ストライカー山本 (@shikadetamesou)

投稿一覧(最新100件)

Swyer-James-MacLeod症候群 ・片側肺の透過性亢進、air trapping、肺血管影の減少を特徴とする疾患。 ・人口の0.01%くらい。無症状の事が多いが、慢性咳嗽や労作時呼吸困難などあることも。 ・幼少期の感染とそれによる閉塞性細気管支炎が原因か。 https://t.co/ACaKhx1vrl https://t.co/x66Qxdk2HY
偏頭痛急性期の脳灌流低下 ・強い前兆を伴う偏頭痛では血管攣縮、デオキシヘモグロビン濃度上昇を反映した皮質静脈の拡張(T2*でみる)、ASLでの灌流低下所見が見られることがある。 ・後頭葉〜側頭葉にみられやすい。 ・TIAや急性期脳梗塞と見誤らない。 https://t.co/ToJsFtUzjQ

お気に入り一覧(最新100件)

多発結節影を呈する急性好酸球性肺炎も稀にある。 #Rdiag #胸部 https://t.co/bVkDBkl1Io https://t.co/PoOFLuVOro https://t.co/fXxDDYMECE
時間外のMRIは、専門医が必ず画像確認する訳ではないと思うんです。 私的には、脳幹梗塞の見落としは震える程コワイです。 (急変する確率高いから) 撮影条件は別として、2R 撮影するだけで、脳幹の見落としが減りました
検診で胆嚢デブリは要精査D2 →胆嚢管癌や下部胆管癌の除外必要 日本消化器がん検診学会マニュアル 絶食や長期臥床などでもデブリは起こるが『元気な人』に見た場合は癌の可能性あり。造影CT必要。 https://t.co/1XGeJKoYMH https://t.co/mBxrtl1tNs
胆嚢十二指腸瘻の原因は胆石が多いが、十二指腸潰瘍により生じることもまれにある。 #Rdiag #腹部 https://t.co/H15Tcq3Duz サイトメガロウイルス感染による十二指腸潰瘍、胆嚢十二指腸瘻 https://t.co/3oZvs3noZa
TACE後胆嚢炎 •TACE後の急性胆嚢炎0.31% •塞栓物質の胆嚢動脈への逆流が多い •保存的に改善することがあるが、壊疽性胆嚢炎や胆嚢穿孔、気腫性胆嚢炎になると胆摘 •直接注入すると数日で壊疽性胆嚢炎になる(図) #Rdiag https://t.co/0NbOmO3s1n https://t.co/CMg3y3GFbM
乳癌で癌性腹膜炎は起こる ・47歳女性、腹痛、腹水で開腹、癌性腹膜炎。免疫染色で乳癌転移疑い。→左乳癌があった。 #Rdiag https://t.co/tEyiGyQv2F https://t.co/NOcLEvxI6Z
膵炎治療中 膵頭部より前方の腫瘤は何? #Bdiag https://t.co/5TaPIfDliM https://t.co/Tj4t6jmCc5
17歳男性 嘔吐、腹痛、Amy 1358 ”髄膜炎後のてんかん治療中” 診断は? https://t.co/Q5D6PJbEZG https://t.co/kI6Vcr4nms #Rdiag https://t.co/qpOHhoVl8n
耳鳴り精査 診断は? #Bdiag https://t.co/RcoIHNgmTj https://t.co/36LcACcgc2
NF "1"で両側内耳道拡大だと? ・2と違い腫瘍ではない ・NF1の硬膜拡張による ・難聴合併あり ・patulous canalという。NF合併しない時も、難聴合併しないときもある。 #Rdiag #頭頸部 https://t.co/1aAyIBZubz  https://t.co/hJJC97euYI https://t.co/Rfk1fJ4xHx
Q 心タンポナーデ。大動脈解離はない。次の一手は A (放科的には)冠状、矢状断作成し ”心破裂” を探す。  写真2枚目、孔の周りをご覧ください。黒く写っているのは後壁心筋梗塞です。梗塞のど真ん中に孔が空いてるのがわかりますね https://t.co/dpbmu06hGk #Rdiag #循環器 #救急 https://t.co/sCYnQT4fmC
下咽頭に生じた放線菌症 ・放線菌症→放線菌による化膿性肉芽腫性疾患 ・腫瘤を形成し、時として悪性腫瘍との鑑別が困難 ・臨床経過から急性型と慢性型に分けられる #Rdiag https://t.co/1TnbkhKFUo 右梨状窩・内深頸リンパ節以外にも肺や右副腎にも病変があり、FDG集積が見られる https://t.co/7c3df8YG1B
顎下部異所性甲状腺 ・稀に頚部外側、顎下領域に発生 ・胎生期の形成異常や手術による迷入が機序として考えられる ・診断に甲状腺シンチグラフィーが有用(CTでも高濃度、多血性となる) #Rdiag 参考・画像 https://t.co/PWMRJGSsEz https://t.co/t247IacD97 https://t.co/LsXPx2Bdgc
リンパ管腫?ノー。後腹膜MCNだ ・膵臓が多いが、後腹膜にもできる ・悪性転化の可能性あり、疑わしきは手術。壁が厚ければ迷わないが・・・ご覧の通り ・腸腰筋の近くにあることが多い印象(私見) #Rdiag #消化器 https://t.co/8lDsonVJUd PMID: 18309690 https://t.co/r3AIoLrDAG https://t.co/VZssSbaXwQ
【サヴァン症候群 savant syndrome 】 1887年に John Langdon Down (ダウン症の提唱者でもある) が提唱した。精神神経障害を持ちつつも突出した能力(才能の小島)を持つことを特徴とする。左前頭側頭部の血流低下と相対的な右大脳半球の機能亢進が原因とする説もある。 例:https://t.co/RKCGlgJcOv

フォロー(215ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(385ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)