すみ (@sumi_tz)

投稿一覧(最新100件)

RT @MZenkyo: 投票所は、なるべく長く開けて頂きたいところです。早く閉めると、その分、投票率が下がると言う知見があります。https://t.co/yYwP5NAatD
RT @MZenkyo: 参議院選挙ということで、参院選のデータに興味がある方は、ぜひこちらのデータベースを。 https://t.co/5h6QIf5osI 解説論文もあります。 https://t.co/VNtUdqwFAb
RT @aaaaaatar: 拙稿「1970年代後半における15か月予算の形成過程分析―「外圧」と大蔵省統制の関係に着目して」『財政研究』16巻, 213-236がオープンアクセスになりました。以下のURLからアクセスできます。 https://t.co/Q3Akov3gQn
RT @monogragh: CiNii 論文 -  「共有地の悲劇」の計量書誌学的分析: 環境言説から人口問題はいかにして消えていったか https://t.co/1l4bTgvNmG #CiNii
RT @dicekk: 修士論文が大詰めというビジネススクールの院生の皆さんも多いと思いますが、自らのリサーチクエスチョンの点検にご活用下さい。 M1の終わりからM2の初め位に読んでもらうようにしていますが、実際に論文を書き始めてからの方が内容が入ってくる気がしています。 h…
https://t.co/h4hj7xotGl こちらの書評もあわせて。 参考文献気になるのいっぱいあるのに、西アフリカ事例ということもあり、フランス語文献なのが悲しい…
粒良さんのマグフリ大統領に関するレポート。本年10月の大統領選挙まで残り2ヶ月。マグフリ大統領に対する国民の支持率って地域によって異なるのかな? タンザニアが政権交代することは今後あり得るのか(近々はないが)。政権交代の経験ある国とない国の違いとかも気になる。 https://t.co/cY2rU4X1BZ

お気に入り一覧(最新100件)

第二次世界大戦時、地域共同体として町内会が果たした役割と実態に関する研究https://t.co/YEvcnnKEGm
久保先生のこの辺りの研究、面白い https://t.co/y4okqEbEsi
篠原舟吾・小林悠太・白取耕一郎「行政学における方法論の厳密化と多元的共存」(『年報行政研究』56巻、2021年) https://t.co/qrV67JI25c これは……
投票所は、なるべく長く開けて頂きたいところです。早く閉めると、その分、投票率が下がると言う知見があります。https://t.co/yYwP5NAatD
参議院選挙ということで、参院選のデータに興味がある方は、ぜひこちらのデータベースを。 https://t.co/5h6QIf5osI 解説論文もあります。 https://t.co/VNtUdqwFAb
こちらをクリックすれば、pdfが置いてあるページに飛びます。https://t.co/Y19G4wgT8o
拙稿「1970年代後半における15か月予算の形成過程分析―「外圧」と大蔵省統制の関係に着目して」『財政研究』16巻, 213-236がオープンアクセスになりました。以下のURLからアクセスできます。 https://t.co/Q3Akov3gQn
CiNii 論文 -  「共有地の悲劇」の計量書誌学的分析: 環境言説から人口問題はいかにして消えていったか https://t.co/1l4bTgvNmG #CiNii
修士論文が大詰めというビジネススクールの院生の皆さんも多いと思いますが、自らのリサーチクエスチョンの点検にご活用下さい。 M1の終わりからM2の初め位に読んでもらうようにしていますが、実際に論文を書き始めてからの方が内容が入ってくる気がしています。 https://t.co/b51LPhuTPX
最近読ませて頂いた論文。 分析に回帰分析使っていたので、自分の研究科で参加型開発扱うならこういう感じかな、というイメージを持てました。 自分は自律性とか内発性をどう解釈してどうデータで表現しよう

フォロー(884ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)

フォロワー(1818ユーザ)の投稿一覧(直近7日間)