滄(saw)@save yourself (@saw_dc_ah)

投稿一覧(最新100件)

RT @freeliving_mite: 懺悔したいことがあります. 「排便時に便器中から発見されたミミズについて」という報告を 土壌動物学会誌Edaphologiaに,投稿したのですが,月間アクセス数ランキングが,ずーっと1位になってしまっています.もっと良い論文や総説がある…
RT @IIMA_Hiroaki: 日本語史についての無理解から、研究者が著作で誤りを広め、強く批判されています。これに関し、以前日本語学会の学会誌に載った矢田勉氏の「日本語学会の社会的役割と『日本語学大辞典』」は多くの人にぜひ読んでほしい。誤った説を広める代表的な著作が批判さ…
RT @nekonoizumi: PDFあり。 ⇒大竹弘二 「ロシア、ドイツ、ユーラシア理念:今日のヨーロッパ右翼における反リベラルな地政学について」 『アカデミア 人文・自然科学編』第25号 (2023/1) https://t.co/95KpQWRLko
RT @ukiyoeota: 英訳版「しっぺい太郎」の表紙です。人身御供となった娘のかわりに籠に入り、化け猫の様子をうかがうしっぺい太郎・・・。しっぺい太郎が化け猫を倒す構成は、歌舞伎の影響もあるようです。詳しくは→横山泰子氏の「化け猫、海を渡る」『浮世絵芸術』152号、200…
RT @NDLJP: 民俗学者として著名な柳田国男が官僚時代に貴族院に勤務していたころの珍しい写真です。場所は帝国議会議事堂の貴族院書記官長室です。 「帝国議会の図書館はどこにあったのか?」 https://t.co/LBIatqPyso 『国立国会図書館月報』1月号 http…
RT @nycity1022: 以前、情報処理学会誌に出ていた論文に入っていたコラムが、大変生々しい(そして参考になる)心筋梗塞発作の記録です。確かにこの報告でも初期症状に発汗が出てますね。 https://t.co/9HXpIBTOya
RT @hotaka_tsukada: こちら山口広『検証・統一協会=家庭連合』についても、当方による書評がある。各章をまとめた部分だけ読んでも、かなりの事実がわかる。なお、これら書評は当方が勝手に書いているのではなく、専門学術誌編集委員会からの執筆依頼を受けて執筆し、掲載され…
RT @hotaka_tsukada: さすがにハードルが高すぎるよ、という方には、同書(櫻井義秀・中西尋子『統一教会』)の書評を当方が書いていますので、読んでみてください。要点はおさえられていると思います。https://t.co/kdkc6I8Ad4
RT @taiga15: 昭和9年に出た本のうさぎ好き度高き文を読みましょう。「白い かはいい うさぎさん」 細目兼用新読本指導日案. 尋常科用 巻3 - 国立国会図書館デジタルコレクション https://t.co/bVBphC8UUc
RT @nekonoizumi: PDFあり。 ⇒川野芽生 「瀬田貞二訳『指輪物語』における地名の訳し分け――中つ国・イングランド・日本――」 『比較文学』59巻 (2017) https://t.co/kDMfaXaxt4
RT @oshio_at: 何年か前にこの論文で「自尊感情の低下が社会的弱者の排除や政治的保守化,周辺諸国との対立などに結びつくことを示唆する」と書いたのですがどんどん実現されつつある印象 J-STAGE Articles - 日本における自尊感情の時間横断的メタ分析 htt…
スレッドの続きみたら、仮名垣魯文/歌川芳虎の『童絵解万国噺』か。国父話聖東(わしんとん)の当て字すごい…w 紹介されてる早稲田の誌面画像のほか、国会図書館のデジタルコレクションにもありますね。>RT https://t.co/rDpsMJBS7p
RT @ikejiriryohei: 【論文】女子中高生の数学に対する意欲とステレオタイプ https://t.co/ulb2E3igD9|「好意的性差別発言「女の子なのにすごいね(BS条件)」(vs.「すごいね(統制条件)」)が女子生徒の数学に対する意欲を低下させることを実証…

15 0 0 0 OA 春と修羅

シン・ゴジラで牧教授のボートにあった宮沢賢治『春と修羅』の象徴性が、いまいちまだ良くわからないんだよね。賢治は便利で何にでも結びつくから。科学者からみて親しみやすいってのと、教授の奥さん=妹とし子の連想くらいしかまだ思いつかん。  https://t.co/bQk27fXZ0z

5013 0 0 0 OA 海老の世界

RT @vv_bluebird_vv: 国立国会図書館デジタルコレクション - 海老の世界 https://t.co/pQ6akE71ch なんて吸引力のある表紙なんだ https://t.co/jzG5XVQFtH
RT @kasamashoinRS: 安部 清哉 ・ 菊池 のぞみ  -  男が泣く日本文学の系譜を探って : 男主人公が最も泣く『夜の寝覚』 https://t.co/gvuZ6jAtcy
RT @brighthelmer: 日本の学術論文の数が以前よりも減少しているというツイートを見るのだが、その大きな要因はやっぱり研究時間の問題ではないかと思う。/大学等教員の職務活動の変化 http://t.co/QXoYUAidpv http://t.co/HT1dbAqH…
RT @Osayadon: CiNii 論文 - 「カール禿頭王は本当に禿げていたか」 http://t.co/TiwMvTh1vr すごいタグを見た http://t.co/arr26fS4XM
RT @morita11: ラピュタ放送日のツイートとして美術クラスタ的にはこっちのリンクを貼っとくべきだった。本文リンクあり >CiNii 論文 -  宮崎駿『天空の城ラピュタ』の名画レイアウト術─ ボッティチェルリ、ブリューゲル、グレコ、ミレー、ゴヤ ─ http://t.…
RT @cinii_jp: おお!CiNiiには来週データが届いて再来週(10/22)見られるようになります。RT @kurenai_update: 京都大学学術情報リポジトリKURENAIでノーベル生理学・医学賞受賞のもととなった、山中伸弥教授の論文を公開しました!ht ...

お気に入り一覧(最新100件)

411 0 0 0 OA 農学啓蒙

他の内容が気になる方は国立国会図書館デジタルコレクション様にて一般公開されておりますので、そちらからご覧いただけますと幸いです。 https://t.co/bJpGTJ2bxc
と、いうことは。物語りの中で、昭和戦前~戦中の将兵が「鎮魂」なんて言葉を口にしたらおかしいわけか。なるほど。逆に、戦後の「鎮魂」の嵐に戸惑う元兵隊、という設定とかできそう。 https://t.co/pDndY3LF1i
安部 清哉 ・ 菊池 のぞみ  -  男が泣く日本文学の系譜を探って : 男主人公が最も泣く『夜の寝覚』 https://t.co/gvuZ6jAtcy
岡田 文弘・鎮源『大日本国法華経験記』の異類功徳譚 : 第106話「伊賀国報恩善男」を中心に http://t.co/Q65Tmv0wFO
橋本・齋藤ほか「研究者市場における文科系博士院生の就職要件 ―JREC-INによる公募情報の分析―」http://t.co/HWgEmsjaug 文系院生必読。「…この結果は、任期制法をかなり拡大解釈して適用している大学が存在していることを示している(p.67)」そのとおり

フォロー(932ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(710ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)