SEIKAPOP (@seika_pop)

投稿一覧(最新100件)

RT @washou3956: PDF公開。吉永隆記「光福寺所蔵巻子本の紹介(1)」(『京都精華大学紀要』56、2023年3月)*千菜山斎教院光福寺は、京都市左京区所在の、京都における六斎念仏の総本寺に位置づけられる浄土宗寺院。https://t.co/AaULiOY9wS #…
RT @NDLJP: 昨年12月にリニューアルした「国立国会図書館デジタルコレクション」では資料の全文検索や画像を使った類似画像検索ができますが、さらなる追加機能として準備中の文字列から画像を検索する機能についてご紹介します。 https://t.co/mCnQZh2bpU #…
RT @jnsgsec: @GameFrog_Sabana すでにご存知でしょうが 水野修治先生(大学入試センター試験問題調査官) 大学入学共通テスト新科目案「情報」について https://t.co/ABrpMHSnu4 京都精華大学鹿野利春先生(元・文部科学省教科調査官…
RT @jnsgsec: @miiimooomiii 情報Ⅰ・Ⅱの素案は2016年3月に示されてます。 京都精華大学鹿野利春先生の解説https://t.co/BNsyxEPj9wをご参照下さい。 情報I・Ⅱの教科書は閲覧に供されています。 https://t.co/m2Fx…
RT @jnsgsec: @obake_bread すでにご存知でしょうが 水野修治先生(大学入試センター試験問題調査官) 大学入学共通テスト新科目案「情報」について https://t.co/ABrpMHSnu4 京都精華大学鹿野利春先生(元・文部科学省教科調査官) 情報…
RT @jnsgsec: @ThhhG_9l3 すでにご存知でしょうが 水野修治先生(大学入試センター試験問題調査官) 大学入学共通テスト新科目案「情報」について https://t.co/ABrpMHSnu4 京都精華大学鹿野利春先生(元・文部科学省教科調査官) 情報科教…
RT @jnsgsec: @mathkaki08 すでにご存知でしょうが 水野修治先生(大学入試センター試験問題調査官) 大学入学共通テスト新科目案「情報」について https://t.co/ABrpMHSnu4 京都精華大学鹿野利春先生(元・文部科学省教科調査官) 情報科…
RT @nekonoizumi: PDFあり。 ⇒稲賀繁美 「ギメとレガメ : 廃仏毀釈のなかでの日本旅行の意義」 『京都精華大学紀要』第55号 (2022/3) https://t.co/38oBxEgcSk
RT @susumi_hajime: 由緒説話創作の種本、という視座、実は結構難しい部分というか、人文的研究と仏教的研究のクロスオーバー的な部分が大だけども、たぶんうまく結託は出来てない部分だとは思う。京都精華大の堤邦彦先生の研究みたいなものが、もっと生まれればいいのだが。ht…
RT @jnsgsec: @SomeDen_JOTX すでにご存知でしょうが 水野修治先生(大学入試センター試験問題調査官) 大学入学共通テスト新科目案「情報」について https://t.co/ABrpMHSnu4 京都精華大学鹿野利春先生(元・文部科学省教科調査官) 情…
RT @jnsgsec: @sayu_ri_k すでにご存知でしょうが 水野修治先生(大学入試センター試験問題調査官) 大学入学共通テスト新科目案「情報」について https://t.co/ABrpMHSnu4 京都精華大学鹿野利春先生(元・文部科学省教科調査官) 情報科教…
RT @jnsgsec: @harapeco_nya すでにご存知でしょうが 水野修治先生(大学入試センター試験問題調査官) 大学入学共通テスト新科目案「情報」について https://t.co/ABrpMHSnu4 京都精華大学鹿野利春先生(元・文部科学省教科調査官) 情…
RT @jnsgsec: @minami_siki すでにご存知でしょうが 水野修治先生(大学入試センター試験問題調査官) 大学入学共通テスト新科目案「情報」について https://t.co/ABrpMHSnu4 京都精華大学鹿野利春先生(元・文部科学省教科調査官) 情報…
RT @jnsgsec: @hevohevo すでにご存知でしょうが 水野修治先生(大学入試センター試験問題調査官) 大学入学共通テスト新科目案「情報」について https://t.co/ABrpMHSnu4 京都精華大学鹿野利春先生(元・文部科学省教科調査官) 情報科教員…
RT @jnsgsec: @hid_alma1026 すでにご存知でしょうが 水野修治先生(大学入試センター試験問題調査官) 大学入学共通テスト新科目案「情報」について https://t.co/ABrpMHSnu4 京都精華大学鹿野利春先生(元・文部科学省教科調査官) 情…
RT @jnsgsec: @70_ringo すでにご存知でしょうが 水野修治先生(大学入試センター試験問題調査官) 大学入学共通テスト新科目案「情報」について https://t.co/ABrpMHSnu4 京都精華大学鹿野利春先生(元・文部科学省教科調査官) 情報科教員…
RT @jnsgsec: @rhirayamaaan すでにご存知でしょうが 水野修治先生(大学入試センター試験問題調査官) 大学入学共通テスト新科目案「情報」について https://t.co/ABrpMHSnu4 京都精華大学鹿野利春先生(元・文部科学省教科調査官) 情…
RT @jnsgsec: @ryuchan_00 すでにご存知でしょうが 水野修治先生(大学入試センター試験問題調査官) 大学入学共通テスト新科目案「情報」について https://t.co/ABrpMHSnu4 京都精華大学鹿野利春先生(元・文部科学省教科調査官) 情報科…
RT @jnsgsec: @benjozori すでにご存知でしょうが 東京大学は2025年1月の大学入学共通テストから「情報」を全ての科類の受験生に課すと決定した https://t.co/xQVTvdi5t3 京都精華大学鹿野利春先生(元・文部科学省教科調査官) 情報科…
RT @ihsorihadihsa: 文化の盗用関連、日本語でこんな論文もありました 家田崇「ファッションに関連する文化流用と差別表現」 https://t.co/fEW1yGzdEY
RT @jnsgsec: @aldila9612 @news_mynavi_jp どういたしまして。 ご参考まで。 京都精華大学鹿野利春先生(元・文部科学省教科調査官) 情報科教員を目指すにあたって https://t.co/Js4M3tM2fh 情報科の教員免許の需要は増…
RT @jnsgsec: @miwachan_info @kamo_hiroyasu すでにご存知でしょうが 大阪大学は2025年1月の大学入学共通テストから「情報」を全ての学部の受験生に課すと決定した https://t.co/lzNAJOBlg9 京都精華大学鹿野利春先…
RT @NDLJP: 一見 #ナゾすぎる 絵の羅列に見えますが、これは絵で読める般若心経です。 詳しくは、当館の #本の万華鏡「へのへのもじえ―文字で絵を描く―」のコラム「絵心経」をぜひご覧ください。 https://t.co/Y1Hd1efwci #キュレーターバトル ht…
RT @jnsgsec: @XSdfgfw7DsdwSic すでにご存知でしょうが 大阪大学は2025年1月の大学入学共通テストから「情報」を全ての学部の受験生に課すと決めた https://t.co/lzNAJOBlg9 京都精華大学鹿野利春先生(元・文部科学省教科調査官…
RT @jnsgsec: @sloth_o7 こちらもご覧になってください。 大学入学共通テスト「情報」が目指すもの https://t.co/0oQLWOPH17 京都精華大学鹿野利春先生(元・文部科学省教科調査官) 情報科教員を目指すにあたって https://t.co…
RT @jnsgsec: @sloth_o7 こちらもご覧になってください。 大学入学共通テスト「情報」が目指すもの https://t.co/0oQLWOPH17 京都精華大学鹿野利春先生(元・文部科学省教科調査官) 情報科教員を目指すにあたって https://t.co…
RT @jnsgsec: @NaHCO3daimao @subals_sss こちらもご覧になってください。 大学入学共通テスト「情報」が目指すもの https://t.co/0oQLWOPH17 京都精華大学鹿野利春先生(元・文部科学省教科調査官) 情報科教員を目指すにあ…
RT @jnsgsec: @NaHCO3daimao @subals_sss こちらもご覧になってください。 大学入学共通テスト「情報」が目指すもの https://t.co/0oQLWOPH17 京都精華大学鹿野利春先生(元・文部科学省教科調査官) 情報科教員を目指すにあ…
RT @jimbunshoin: 京都精華大の鯖江秀樹さんから論文「自動販売機のエレジー(下):オートメーションの人間史」(『京都精華大学紀要』55号)と、科研費基盤研究(B)「万国博覧会に見る「日本」:芸術・メディアの視点による国際比較」中間報告書を頂きました。ありがとうござ…
RT @jimbunshoin: 「自動販売機のエレジー(上):オートメーションの技術史」(『京都精華大学紀要』54号、2021年)は公開されています。https://t.co/xFf5Q78Th9
RT @jnsgsec: @KoichiroMinashi すでにご存知でしょうが 東京大学は2025年1月の大学入学共通テストから「情報」を全ての科類の受験生に課すと決めた https://t.co/xQVTvdi5t3 京都精華大学鹿野利春先生(元・文部科学省教科調査官…
RT @jnsgsec: 京都精華大学鹿野利春先生(元・文部科学省教科調査官) 情報科教員を目指すにあたって https://t.co/Js4M3tM2fh 情報科の教員免許の需要は増しています https://t.co/rAQsvj7qdo
RT @jnsgsec: @endlessrefactor すでにご覧になっているでしょうが 京都精華大学鹿野利春先生(元・文部科学省教科調査官) 情報科教員を目指すにあたって https://t.co/Js4M3tM2fh 大学入試センター試験問題調査官 水野修治先生 試作…
RT @jnsgsec: @traja_mi すでにご存知かと思いますが。 京都精華大学鹿野利春先生(元・文部科学省教科調査官) 情報科教員を目指すにあたって https://t.co/Js4M3tM2fh 大学入試センター試験問題調査官 水野修治先生 試作問題(検討用イメー…
RT @jnsgsec: @specialsmilepcs @yuca8888 すでにご覧になっているでしょうが 京都精華大学鹿野利春先生(元・文部科学省教科調査官) 情報科教員を目指すにあたって https://t.co/Js4M3tM2fh 大学入試センター試験問題調査官…
RT @jnsgsec: @a7jb6ReiRdEGSTR @Yh_Taguchi 1999年3月29日付で告示された学習指導要領で「情報」は高校で必履修の教科になっています。 京都精華大学鹿野利春先生(元・文部科学省教科調査官) 情報科教員を目指すにあたって https:/…
RT @manjimal_sakaki: Calik Bedir Selen、「"Playing" anime : a comparative media-theoretical approach to anime as a specific medium」、博士論文(芸術)、…
RT @jnsgsec: 2022年に情報Ⅰと情報Ⅱが設けられることと2025年に大学入試に情報を出題することの素案は2016年3月に示されてます。 京都精華大学鹿野利春先生の解説 https://t.co/BNsyxEPj9w 2016年3月の指導通達を受け情報科教員採用を…
RT @jnsgsec: 2022年に情報Ⅰと情報Ⅱが設けられることと2025年に大学入試に情報を出題することの素案は2016年3月に示されてます。 京都精華大学鹿野利春先生の解説 https://t.co/BNsyxEPj9w 2016年3月の指導通達を受け情報科教員採用を…
RT @jnsgsec: 2022年に情報Ⅰと情報Ⅱが設けられることと2025年に大学入試に情報を出題することの素案は2016年3月に示されてます。 京都精華大学鹿野利春先生の解説 https://t.co/BNsyxEPj9w 2016年3月の指導通達を受け情報科教員採用を…
RT @jnsgsec: 2022年に情報Ⅰと情報Ⅱが設けられることと2025年に大学入試に情報を出題することの素案は2016年3月に示されてます。 京都精華大学鹿野利春先生の解説 https://t.co/BNsyxEPj9w 2016年3月の指導通達を受け情報科教員採用を…
RT @jnsgsec: @otsuneko_kyopro 京都精華大学鹿野利春先生(元・文部科学省教科調査官)の解説がわかりやすいのではないでしょうか。 情報科教員を目指すにあたって https://t.co/Js4M3tM2fh 高等学校情報科と高大接続、教員養成について…
RT @jnsgsec: @jGzNdEf8u3h2xY8 @tmaita77 こちらもご覧になってください。 高等学校情報科について多くの情報が掲載されてます。 河合塾 キミのミライ発見 https://t.co/PgkQbts5KN 京都精華大学鹿野利春先生(元・文部科…
RT @jnsgsec: > やる内容は主にワードエクセルパワーポイントで誰でも教えられるんですよね。@high_school_JTE そのご認識は正しくありません。 京都精華大学鹿野利春先生(元・文部科学省教科調査官) 情報科教員を目指すにあたって https://t.co…
RT @jnsgsec: @fuyunoashita 2022年に情報Ⅰと情報Ⅱが設けられることと2025年に大学入試に情報を出題することの素案は2016年3月に示されてます。 京都精華大学鹿野利春先生の解説 https://t.co/BNsyxEPj9w 2016年3月に文…
RT @jnsgsec: @plantarum 情報Iの教科書をご覧になり、非常に難易度の差が激しいとおっしゃっていますが、2016年3月には情報Iの内容は示されており(京都精華大学鹿野利春先生の https://t.co/BNsyxEPj9w を参照)、6年後の2022年から…
RT @jnsgsec: @pineplaaaain こちらもご覧になってください。 高等学校情報科について多くの情報が掲載されてます。 河合塾 キミのミライ発見 https://t.co/PgkQbts5KN 京都精華大学鹿野利春先生(元・文部科学省教科調査官) 情報科教…
RT @jnsgsec: @honobolly 2022年に情報Ⅰと情報Ⅱが設けられることと2025年に大学入試に情報を出題することの素案は2016年3月に示されてます。 京都精華大学鹿野利春先生の解説 https://t.co/BNsyxEPj9w 2016年3月の文部科学…
RT @jnsgsec: @kana_and_nano こちらもご覧になってください。 京都精華大学鹿野利春先生(元・文部科学省教科調査官) 高等学校情報科と高大接続、教員養成について https://t.co/2CF5gOfLcy 情報科教員を目指すにあたって https…
RT @jnsgsec: @KogaSense @nakayoshix こちらもご覧になってください。 高等学校情報科について多くの情報が掲載されてます。 河合塾 キミのミライ発見 https://t.co/PgkQbts5KN 京都精華大学鹿野利春先生(元・文部科学省教科…
RT @jnsgsec: 2022年に情報Ⅰと情報Ⅱが設けられることと2025年に大学入試に情報を出題することの素案は2016年3月に示されてます。 京都精華大学鹿野利春先生の解説 https://t.co/BNsyxEPj9w 2016年3月の指導通達を受け情報科教員採用を…
RT @jnsgsec: 2022年に情報Ⅰと情報Ⅱが設けられることと2025年に大学入試に情報を出題することの素案は2016年3月に示されてます。 京都精華大学鹿野利春先生の解説 https://t.co/BNsyxEPj9w 2016年3月の指導通達を受け情報科教員採用を…
RT @jnsgsec: @may_cocco @oshirukosan2027 高等学校情報科について多くの情報が掲載されてます。 河合塾 キミのミライ発見 https://t.co/PgkQbts5KN 京都精華大学鹿野利春先生(元・文部科学省教科調査官) 情報科教員を…
RT @jnsgsec: 2022年に情報Ⅰと情報Ⅱが設けられることと2025年に大学入試に情報を出題することの素案は2016年3月に示されてます。 京都精華大学鹿野利春先生の解説 https://t.co/BNsyxEPj9w 2016年3月の指導通達を受け情報科教員採用を…
RT @jnsgsec: 高等学校情報科について多くの情報が掲載されてます。 河合塾 キミのミライ発見 https://t.co/PgkQbts5KN 京都精華大学鹿野利春先生(元・文部科学省教科調査官) 情報科教員を目指すにあたって https://t.co/Js4M3t…
RT @jnsgsec: @h_taka_t_t こちらもご覧ください。 高等学校情報科についての多くの情報が掲載されてます。 河合塾 キミのミライ発見 https://t.co/PgkQbts5KN 京都精華大学鹿野利春先生(元・文部科学省教科調査官) 情報科教員を目指す…
RT @jnsgsec: 2022年に情報Ⅰと情報Ⅱが設けられることと2025年に大学入試に情報が出題されることの素案は2016年3月に示されています。情報処理2017年7月号に文部科学省教科調査官鹿野利春先生(現在,京都精華大学)の解説があります。 https://t.co/…
RT @jnsgsec: @aumy_f 京都精華大学の鹿野利春先生(元・文部科学省教科調査官)の解説です。 情報科教員を目指すにあたって―新学習指導要領実施に向けて準備すべきこと― https://t.co/Js4M3tM2fh 10月2日開催 高校の現場から見る大学入学共…
RT @jnsgsec: @C_space630 こちらもご覧ください。 大学入試センター水野修治先生 大学入学共通テスト「情報」のサンプル問題について https://t.co/x4bS90ndTO 京都精華大学鹿野利春先生 情報科教員を目指すにあたって―新学習指導要領実…
RT @jnsgsec: @kiyosensei こちらもご覧ください。 大学入試センター水野修治先生 大学入学共通テスト「情報」のサンプル問題について https://t.co/x4bS90ndTO 京都精華大学鹿野利春先生 情報科教員を目指すにあたって―新学習指導要領実…
RT @jnsgsec: @mz_sfc これからの高校教育の話として 以下は参考までご覧ください。 大学入試センター水野修治先生 大学入学共通テスト「情報」のサンプル問題について https://t.co/x4bS90ndTO 京都精華大学鹿野利春先生 情報科教員を目指すに…
RT @jnsgsec: @Jb5L92 京都精華大学の鹿野利春先生(元・文部科学省教科調査官)の解説記事です。こちらも合わせてご覧ください。 情報科教員を目指すにあたって―新学習指導要領実施に向けて準備すべきこと― https://t.co/Js4M3tM2fh 教員免許…
RT @jnsgsec: @ake_nyanko こちらもご覧ください。 大学入試センター水野修治先生 大学入学共通テスト「情報」のサンプル問題について https://t.co/x4bS90ndTO 京都精華大学鹿野利春先生 情報科教員を目指すにあたって―新学習指導要領実…
RT @jnsgsec: @hk_ina1 @771Pqqnut1xCqzz こちらもご覧ください。 大学入試センター水野修治先生 大学入学共通テスト「情報」のサンプル問題について https://t.co/x4bS90ndTO 京都精華大学鹿野利春先生 情報科教員を目指す…
RT @jnsgsec: 学習指導要領の改訂と共通教科情報科, #IPSJ 情報処理, Vol. 58, No. 7, pp. 626-629 (2017). https://t.co/BNsyxEPj9w 2017年6月に京都精華大学の鹿野利春先生(当時は文部科学省教科調査…
RT @jnsgsec: @yhkondo @tkawai18_tkawai こちらが参考になりませんでしょうか。 #IPSJ 情報処理 2021年2月号 「情報科教員を目指すにあたって―新学習指導要領実施に向けて準備すべきこと―」 京都精華大学の鹿野利春先生(前・文部科学…
RT @jnsgsec: @yhkondo @tkawai18_tkawai こちらが参考になりませんでしょうか。 #IPSJ 情報処理 2021年2月号 「情報科教員を目指すにあたって―新学習指導要領実施に向けて準備すべきこと―」 京都精華大学の鹿野利春先生(前・文部科学…
RT @nekonoizumi: PDFあり。ざっと読んでいるけど、とても面白い。 ⇒鯖江秀樹 「自動販売機のエレジー(上)オートメーションの技術史」 『京都精華大学紀要』54 (2021/2) https://t.co/vS0SFZNLmm
RT @jnsgsec: 情報科教員を目指すにあたって ―新学習指導要領実施に向けて準備すべきこと―, #IPSJ 情報処理,Vol.62,No.2,pp.84-87 (2021). 鹿野利春先生(京都精華大学教授・元文部科学省教科調査官)が執筆された記事です。 情報処理学…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? ストーリーマンガのコマに関する基礎的研究:購買数上位ストーリーマンガ作品群を対象として(谷岡 曜子),2021 https://t.co/Sxq4D2B8qs 本研究では、ストーリーマンガのコマの数に関して、技法書やインタ…
RT @NICHIBUNKENkoho: 「国際日本研究」コンソーシアム記録集2020『環太平洋から「日本研究」を考える』を日文研オープンアクセス上で公開しました。コロナ禍直前の2019年12月、環太平洋地域および日本の研究者が一堂に集い交わした議論を収録。リンクはこちら: h…

37 0 0 0 OA 憲法講話

RT @tomokilove: @Iwanamishoten 岩波文庫の底本である1918年の改訂版よりも古い、1912年3月1日発行の『憲法講話』初版は、ネットで閲覧・ダウンロードできます。なお、1912年は3月時点では明治45年でしたが、7月に改元して大正元年となりました。…
RT @moichi8n: 生存のためのデザイン : 横井庄一の家と衣 鯖江秀樹 https://t.co/LygDYMdqZo
RT @lacopen: CiNii 論文 -  何がマンガ言語世界に於ける〈言葉〉であるか--線の運動〈場〉の弁証法 https://t.co/zr67w1PhK3 #CiNii 夏目表現論における線の問題に関する考察で、京都精華大の紀要に載っていて、Webを検索するとPDF…
RT @BungakuReport: CiNii 博士論文 森下達 - 「特撮映画」・「SF (日本SF)」ジャンルの成立と「核」の想像力 : 戦後日本におけるポピュラー・カルチャー領域の形成をめぐって https://t.co/QaAGeRjsBJ
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 大正期から昭和初期における齣フィルムの蒐集と文化(福島 可奈子),2018 https://t.co/ivnjjlBtcX
RT @whynotnotice: 菩薩乗とは。 空海にとっての六波羅蜜の位置付けをもう少し考え込みたい。 https://t.co/Wh0h0brn1L
RT @manjimal_sakaki: ●河田 学「フィクション・語り手・視点--映画における「カメラ目線」の問題を手がかりに」『京都精華大学紀要』34、2008。https://t.co/6k3BdBCMle ●同「「語り手」の概念をめぐって」『京都造形芸術大学紀要』16、…
RT @LGBTQA_Article: 【G】藤森 清「異性愛体制下の男性同性愛映画 : 木下恵介『惜春鳥』」金城学院大学論集 人文科学編 8巻2号 P.193-207 (2012) 金城学院大学 https://t.co/VyxF2K6Tbl [PDF]
RT @haetorihiroba: 先月末、@Baboon_sai 馬場友希さん、山内健生さんと共著で発表した論文が出版されました。屋久島で採集されたウラシマグモの仲間が、日本から初めて見つかる種だとわかり、「タイリクヤバネウラシマグモ」という和名をつけました。 https:…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 初期心霊写真小論 : マムラーからホープまで(浜野 志保),2005 https://t.co/NurZariTd1 The history of spirit ph…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 宇多田ヒカル「真夏の通り雨」講義 : 「ポピュラーカルチャー論」の教材として(石井 正人),2018 https://t.co/dmKXkERy3N
RT @NICHIBUNKENkoho: 【蔵書紹介】"古地図と絵はがきでみる京都・岡崎" https://t.co/VRvonXa2XP で各時代の岡崎の様子を紹介しています。写真は1928年、昭和天皇即位を祝して開催された京都大博覧会場の様子(現在の京都市美術館辺り)を描い…
RT @nue213: 特集 日本研究の道しるべ : 必読の一〇〇冊>ポピュラーカルチャー https://t.co/Ooblz2NnS5 大塚英志が良い事書いてる。アカデミックな研究者たちが今しなきゃいけないのは、在野の研究者へのリスペクトとその仕事の再評価だよなぁ。
RT @ikejiriryohei: 【論文】女子中高生の数学に対する意欲とステレオタイプ https://t.co/ulb2E3igD9|「好意的性差別発言「女の子なのにすごいね(BS条件)」(vs.「すごいね(統制条件)」)が女子生徒の数学に対する意欲を低下させることを実証…
CiNii 論文 - 蘆田裕史「それは何者でもない : 空の器としてのタンタン」 (特集 タンタンの冒険) 『ユリイカ』 43(14), 149-157, 2011-12 https://t.co/SvS31dI9ax #CiNii (@京都精華大学)
RT @kaerusan: 堀口甚吉(1968)によれば、浅草十二階の基礎には「地下2丈に松杭20尺のものを打ち、その上に4寸角の筏地形をしその上に厚さ2尺5寸巾8尺のコンクリートを打った」とある。 https://t.co/r4wnqyaMG2

243 0 0 0 OA 重刻雪華図説

RT @hashimoto_tokyo: ちなみに土井利位『雪華図説』は国会図書館デジタルコレクションで全ページを見られます。重刻雪華図説 古典籍資料(貴重書等)/その他 土井, 利位[他] (刊, 文久2)https://t.co/vEni8tmaoS 私も比較的新しい時代の…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 日本SFにおけるナノテクによる社会的影響の批判的展望 : 『銃夢』のケーススタディ(タヤンディエー ドゥニ),2011 https://t.co/NC70OLI1ju
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? II-3 「メンズノンノン」における恋愛について。(II ファッション、セックス、ラブ、サクセス,若者雑誌の世界)(永田 晋一),1991 https://t.co/icJXEv4dWy
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 「男らしさ」 とファッション・美容(飯野 智子),2013 https://t.co/7z4i0Dg37j 本稿は、美容の分野におけるジェンダー問題を取り上げる。近代以降、男性は…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 「ブルックリン・ドジャースを探して」 : 労働民衆史から捉えたブルックリン・ドジャースとその移転 (<特集>アメリカの社会とポピュラーカルチャー)(南 修平),2012 https://t.co/v1fo2pYLJo
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 日本・ドイツの空襲と「ポピュラー・カルチャー」を考えるために : 『君の名は』『ガラスのうさぎ』『ドレスデン』などを例に(<特集>「ポピュラー・カルチャーと戦争(柳原 伸洋),2016 … https://t.co/YX8…
RT @Zhang_Mao: CiNii 図書 - 知のリテラシー・文化 https://t.co/34vSMpyEOo 京都精華大の新学長、この本の編者か。ナカニシヤ出版。……って、著者名典拠誰か作ろうよ。
RT @nolnolnol: 柳原 伸洋 -  日本・ドイツの空襲と「ポピュラー・カルチャー」を考えるために : 『君の名は』『ガラスのうさぎ』『ドレスデン』などを例に(<特集>「ポピュラー・カルチャーと戦争」の70年) https://t.co/rrMBvA75KH #CiN…
RT @eiji_kawano: この二つ読み比べると面白いと思う 北田暁大,解体研 社会にとって趣味とは何か https://t.co/5mQCixMSlO 平石貴士 日本のポピュラー音楽の界の構造分析 : 多重対応分析を用いた構造の客観化 https://t.co…
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 従軍慰安婦裁判 : 原告の訴えるもの(高良 沙哉),2007 https://t.co/472oIbPdtS
RT @ronbuntter: こんな論文どうですか? 濃尾地震(明治24年)当時のアンケート調査回答集(村松 郁栄ほか),1992 https://t.co/gTqtVe0Jyk
RT @jimbunshoin: 京都大学・岡田温司研究室の紀要「ディアファネース:芸術と思想」(2013年~)、1号から3号まで公開されています。https://t.co/gATNiTiKLh
RT @HashimotoTomoya: 『活字地金彫刻師・清水金之助:かつて活字は人の手によって彫られていた』(清水金之助・雪朱里、2011)は部数限定の出版で販売終了。ただし所蔵大学が4館あり(京都精華大、清泉女子大、東京芸術大、北海道大)。[CiNii Books]htt…

お気に入り一覧(最新100件)

フォロー(1148ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(2802ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)