした論考。 太田昌志(2021)中学生・高校生の政治関心と意見表明抑制の規定要因―管理的な学校教育,家庭教育の経験による政治的社会化― https:/…

お気に入り一覧(最新100件)

うっすら記事に名前が登場してますがコメントしてます。記者さんが『学術の動向』の論文読んでくれたみたいで、それをもとにしたコメントです。 https://t.co/npK3WZtsk8
@otsu24 これ 『懲戒、懲戒処分と校則のむすびつきが希薄なのは全国的傾向である。いわば「罪刑法定主義」の観点から問題がある』 高校「校則」の「復習」と地域性に関する一考察―北海道内公立高校に着目して― 大津尚志 武庫川女子大学紀要 70巻(2022年) → https://t.co/8uiXhjtVVI https://t.co/TXIDoqb8Cf
丸刈り強要、黒染め強要とかの校則裁判は、ことごとく生徒側が負けてきたけど、2022年の堀越高の交際禁止校則で初めて生徒側が勝ったのでは? 時代が変わってきたから、理不尽な校則に対して裁判を起こすのありな気もする。 出典:大津尚志『高校の「校則」に関する一考察』 https://t.co/DvAzNLy1q2 https://t.co/8YstsghLDO
【部活研究者各位】 新作論文がパブリッシュされたのでご報告申し上げます。 「全国中学校体育大会の成立過程:中学校体育連盟は教育的平等主義と競技的選抜主義の相克をどう意味づけたのか」体育学研究67 巻 p. 501-517 https://t.co/XFQZaEACif https://t.co/dsFwv2ii4g
拙稿「生徒参加による対話的な校則見直しの市民性教育効果と課題―安田女子中学高等学校「ルールメイキングプロジェクト」の事例から―」が公開されたようです。 https://t.co/F2k7ySkgyy 単一事例ゆえ今後さらなる検証を要しますが、校則見直しの事例分析から、市民性教育の効果や課題に迫りました。
本日現在、68の大学図書館に配架していただいているようです。ありがとうございます。 CiNii 図書 - 占領下沖縄の学校教育 : 沖縄の社会科成立過程にみる教育制度・教科書・教育課程 https://t.co/kfMk3gCEuO #CiNii

フォロー(369ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(509ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)